CUSCO(クスコ) スタビライザーの評価・評判・口コミ

スタビライザー

4.35

(4,076件)

レビュー一覧 4,160 (総件数:4,160件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • CUSCO スタビライザー

    53

    リアを交換。純正比325%ということで、効きすぎて旋回性犠牲になると思うのですが、そもそも車高下げているので、支点からの力点までの距離が小さいリアではかなりのバンザイ状態になり、更にショートスタビリ ...

    ほうろく (パーツレビュー総投稿数:73件) 2025年6月1日
  • クスコ リアスタビライザー

    27

    前車からの引き継ぎになります(写真は前車流用) 純正のものと同じ場所(?)に付ける感じで取り付けです。 フロントはアンダーブレース付けてリアはスタビ付けましたが取り付け前の純正と比べると若干 装着後 ...

    ぐれぱんだ。 (パーツレビュー総投稿数:25件) 2025年5月27日
  • CUSCO スタビライザー

    7

    前後共にクスコのスタビ、スタビリンク導入しました。 ロールが抑えられてかなり良いです。 片側だけ伸びる等しにくくなるため、歩道に上がる時片輪浮くようになりました。 下回りパーツなのに、塗装がまあま ...

    re_ (パーツレビュー総投稿数:53件) 2025年5月17日
  • CUSCO スタビライザー

    17

    リヤスタビを付けたらフロントがボロ負けして鬼のアンダーステアに これはいかんと即購入 元々減衰がしょーもないショックを付けてるのでむしろバランス良くなったか?

    ヒデさま (パーツレビュー総投稿数:34件) 2025年5月7日
  • CUSCO スタビライザー

    70

    CUSCOのスタビライザーです。 リア用です(1C7311B23)GEN1用と同じ品番でしたがGEN2もそのまま装着できます。 φ23中実 ブッシュ、ブラケット、スペーサー付 ちょっと高めにジャ ...

    しげちば (パーツレビュー総投稿数:51件) 2025年5月2日
  • CUSCO スタビライザー

    24

    ノーマルサスの時からアンダーステアがキツイと思ってましたがサスを交換して減衰力やバンプラバーセッティングしてもマシ程度にしかならなかったので根本的に解決すべくリアのみスタビライザーとスタビリンクを交 ...

    GTI16v (パーツレビュー総投稿数:7件) 2025年4月24日
  • CUSCO スタビライザー

    24

    高速コーナーでリアの踏ん張りが足りない気がして来て試しに中古で安かったスタビを入れてみました。 純正だとフロントがΦ20でリアがΦ15.5?とリアが弱いセッティングになっているのでリアだけ入れてみま ...

    ゆうゆうjapan (パーツレビュー総投稿数:80件) 2025年4月12日
  • CUSCO スタビライザー

    75

    また『装着すると見えない』シリーズです(笑)。 以前、ジムカーナやサーキット走行時に思った以上にロール(ちょっと怖かった💦)したので、それを抑えるべく装着。 勿論、前後一緒にです。 これでコーナ ...

    呑むラー油 (パーツレビュー総投稿数:104件) 2025年4月10日
  • CUSCO スタビライザー

    17

    フロントの強化スタビライザーです。 コーナー時にロールを抑制しながら粘ってくれるのが分かります。 ただ、フロントを強くしたぶんリアの手応えが浅く思えるようなフィーリングなので前後同時に入れるのが良い ...

    初心者_Beginner (パーツレビュー総投稿数:4件) 2025年3月29日
  • CUSCO スタビライザー

    50

    先にリアを交換して、ステアリングレスポンスの向上に好感触を得ていましたので、 改めてフロントも交換したら? と思い交換しました! 前後クスコ。 乗り心地は少し硬くなりましたが、車高調の様なカドのある ...

    tatsuya.show (パーツレビュー総投稿数:12件) 2025年3月29日
  • CUSCO スタビライザー

    81

    990Sはリアスタビライザー非装着なので、車高調装着してからもリアが落ち着かないし、ロールも気になるので装着しました。 装着後は、ロールが減少・レーンチェンジ時の安定性も増加・ハンドリングがシャープ ...

    のりやま (パーツレビュー総投稿数:54件) 2025年3月18日
  • CUSCO スタビライザー

    17

    中古品を購入。 思ったより効果は大きく無いですが、ロールは減ったのは確か。 メンバー降ろしての取り付け、ありがとうございました…m(_ _)m

    S_Taku (パーツレビュー総投稿数:17件) 2025年3月16日
  • CUSCO スタビライザー

    47

    【再レビュー】 純正スタビライザーと比べて、太さ(Φ)が約124%になり、TEIN調整式スタビリンクロッドで水平にする事で、ガチガチにフロントが硬くなりました。(ネジリ反力の増) http:// ...

    ブリカンRVF (パーツレビュー総投稿数:23件) 2025年3月11日
  • CUSCO リア スタビライザー

    4

    納車前から装着品 外径20φ 純正比195% 116 311 B20

    けーちゃん_LEVIN (パーツレビュー総投稿数:186件) 2025年3月9日
  • CUSCO スタビライザー

    35

    諸先輩方のレポ、コメント等 拝見させて頂きながら 通勤で乗る様になってから 凸凹面等乗り越え時のユラユラや 右左折時の踏ん張り感がイマイチ 気になり始めたので 今回導入、取り付けました。 リアのユ ...

    もっちい♪ (パーツレビュー総投稿数:41件) 2025年3月8日
  • CUSCO スタビライザー(フロント)

    19

    GRビルシュタイン+OS技研LSDの採用に伴いtanabe SUSTEC STABILIZERを導入…したのだけれど……レートが高過ぎた為にCUSCO製品にスイッチw レートなどは既出のtanab ...

    白猫@GR FOUR (パーツレビュー総投稿数:112件) 2025年3月3日
  • CUSCO スタビライザー

    46

    TEIN車高調フレックスZに交換後、コーナーリング時に微妙ではあるが、ロールするのが許せなくて・・・購入に踏みきった! 本来はスイスポZC32用であるが、ZC72にも流用できる事が判明した。 ● ...

    ブリカンRVF (パーツレビュー総投稿数:23件) 2025年3月1日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース