• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

カブト虫 ネタ お待たせしました!

カブト虫 ネタ お待たせしました! お待たせしました。 カブト虫 ネタで~す。

8/10にブログをアップしましたが、その後石川県に帰省していたので
帰ってきて久々に虫かごをひっくり返してみました。

前回のおさらいです。 卵が合計31個ありました。

今回の報告です。 

幼虫の中くらい(大きさは1~1.5cm)が12匹、 小さい(1cm以下)のが3匹
まだ卵のまま残っているのが8個 ありました。


そして8/18今日帰ってきてから、カブト虫が入っている虫かごをチェック!

まずは大きい方ですが、新たに卵が10個生まれていました


次に小さい方ですが、こちらも新たに9個生まれていました


すげぇー   スゲェ~
また生まれていました。 これで合計卵が31個+10個+9個で50個になりました。

でも卵がかえって幼虫が15匹産まれていたので、残りの卵は35個のはずですが
前回残り卵8個+10個(虫かご大)+9個(虫かご小)で27個しかありません。
8個の卵が行方不明です。

恐らく卵の状態で死んでしまったか、先に産まれた幼虫に食べられたかもしれません。
こういうことはよくあることなんです。

とにかく、幼虫も無事に産まれたし、卵も増えたので繁殖はこれからも続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/18 09:57:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懲りないねぇ…
porschevikiさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年8月18日 12:57
長旅お疲れ様でした~o(^-^)o

卵が50個スゲ~(m'□'m)

みんな立派に成長するといいですね♪
コメントへの返答
2009年8月18日 21:23
片道500キロちょっとでした。
最近は高速道路が延びたので楽です。

50個の卵には驚いています。
しかも幼虫もすでに15匹産まれたし!

今日から入れ物を大き目の発砲スチロールに変えたので、一匹の自由にできる範囲が広くなってリラックスできると思います。

もっと大きくなったら、衣装ケースにする予定です。
2009年8月18日 20:48
えっ!Σ(゚∀゚;)
もう孵化したんですか?

…今年のうちのコ達は、まだ卵すら生まないんすけど(T∀T)
相性が悪いのかしら?(-"-;)
コメントへの返答
2009年8月18日 21:26
はーい!
もう孵化しました。 

今まではここで失敗していました。
たまごを親と同じかごに入れて潰されたり食べられたりしたので、卵が増えませんでした。

今年は卵と親は別な入れ物に入れて管理しています。これがいいみたいです。

まだ・・・卵生みませんか?
そろそろヤバイ時期ですね!

逆にうちのは元気あり過ぎかも・・・
絶倫なのかなぁ~
2009年8月18日 21:25
えっ、もう卵から返るんですね!
成虫もまだ生きているのに・・・

しかし、すごい数ですねぇ・・・

一週間前に友達親子と採りに行き
30匹近く採って来ました(笑)
 ※採るのが好きなので、ほとんどあげましたが
   家にもカブトのカップルを3組ほど残してもらい
   ました
コメントへの返答
2009年8月19日 20:09
はいっ! この次期から返ります。
私も最初は知らなかったので、1年目は失敗しました。

卵50個は私も初めての経験です。

成虫30匹の方が凄いですよ!
でも、ヒミツの場所を知っていれば簡単ですかね!
是非ペアで産卵を経験してみてください。
2009年8月19日 0:31
エッ…(・0・)
カブトムシも幼虫が卵を食べることがあるんですか~!
勉強になりました~♪

今回生まれた卵→幼虫が来年には成虫になるんですよね?
続報を期待してま~す(^-^)
コメントへの返答
2009年8月19日 20:14
たぶん! たぶん・・・

長期間メンテしないで同じ虫かごに入れておくと、必ず数が減ります。
ネットで調べても同じようなことを書いてあるものがありました。

今回生まれた卵は、すぐに幼虫になって、ある程度大きくなってから冬に冬眠します。
そして6月ごろに蛹(サナギ)になって7月には成虫になって出てきます。

続報をお楽しみにしてください。

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation