• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弱いチームのブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

激走GTからSUPERGT+へ

激走GTからSUPERGT+へ今シーズンのSUPER GTのテレビ放送についての発表がありました。

CSでは引き続きJSOPRTが予選、決勝を独占放送を決定。その他オンボード+や、GTVも去年同様放送されます。さらに新たに2013年までの契約延長も発表。

そして地上波の放送では、既に発表があったとおりフジテレビから、テレビ東京へと再び戻ります。
その新番組の発表が今日行われ、タイトルが「SUPER GT+」と決定し、今までの人気番組「激走GT」の進化版となるようです。
出演者はフレッシュな面子が揃い、俳優の中尾明慶さん、フィギュアスケーターの浅田舞選手、タレントの斎藤ゆきさんと、激走GTでもおなじみテレビ東京の小島アナウンサーとなっています。
初回の放送は、4/10からで毎週日曜日の11:30からの30分番組となります。BSでの放送を予定されており、こちらは4/17からです。

情報 オートスポーツweb
    SUPER GT.net

CSは今まで通りですけど、テレビ東京にGTが戻ってきてくれましたね~。
時間は遅いですけど、毎週放送してくれるのは大きいですし、今後またあの夕方の時間に戻ってくれると尚いいですね!それにF1の地上波組みとしては最初のほうが被りますねw
話によるとGTAとしては、かなり気合の入った番組になるようですし、フジテレビでの失敗を生かしいい番組にしてほしいですね。
Posted at 2011/03/07 21:51:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | SUPER GT | 日記
2011年03月07日 イイね!

Fポン、シンガポールに進出!

Fポン、シンガポールに進出!フォーミュラニッポンに海外ラウンドが復活します。

今日都内で2011年のフォーミュラニッポンのシーズン概要が発表され、ドライバーラインナップが発表されました。エントリー台数はは16台で、去年から1台増えることになりました。ただ、コンドーレーシングはまだドライバーが未定になっています。おそらく今度のテストで起用されるM.パブロビッチ選手が加入すると思われます。

そして大きなニュースとして、来年にシンガポールでのフォーミュラニッポン開催を計画していることが発表されました。
開催が予定されているのは、シンガポールのチャンギ空港に隣接して建設されている、チャンギ・モータースポーツ・ハブという、全長3.7kmの新設のサーキットです。
このサーキットはシンガポールにとっては初めてのパーマネントサーキットとなるようで、FIAのグレード2を取得を予定し、SGチャンギ社がサポートを行うとのことです。
そしてフォーミュラニッポンはこのサーキットのこけら落としのイベントになる見込みです。さらにSUPER GTの開催の可能性もあるようです。

情報 オートスポーツweb

前から噂がありましたけど、正式な発表は今回が初ですね~。
ただこのシンガポールの新サーキットは色々と完成前から、問題があるようなので心配ですけど、Fポンの海外戦というのはうれしいですね!
空港と隣接というのは、シンガポールのお隣の、マレーシアのセパンも同じですね。シンガポールとしては、F1で使う臨時のサーキット以外にも常設のサーキットで色んなモータースポーツの開催を目指すんでしょうね。




Posted at 2011/03/07 19:05:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Formula nippon | 日記
2011年03月07日 イイね!

RALLY MEXICO DAY3

RALLY MEXICO DAY3








 1 S.ローブ               DS3 WRC
 2 M.ヒルボネン           フィエスタRS WRC          +1:38.4
 3 J.M.ラトバラ            フィエスタRS WRC          +2:23.9
 4 P.ソルベルグ            DS3 WRC              +7:18.4
 5 M.オストベルグ          フィエスタRS WRC          +8:43.5
 6 H.ソルベルグ           フィエスタRS WRC          +9:50.0
 7 N.アルアティア  (SWRC 1st) フィエスタS2000           +13:21.5 
 8 M.プロコップ    (SWRC 2nd) フィエスタS2000           +13:35.0
 9 J.ハンニネン   (SWRC 3rd) ファビアS2000            +14:48.7
10 F.ビラグラ            フィエスタRS WRC           +48:17.2
11 O.タナク     (SWRC 4th) フィエスタS2000            +53:42.8
12 B.グエッラ    (class3 1st) ランサーエボⅩ             +1:01:57.6
13 K.ブロック            フィエスタRS WRC           +1:04:04.7
14 F.ネームjr    (class3 2nd) ランサーエボⅨ            +1:06:21.1
15 M.ジョルダーニjr (class3 3rd) ランサーエボⅨ            +1:07:54.7

リタイヤ
  S.オジェ              DS3 WRC           [SS20 アクシデント]

power stage SS22
 1 M.ヒルボネン       +3pts
 2 S.ローブ          +2pts                 
 2 P.ソルベルグ       +2pts

WRC第2戦 RALLY MEXICO DAY3

今日もシトロエンの2人によって優勝争いが繰り広げられるかと思われましたが、DAY3最初のSS20でオジェがコースオフを喫し、リタイヤ。 
まさかの形でのチームメイトの脱落のあと、ローブはヒルボネンに対して十分なリードを守りきり、今シーズン初優勝を飾りました。
フォード勢はラリーを通してトラブルまみれになってしまいましたが、その中でもヒルボネンが安定して走りきり、オジェの脱落もあり2位。ラトバラもパンクから立ち直り3位、前戦輝きを見せたオストベルグもパンクがありましたが、5位となっています。
ペターは随所で速さを見せ、今後のグラベルでの走りに期待を持たせるラリーとなりました。

そしてパワーステージでは、ヒルボネンがトップ、ローブとペターが同タイムで2ポイント獲得となりました。

画像
SWRCではトップのアルアティアに対して、2位のプロコップが迫り寄りましたが、アルアティアは逃げ切り、SWRCで初優勝を記録しました。
プロコップは2位、ハンニネンが3位。エストニアの2人、タナクは4位、クルーダが5位となりました。

追記:アルアティアはラリー後の車検で、レギュレーション違反が発覚し失格に。
そのためプロコップがSWRC初優勝を飾りました。

情報 wrc.com
    ewrc result
    rally mexico
    
スウェーデンでは不調でしたけど、やっぱりローブは速かったですねw
それにしてもオジェは大事な場面でミスっちゃいましたね~。去年の後半もミスが多かったですけど、オジェはミス克服が課題でしょうかね。
あと今回フォード勢は出走順が良かったはずなんですけど、いまいちタイムが伸びてこなかった辺りが心配ですね・・。結果的にはヒルボネンが2位に入りましたけど、今後どうなるか気になりますね。
まあでもパワーステージでしっかりトップになるところを見ると大丈夫かもしれませんね。
それとノビコフはリタイヤに終ってしまいましたけど、事前にテストをせずに望んだ割には以前のようなクラッシュをすることもなく、まずまず走れてたので、またぶっ飛んだ走りが見れそうですね!         
Posted at 2011/03/07 03:53:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2011年03月06日 イイね!

RALLY MEXICO DAY2

RALLY MEXICO DAY2








 1 S.オジェ               DS3 WRC
 2 S.ローブ               DS3 WRC          +10.5
 3 M.ヒルボネン           フィエスタRS WRC      +1:30.4
 4 J.M.ラトバラ            フィエスタRS WRC      +2:43.8
 5 P.ソルベルグ            DS3 WRC          +6:51.8
 6 M.オストベルグ          フィエスタRS WRC      +8:09.8
 7 H.ソルベルグ           フィエスタRS WRC      +8:41.6
 8 N.アルアティア  (SWRC 1st) フィエスタS2000       +10:53.9
 9 M.プロコップ    (SWRC 2nd) フィエスタS2000       +11:32.5
10 J.ハンニネン    (SWRC 3rd) ファビアS2000         +12:02.6
11 K.ブロック             フィエスタRS WRC       +43:09.8
12 F.ビラグラ             フィエスタRS WRC       +45:17.7
13 R.サルガド     (class3 1st) ランサーエボⅨ        +47:22.9
14 O.タナク       (SWRC 4th) ファビアS2000        +50:17.1
15 B.グエッラ     (class3 2nd) ランサーエボⅩ        +57:45.7
16 F.ネームjr     (class3 3rd) ランサーエボⅨ        +59:12.6
17 M.ジョルダーニjr (class3 4th) ランサーエボⅨ        +1:02:18.0
18 K.クルーダ     (SWRC 5th) ファビアS2000        +1:08:14.4
19 J.サルミエント   (class6 1st) 206 XS             +1:34:27.9
20 L.オルドゥナ    (class6 2nd) 206 XS             +1:52:07.9

リタイヤ
  M,ウィルソン            フィエスタRS WRC   [SS11 メカニカル]
  D.カイパース            フィエスタRS WRC   [SS11 アクシデント]
  E.ノビコフ              フィエスタRS WRC   [SS12 メカニカル]
WRC第2戦 RALLY MEXICO DAY2

DAY2でも相変わらず2人のセバスチャンによるトップ争いとなりました。
DAY1で作戦を使い、出走順を下げたローブがオジェに差をつける展開となっていましたが、トラブルに見舞われた後、ステージに遅着でペナルティを受け、トップから後退。そのためオジェがリードしたままDAY2を終えることになりました。
フォード勢は出走順がいい割には、ヒルボネンもポジションキープに留まるなど苦しい状況。
ラトバラは4位をキープ。
ペターはDAY2で好タイムを連発し、ステアリングに不具合の出たオストベルグ、へニングを抜き5位まで浮上。
今回久しぶりのWRCとなったノビコフはトラブルでラリー続行を断念。

SWRCでは2位につけていたタナクがコースオフでデイリタイヤ。そのためアルアティアは余裕のリードを持って最終日を向かえます。
2位争いではハンニネンが1分近くあったプロコップとの差を30秒程まで詰めています。

情報 ewrc result
    wrc.com
    rally mexico

Posted at 2011/03/06 21:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2011年03月05日 イイね!

ファイアストン、インディカーから撤退。

ファイアストン、インディカーから撤退。インディカーは新たなサプライヤーが必要になりました。

来期のタイヤ契約の更新について、インディカー側とファイアストンは話合いを進めていましたが、今日正式にファイアストンのインディカー、インディライツからの撤退が決定しました。
1995年にインディカーに復帰したブリヂストンの傘下のブランドであるファイアストンは、インディ500において62人の勝者を生み出してきました。そしてインディ500が100周年を迎える、今年のインディ500ではファイアストンは100周年を祝う計画を立てているようです。

情報 オートスポーツweb
    Fmotorsports

もてぎのインディカー撤退に続き、悪いニュースになってしまいましたね・・。
アメリカのメーカーとは言え、今はブリヂストンの傘下のブランドなわけですし、残念ですね。
それにしてもブリヂストンはF1からも、インディからも撤退と厳しい決断をしてますけど、これはやっぱりワンメイクっていうのが関係してるんでしょうかね?
何にしても今後のインディカーのタイヤサプライヤーはどこになるんでしょうかね?



Posted at 2011/03/05 23:04:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | INDYCAR | 日記

プロフィール

「@弱いチーム 今回は生で見てたわけではないですけど、なんとも残念です・・。」
何シテル?   10/23 20:55
小さい頃から車好きな学生です。 モータースポーツ中心の最新のニュースをブログにしたいと思います。 文章読みにくいとは思いますが、是非見てって下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9101112
1314151617 18 19
20 21 22 23 2425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

SUPER FORMULA  
カテゴリ:スーパーフォーミュラ
2014/03/27 01:34:12
 
Motorsport Forum 
カテゴリ:モータースポーツ
2011/06/04 16:14:11
 
全日本ラリー 
カテゴリ:RALLY
2011/04/10 23:10:27
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
我が家の車です~。 スバルの正規の中古車ディーラーのカースポットにて、元試乗車の新古車 ...
その他 その他 その他 その他
色々写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation