• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろろん@141の"Neo ALTEZZA" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Aピラーパネル張替え Part.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Aピラーパネルのクリップが外れパネルがカパカパ状態に。

外すと裏は生地が剥がれてきていたため、、

張り替えようと思い立つ( ̄▽ ̄)
2
早速生地を剥がす。

うむ。

汚い!!www
3
とりあえず粗めの紙ヤスリで茶色いやつを落とす!

上半分を軽く磨いてみたが粉がwww
4
番手を上げながらここまで磨きました。

この作業が意外と時間を要す汗

もともとデコボコした面なので、多少色が残っててもこれくらいでいいだろとww

適当なワタス( ̄▽ ̄)
5
使う生地はこちらのストレッチレザー!

赤とか黄色も悩んだんですよもちろん。

でも落ち着いたww
6
貼り付けはこちらのスプレーのりを使ってやってみます!

3Mのスプレーのりでなかなか強力なやつですよ( ̄▽ ̄)
7
続く…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒータコントロールハウジングSUB-ASSY交換

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

ウィンドウスイッチパネル 塗装

難易度:

シガーソケット照明LED化

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@344ROCK 僕の4ヶ月半を超えてしまいそうですね(^^;;」
何シテル?   03/20 12:45
【自己紹介】 ひろろん@141です! アシモトがキマった車が大好物で、 特にホイールと車高のバランスがキマったカッコいい車と出逢うとテンシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ PCD変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 13:46:13
夏の祭!!第4回RK-RACINGオフ会 詳細決定!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 21:47:49
トヨタ純正 ヴィッツのミドリと何かのクロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/05 22:48:23

愛車一覧

スバル BRZ USA BRZ (スバル BRZ)
並行輸入のBRZが僕の愛車。 こだわりのマグ鍛ホイールを履かせるためのボディカスタム。 ...
トヨタ アルテッツァ Neo ALTEZZA (トヨタ アルテッツァ)
ついにワンピースのマグ鍛をいれました! ボディはコルベットのベロシティイエローに♪ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のマイカー君です。 とにかくマニュアルがよくて、 とにかく赤いのがよくて、 反対されな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation