• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらやの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

和室の障子張替え

投稿日 : 2009年09月25日
1
築20年近くなるとあちこち痛んできます。
特に障子は子供が小さいこともアリ、いつの間にか穴が開いています。

今回久々に障子の張替えをしました。
2
天気がいいときに古い障子紙を破いて剥がしてから、水をかけてしばらく放置すると糊が柔らかくなって、たわしで擦るとキレイになります。

糊がきれいになったらとりあえず日に当てて乾かします。
ここまでの作業は先日しておいたので、今日は障子紙を貼る作業から説明いたします。

まず市販の障子紙張替え用の糊です。チューブに入っていて、先端の形状に特徴があり、簡単に同じ太さに真っ直ぐ糊を付けることが出来ます。
3
ここで順番が逆になりますが、糊を付ける前に新しい障子紙を建具に仮に合わせて、上側部分の中央・左右にセロテープで位置を決めておきます。ここで一度紙を巻き戻してテープのところに戻します。これが意外と重要です。

そして糊を付けた建具に、先程位置を合わせた障子紙をクルクルと伸ばしながら障子の上に広げます。
位置決めしてあるので、真っ直ぐに伸ばすだけでキレイに広げられます。 

位置決めをしておかないと、紙を広げたときにあちこちに糊がついてしまい、仕上がりが汚くなります。
4
紙をクルクルと広げて、最後まで伸ばします。

伸ばしたら余分な障子紙をカッターで切って、切った部分が巻き戻らないようにテープで数箇所固定します。
5
糊を付けたサンの部分を軽く指で押さえながら障子紙を貼り付けます。

この時点では障子紙は多少たるんでいても大丈夫です。
6
少し時間が経って落ち着いたら、余計な障子紙をカッターで切り取ります。
カッターを20~30度傾けて切れば、簡単に切ることができます。
力を入れすぎると、障子の枠まで切れてしまうので注意しましょう。

最後に霧吹きで障子紙に水を霧状に吹き付けて乾かせば、たるんでいた紙がピーンと張ってきれいになります。
7
今回はこの4枚を貼りました。
所要時間は約3時間です。

我ながら上出来でした。
8
今回は竹の模様が入った障子紙を使いました。
普通の紙よりも2倍強いということで、長持ちしてくれればOKです。

透けた状態で竹が見えるのが分かりますか?

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation