• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teteenlairのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

「〇〇サウンドシステム」の罠

私の好みですが、
オーディオユニットは社外品に変えてしまいます。
(デミオはマツコネで十分ですね)

ただし、
その際に注意が必要なのが、
車メーカー独自の
「〇〇サウンドシステム」
ってやつです。
(;´・ω・)



32GT-Rの場合、
ニッサン独自の
「アクティブサウンドシステム」
が載っています。

こいつのせいで、
オーディオを社外にすると、
リアスピーカーが鳴らないという問題が起きます。

私が32を中古車で入手した時は、
すでに社外オーディオユニットになっており、
当然、前オーナーが対策済みでした。

対策といっても、
ニッサンの場合は単純で、
リアアンプのカプラーを外して
バイパスするだけだそうです。
また、そのバイパス用コネクターも市販されています。



と、
いう事実を最近まで知らなったワタクシ・・・
(;・∀・)



ある日、
トランクルームに妙なコネクターがぶら下がっているのを発見。
alt

ありゃりゃ??
これ、どこにもつながってないよね???
(。´・ω・)?

(↑そりゃそーだよ、
  バイパスさせるコネクターだもん)




うーん、
とりあえず、外してみようか
٩( ᐛ )و

(↑どーしてそうなる!)




alt

これってさ、
リアアンプにつながるコネクターじゃない?
(゚∀。)アヒャ

(↑だからリアアンプを使わないためのコネクターね!
   放っておこうね!)




いやいや
これじゃあ意味ないじゃん・・・
( ゚Д゚)

(↑ま、まさか・・・、
  や、やめさない!!)




リアアンプにカプラーを接続!
(゚∀゚)
(↑バカバカァーーーー!!!)


・・・

・・・・・


・・・・・・・


そうして、
半年近く、
リアスピーカーが鳴ってないことに気付かなかったのでした・・・
( ;-д-)チ──ン


まあ、
この当時は、
純正リアスピーカーが朽ちており、
鳴ってようが鳴ってまいが、
変わらないくらいでしたが・・・









alt

今となっては笑い話ですが、
確かに、
これ単体で見ると、配線がループになっているので、
わけがわからないですよね・・・
(^_^;)





そういえば、
以前乗っていたAE111レビン
alt

この子も
トヨタが誇る
「スーパーライブサウンド」搭載
車両でした。



このスーパーライブサウンドも、
純正ヘッドでないと、
専用アンプをコントロールできないのですが、
社外オーディオでも
スーパーライブサウンドを活かすキットが市販されていました。

ただ、
スーパーライブサウンドの場合は、
キットがなくても、専用アンプを外せば良いだけだったので、
社外ユニットにしても
確か4スピーカーになるだけだったと記憶しています。

しばらくはそれでも良かったのですが
そのうちどーしても
スーパーライブサウンドを活かしたくなったので、


alt
買ってしまいました。

こいつが
なかなか高価だった記憶があります。
中古もたまにしか出回らず、
結局新品を買いましたね~。
(´Д⊂ヽ


今思えば、
高価なコネクターキットを買ってまで
スーパーライブサウンドを活かすよりは、
スピーカー自体を社外にした方が安上がりだったかもしれませんね。
(;´Д`)

Posted at 2020/12/30 11:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「32GT-R復活できるかまだわかりませんが、ちょっと振り返ってみた http://cvw.jp/b/483232/47253787/
何シテル?   10/01 20:57
東北で32GT-Rに乗っています。 最近は錆の対応に追われています。 錆びない車が欲しいです・・・(;´Д`) よろしくお願いします。 Youtub...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6 789101112
131415161718 19
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

32よ、冬は乗らなそうですな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 13:37:00
BNR32シフトブーツ枠補修(プラリペアな一日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 15:13:23
思い出の撮影地2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 00:12:32

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。 主な仕様は、ノーマルエンジン、34タービン ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
初期型ティーダです。 ホイールとローダウン以外はノーマルです。 内装と広さが気に入ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて自分名義で買った中古車です。前期BZ-G SSサス。最初はノーマルでしたが、ボメッ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
奥さんの車です。ティーダからの乗り換えです。かっこよく仕上げたいものです!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation