• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりょり@の"フォレコ" [スバル フォレスター]

パーツレビュー

2009年5月18日

AVO スタビリンク ブッシュタイプ 70mm固定  

評価:
5
AVO スタビリンク ブッシュタイプ 70mm固定
【2009.5.5記述】

タイプ:強化ポリウレタンブッシュ
サイズ:70mm(固定式)
型番:S2X92G1HU070
リア用

走行距離がかなり少なめの中古を仕入れました。
親切なSG9乗りの方が、リアスタビライザー購入のおまけに付けて下さった一品です。
AVOの新商品のブッシュタイプで、作りはかなり強固そうです。500km程度の使用で、新品同等の品質です^^
自分はオーバーステアが好みなので、リア用を固めるためにもそのままリアに使う予定です。まだ装着していないのでインプレッションはできませんが、経験上きっといい仕事をしてくれるでしょう☆ 装着したらまたインプレしてみます。


現在装着中。


【2009.5.18追記】

本日装着しました。ブッシュタイプのスタビリンクは初めての装着です。
適当にグリスを塗って取り付けてみると相変わらずスタビとリンクは鋭角・・・。これはショートスタビリンクで対応と言うより、GDB用スタビブラケットを加工して対処しないとダメな感じですね。

装着インプレッションは・・・ズバリ、効きます!
スタビ本体を変えたのかと思うくらい踏ん張ります。
車高調+リアロアアーム+リアタワーバーに追加したのですが(スタビとブッシュは純正)、それ以上に踏ん張ります^^
リンクを変えると、「ロール量は変わらないがリニアにロールする」と聞きますが、ロール量も減ったように感じます。40~50Kmで交差点を左折しましたが、ほとんどロールしませんでした。
乗り心地はイイです^^v
リンクのみの交換なら足の動きを妨げることはないようです。と言うか、むしろ乗りごこちが良くなりました!
直進安定性も向上してますし、ちょっとした段差でリアがバタバタした感(無駄に跳ねてる感)がありましたが、交換後はリアサスがしっかり衝撃を処理しているように感じます。
やはり純正部品はトータルで完成されているのでしょうね。車高調と純正リンクでは何かのバランスが崩れていたのかもしれません。純正リンクもピロ部がヘタって、グタグタになっていたことも手伝っているかもしれませんが・・・。

判っていたことではありますが、これはおススメです☆
定価13,650 円

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AVO turboworld / スタビライザーブッシュ リア

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:124件

AVO turboworld / AVO スタビライザーバー リア

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:17件

AVO turboworld / AVO スタビライザーバー フロント

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

AVO turboworld / リヤスタビ強化マウント

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:140件

CUSCO / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:4045件

AutoExe / Sports Stabilizer

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:634件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) STIフロントスタビライザーブッシュ

評価: ★★★★★

スバル(純正) WRX (VAB)リヤスタビライザー

評価: ★★★★★

スバル(純正) ボディサイドモールディング

評価: ★★★★★

K's System 走行中にテレビが見れるハーネスキット

評価: ★★★★★

メーカー不明 シングルスノーブラシ

評価: ★★★★★

STI リアアンダースポイラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「子育て…」
何シテル?   11/06 20:17
SG5BクロススポーツATに乗っています。ド素人なのでみんカラの先輩方の整備手帳を参考に地味にいじってます^^ 方向性としては快適に走れる車を目指しています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純水掛け流し😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 20:32:29
LED埋め込みデイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/22 22:08:33

愛車一覧

スバル フォレスター フォレコ (スバル フォレスター)
通勤快速仕様です。 人もたびたび乗せるので、同乗者も快適で速く走れる車を目指しています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation