• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8太郎@NH883Pのブログ一覧

2023年07月16日 イイね!

いよいよ来月納車へ!

遅延の遅延で納期が読めなかったステップワゴンがいよいよ来月納車の運びとなりました。明日書類をDラーに届けに行きます。ただお盆休みが入るので来月の下旬ごろの納車になると言われてしまった。お盆休みか…俺一日も無いんだよな~
Posted at 2023/07/16 16:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2022年08月21日 イイね!

新型ステップワゴン商談へ

新型ステップワゴン商談へ久しぶりのブログになります。

先日、新型ステップワゴンの試乗・商談へ22年間お世話になってるディーラーさんへ行ってきました。

デザインはAIRのほうが好きなのですが装備が簡素化され過ぎているので即却下しました💦差別化しないとか言ってた気がするけどよゆうで差別化されますよ。

実はすでに試乗は数回しています💦ガソリンエンジン車でも良いのですが今後のリセールを考えるとハイブリッドが優位とか言われたけど結局残クレだかだからね~

ガソリンエンジン車はエンジンがL15Cに変わってますが何が変わったのか?シビックと同じエンジンなんですね。いつものディラーには試乗車ないので試乗できず。

AIR e:HEV試乗しましたが乗り心地は良くなってますが先代より柔らかいので山走りはチョットキツイかな?と思いますね。

プレミアムラインe:HEVも試乗しまたが17インチタイヤもあってレーンチェンジのなどに感じるキリっとした動きは自分好みです。

e:HEVはギュイーンと加速して力強さと滑らかさがあり非常に良かったです。時速3〜40キロくらいまではEV走行してますね。初期の頃の2モーターと比べると段違いに良くなってますね。

内装は文句なしに良いですね。装備も充実していて満足ですが、先代にあった便利装備がいくつか削除されているのが残念。調光式ルームランプ(これ便利だった)フロントルームランプ以外全部豆電球(カーテシランプも)カップホルダーとインパネトレーの紫ランプ、フロント席の引き出せるテーブル、後部座席確認用ミーラーなど。プレミアムと名乗るグレードには残して欲しかった。わくわくゲートは賛否あったから仕方ないですね。かなり便利ですけど(手放せない理由の一つ)

金額は当然ながら400万越える。でも今乗ってるRP3が結構な金額で下取り金額出たので割と楽な金額で乗れる。でも納期がプレミアムラインe:HEVは来年5月、ガソリンエンジン車は来年3月との事。ソコまで無事故で今のクルマ乗り続ける自信ないし納期もまだ延びる可能性もあるので来るか来ないか解らない車買ってもしょうがないので「キャンセル待ち」とした(笑)

初代から5代目までのステップワゴンの前期車(RF1は後期)を乗り継いできたけど6代目は乗り換えるかどうかチョット悩みますね。
Posted at 2022/08/23 16:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2015年07月20日 イイね!

一カ月点検完了

一カ月点検完了RPステップワゴンも納車から今日で丁度一カ月となりました。

本日初回無料点検実施しました。

特に問題となる個所はなかったのですが・・・・・

ハザードスイッチを押すと「キュッ」って異音しませんか??

指摘はしてみたのですが試乗車並びに納車待ち車すべてにおいてこの異音は確認できたそうです
お決まりの「仕様」で済まされました。ただこんなの納得できないので本社にあげるように話しました。

N-ONEにモデューロXとローダウンが登場!モデューロXは顔がちょっと・・・・・。でも装備内容はとてもスポーティー!でもナビ付けると260万円ってK自動車じゃないよねホントに高すぎ!
ローダウンも200万円越え見たい・・・軽自動車ならず自動車全体の高騰何とかならんですかね??

それからジェイドのRSを試乗してきました。ハイブリッド車と比べるとエンジンが小さいですが1.5ダウンサイジングターボは良い仕事をしてました。これでパッケージングが良ければ自分の中では最高な車になるのに・・・・やはり残念な車ですね。1.5リッターではなくて2.0リッターターボならかなり面白い車になるかもしれませんね。

N-ONEのローダウンなかなか楽しみな車ですね~( ̄▽ ̄)
Posted at 2015/07/20 22:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2015年06月20日 イイね!

今日からRP!!

今日からRP!!本日待ちに待ったRP3ステップワゴンスパーダ クールスピリット納車になりました。


納車式は何とか雨降らずに終わりましたが現在ザーザー降りです。せっかくピカピカの車が・・・。

実車と対面してみての印象はプレミアムディープロッソパールは艶やかな深みのある色で大変好印象でしたRPには合ってる色かもしれません。

コバルトブルーパールも良い色でしたが・・・・・。

納車が17時過ぎになってしまいその後雨が降ってきたので今日のドライブはやめてじっくり雨降る中眺めてました(^-^;

サブドアの使い勝手は最高です。子供たちがスライドドアから乗らずサブドアから乗ってしまうのがちょっと困りごとです。

今回こそ末永く乗っていきたいと思います
Posted at 2015/06/20 20:35:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2013年06月02日 イイね!

車をお届けして50年

車をお届けして50年本日、オイル上がりで入院していたステップワゴンが退院してきました。

ついでに写真のマグカップとパズルをいただいてきました。今年はホンダが車を届け始めて50年なんですね~

修理内容の説明と焼き味噌たっぷりとついたピストンを見せてもらいましたが写真撮るの忘れました(-_-;)

帰り道アクセルを踏んでみると・・・・・・・あれ??加速がメチャ良いぞ!!

ってメーターパネルに目をやるとECONボタン解除されてました(-_-;)
ECONボタン解除したこと一度もなかったので加速の良さに驚きでした。

でもECONモードにしても加速はかなり改善されてます。なんか修理してみて
快調になった気がします。あんなに焼き味噌がピストンにこびりついていては
良い燃焼状態に持っていけないと思います。

あのかったるさはオイル上がりが影響していたのかもしれませんね。
8月に点検になります。オイル量のチェックは今後もまめにしていきたいと思います。

マグカップとパズルには歴代ホンダが発売してきた車が初代モデルのみプリントされてます。自分的には「N360」と「ビート」がすごい気になります。この2台は本気で欲しいクルマですね。それはまた夢で終わりますが・・・・
Posted at 2013/06/02 21:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「本日納車されました http://cvw.jp/b/484156/47189376/
何シテル?   09/01 20:40
8太郎@NH883Pです! RP8 ステップワゴンスパーダ プレミアムラインに乗っています。 みんカラはしばらくお休みしていましたがコチラの世界も気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

室内ブルー化最終章? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 20:52:58
(拡散希望)息子を探しています。m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 19:31:50
フロントスタビライザーリンクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/01 13:52:27

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
23年式 RP8ステップワゴン e:HEV SPADA PREMIUM LINE プラチ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
13年式 JG1 N-ONE G Lパッケージ ボディカラー イノセントブルーメタリッ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
15年式 RP3 ステップワゴンスパーダ クールスピリット 7人乗り プレミアムディープ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
11年式 RK5ステップワゴンスパーダZ HDDナビ エディション  コバルトブルーパー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation