- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 足回り
- スタビライザー
- CUSCO
- リヤ スタビバー
CUSCO(クスコ) リヤ スタビバーの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 1,515件 (総件数:1,515件)
-
18
例によって、ヤフオクでポチっとしたリアスタビバーです 今日は、やっと休みなので、装着〰️ 試乗もしましたが、なかなかカチッとした良い乗り心地でした~
-
17
高速での安定感が増しました。 リアのロールも減りました。 フロントも変えたくなりますね。
-
23
CUSCO リヤ・スタビバー ホンダ N-BOX JF3 3C6-311-B16 ミニバン、コンパクトカー、Kカーのリヤに多く採用されているトーションビーム式サスペンション その左右の車軸を連結した ...
-
19
他店の同僚のハイエース乗りが絶対に付けた方がいいパーツ第一位に挙げていたリヤスタビライザー 遡ること5日前… 初めての高速道路 雨と横風に見舞われ 橋の上に差し掛かった途端 あっ… スタ ...
-
12
フロントも同時です 自然に直進して、かつ曲がり易くなりました。 調整式リンクを介したので 乗り心地が良くなり、減衰を上げられました。 最強と噂のニスモ用とも悩みました 重量を考えると、こちらもなか ...
-
12
CUSCO クスコ リア スタビバー 錆が目立っていたので適当に黒く塗って取り付け 2.4k/200 の樽型スプリングと同時に取り付け
-
6
・CUSCOのスタビライザー リアスタビバー、1C6 311 B16 ・リアトーションビーム式サスペンションに対し、スタビライザーを追加するクスコ独自のリア・スタビバー ・トーションビームのねじ ...
-
29
足廻り強化のため装着しました😁 …規定トルクで締め付けたら、ネジが舐めた😅 まぁ、ネジにロックタイト塗ったので外れる事はないでしょう…😅
-
21
N-BOXはHONDAとしてはサスペンションが柔らかく、街乗りでは良いのですが、遠出や山道ドライブではロールが大きく、同乗者が乗り物酔いしやすいのが悩みの種でした。 サスペンションの交換も考えました ...
-
15
品番60J311B16 お盆休み、他のパーツ付けるのにリアバンパー外したタイミングで装着 下にもぐれる環境がないので、バンパー外さないと装着はしんどいでしょう 自己満足でつけたので効果はわかりません
-
24
CUSCO リアスタビバー取付けました 直進性能が増したような感じです
-
11
マイ過去エースからのお下がりパーツ! ずーっと放置してましたが 重い腰をあげて取り付けました笑
-
9
リアのバタつきが減りました 長距離乗ることが多いので買ってよかったです
-
7
トーションビームに後付け出来るスタビです。 (派手な色味が苦手なのでガンメタに塗装🤣) LSDの導入により、今まで踏めなかった箇所でしっかりフロント側にトラクションが掛かるようになり、リアのロー ...
-
33
アップし忘れてました💦 冬になる前につけた、スイスポ唯一の補強パーツです。 たぶんCUSCOですが、サビサビでわかりませんw 効果のほどは…おそらくリアが粘るようになっているのではないかと… ...
-
9
標準装備であるべきですよねこれ。 って思うくらいロールが減って普通の動きになりました。 心配していた突き上げの変化はあまり感じず。 ただ指定トルクで締め込んでたらネジ山潰れました… なんで???
-
10
非常に良いです。 こんな物で変わるのか半信半疑でしたが 車に酔わない夫婦の私達がリア席に乗ると酔っていたのが不思議と酔わなく成りました。 おすすめです 乗り心地は変わりませんがロールが減る感じです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズ 1オナACC電動ゲートAppleCarPlayドラレコ(神奈川県)
229.8万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
299.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス プロフェッショナルEdi/限定50台/ナイト ...(福井県)
2135.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/06/17
-
2025/06/16
-
2025/06/16
-
2025/06/16
-
2025/06/16