• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらやのブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

マイカーよろしくに参加

マイカーよろしくに参加茨城県限定のマイカーよろしく「マイよろ」の集まりに参加してきました。

これは雑誌「オートガイド(AG)」の企画の一つで
茨城県内外からの自由参加で、参加費無料、イベント有りと
初参加でしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。


流れですが、12時~13時に受付をして受付順に写真撮影の順番を待ちます。
待っている間にアンケートに答えるのですが、
クルマ弄りの凄い方や、家族連れ、目立つ○○などは
ピックアップという特別に大きな記事として雑誌に載ることが出来ます。
それ以外の方もクルマと一緒の写真が少し小さく載るみたいです。

ピックアップでは、ピックアップポイントを3つまでアピールできて
今回は
①フロントリップスポイラー
②2列目拡大ステー
③サテライトスピーカー
をアピールしてきました。


反応はマズマズで、雑誌の掲載が楽しみです。
家族四人で参加しましたが、みんカラ友達の方々も参加されていて
それぞれの弄りを拝見しながら雑談も楽しんできました。

最後にじゃんけん大会が行われ、100人ぐらいで商品目当てに戦いました。

残念ながら何も貰えませんでしたが、ワクワクどきどきの時間でした。

3時間ほどの時間でしたがとても楽しかったので、
また来月も是非参加したいと思います。

マイよろ バンザーイ!
Posted at 2009/08/08 18:54:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

今更 ETC

もうすぐお盆ですね!

そして今後いろいろなイベントが企画されています。

選挙は8月30日ですが、某党派が勝利しても
すぐには高速料金は無料にならないでしょう。

そこで思い切って某オクで中古ETCを手に入れました。

通常は電源・アース・ACCなどの線を接続する必要がありますが
中古品を加工してシガープラグ電源に加工してあるので
取付はとても簡単でした。

ETCといえばセットアップですが、Dに持ち込めば2,000円程度で
すぐにやってくれます。しかも証明書まで発行してくれました。

カードを挿入して正常に作動するのを確認して作業は終了です。

これで週末および夜間などのETC割引の恩恵を受けられます。

早速明日は水戸で「マイよろ」なので、乗る機会があるかも・・・

バーがちゃんと上がるかドキドキものです。
Posted at 2009/08/07 17:40:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月07日 イイね!

卵追加!

卵追加!先日もう一匹のカブト虫のメスが卵を11個産みましたが

もう一匹のメスもそろそろ産んだ頃かと思って
虫かごをひっくり返しました。

じゃじゃ~ん

産まれていました。  卵が7個です。

前回の11個と合わせて18個になったので

卵専用の虫かごを大きな物に入れ替えました。
(幼虫が生まれると、狭いと共食いしてしまうため)



したがって現在の繁殖はこんな感じになりました。

このまま無事に18匹の幼虫が生まれるといいんですが

ここがなかなか難しいところです。
Posted at 2009/08/07 08:39:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月05日 イイね!

待望の婿どの登場!

待望の婿どの登場!我が家には三匹のカブト虫が居ますが

メスが二匹に対して、オスが一匹ではオスが羨まし過ぎでした。

野生の雄カブトを探していましたがなかなか見つからず

今年は半分諦めていましたが、良い事はあるもんです。

会社でカブト虫の雄を一匹頂きました。

それもかなりの大物です。

ゼリーの大きさと比べると分かりますが、体長約60mmあります。

これならば来年に向けて大物が期待できます。


既にメス一匹が産卵を終えて11個の卵が孵化を迎えますが、

まだまだ暑い夏は終わらないので、もっともっと子孫を繁栄させたいと思います。

ん~~~~~~~~  とても楽しみです。

ゼリーをたくさん食べて、いっぱい頑張れよ! 婿どの♪
Posted at 2009/08/05 20:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

やったぞ! ブタメス

やったぞ! ブタメス7月25日にカブト虫のオスを捕獲してから一週間

あの時の交尾からその時のメスだけを別の虫かごに
入れておきましたが、今日かごをひっくり返してみると

やった~~~
卵が11個 生まれていました。

やったぞ! ブタメス(地元ではカブトのメスをブタと呼びます)

これで来年に子孫を残すことが出来ます。

早速虫かごをもう1個用意して、卵専用にしました。
(成虫と卵を長期間一緒にしておくと、親が卵を食べたり踏み潰したりするので!)
さらに、卵を産んでいないもう一匹のメスを単独にするために
今回卵を産んだメスとオスを同じ虫かごにしました。

さぁ~て、今度はもう一匹のブタメスが卵を産んでくれるかなぁ~
Posted at 2009/08/02 18:43:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 56 7 8
9 10 11 12 1314 15
1617 181920 21 22
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation