• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにゃん@SW20のブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

HRS ワイパーウォッシャーノズルを付けてみた

HRS ワイパーウォッシャーノズルを付けてみた










前回、カーボンボンネットにエアロキャチを取り付けたわけですが、
自分のボンネットにはウォッシャー用の穴が開いていないため
そのままだとウォッシャーが使えないのですが、HRSさんから
出ているワイパーウォッシャーノズルをつけてみました。


↑右側


↑左側

ついでにワイパーがさびさびだったので、D2オリジナルの缶スプレー(500円)
で塗りました。


裏側はこうなっています。


後ろのスプリングの間を通すとシンプルで目立たなくなります。
ただ、キット付属のホースでは太くてスプリングの間を通すことが出来ません。
また、ホース止めもちょっとサイズがあってない感じです。

今回はホームセンターで1m48円のちょっと細いホースを買ってきて取り付けました。
透明ホースなのでちょっと目立ちますが、サイズはばっちりだしとりあえずはこのままで行こうかと。


ドリルとタップがあれば誰でも出来ます。
ボンネットをウォッシャー液で汚したくない方にはお勧めです。

Posted at 2010/11/21 16:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年08月17日 イイね!

スーパーオーリンズ

タイトルのとおり、買っちゃいました━(゚∀゚)━!



「スーパーオーリンズ」


高い買い物でしたが、これで見た目もジムカーナ車両っぽくなるでしょう(^ω^)


スーパーオーリンズのステッカーがすばらしい♪



もう、言い訳できません(笑)
(いやまて、まだリアタイヤを言い訳に出来るぞ(爆))


今月中に装着して、来月のツクビまでに間に合わせたいです。


買おうと思っていたハイビジョンテレビやノートパソコン、NEW携帯電話を
我慢してまでして買った、スーパーオーリンズ。

競技にはまっていくと、どんどんお金がなくなっていきますね(汗

自分の身なりにも、もうちょっと気を使わないといけないんでしょうけど・・・(汗


車は現在コイル交換で入院中・・・
直ったかどうかもわからないのに、こんな暴挙に出てよかったのか、オレ(;´Д`)



セブンとはまだ長い付き合いになりそうです。

関連情報URL : http://www.es-azur.com/
Posted at 2010/08/17 20:10:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年07月23日 イイね!

595RS-R買いました♪

595RS-R買いました♪









やっと、練習用のタイヤ&ホイールを買うことが出来ました。

さすがに自分の走りを見てると、いっぱい走りこまないとだめですね・・・
って事で、AD08の半額で買えてグリップも評判の595RS-Rをチョイスしました。
新品タイヤを買ったのなんて何年ぶりだろw


255-40-R17 2本で送料込み25200円。

安い♪

まさに、貧乏人の見方ですw

言われてた臭いは、確かに臭うけど気にするほどでもなかったかな。


で、実際のところ、このタイヤってどうなんでしょうー?



ホイールは、ヤフオクでグラムライツ57Cが安く出ていたので
ぽちっと購入。一万円也。


タイヤ0部山、ガリ傷あり、若干リム曲がりもあるけど、練習用にはもってこいかなと。
出品者様ありがとうございました♪


早く練習に行きたいです。

Posted at 2010/07/23 16:25:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年07月14日 イイね!

カーオーディオ買いました♪

カーオーディオ買いました♪エンジン載せ代えのために楽ナビがドナドナされて3ヶ月・・・
オーディオレスの日々が続きましたが、ナスが入ったのでカーオーディオを買いました♪

今のカーオーディオって安くて高性能ですね。
日本語表示も出来てUSBも使えて15000円ですからね(^^)


後、今日オイル交換をしてきました。
エンジンオイルは今回もディーラーで入れてもらいました。
デフオイルは機械式なので自分でオイルを持ち込んで交換してもらいましたが、持ち込み工賃なんてものは取られず普通に交換してくれました。

エンジンオイル代+交換工賃(エンジン+デフ)でだいたい4500円。

待ってる間に飲み物は出るし、クソ暑いから自分で交換する気が起きないですねw


そういえば最近、水温が妙に高かったりします(^^;
エアコンつけて渋滞に巻き込まれると最高で105℃まであがったり・・・

去年はこんなんじゃなかったと思うんですけどね。
ラジエーター交換したからかな?
水はちゃんと入ってるし、ファンも回ってるんですけどね。

エアコン切れば水温は下がるのですが・・・

これからの季節、エアコン付けずにFDに乗るのは拷問ですわA´Д`;)ゝ・゚・

Posted at 2010/07/14 17:19:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年05月22日 イイね!

ボクの車も旧車なんだなぁ~と実感

今日Dから連絡があり、明日車が戻ってくる予定です。

車検は無事完了したのですが、例のヒーターの件とエンストの件ですが

エンストの件はエンジンは調子がよく症状が出ないので様子見になり
ヒーターの件ですが、エンジンやヒーター本体には問題はないのですが
ヒーターやエアコンを調節しているダイヤルの信号を受け
それを元に動くモーターみたいなものだったかな?(棒で押すとか言ってたけど)
それが調子悪いらしくエアコンのダイヤル幅が少なくなっているらしいです。
修理にはダッシュボードをはずさないと無理で大変そうです。

さらに、その部品がもう

新品は無い

らしく、中古で探すしかないとか・・・

僕の車も新品部品が入手できなくなったかと思うと

「自分の車も旧車の仲間入りなんだなぁ~」

と痛感いたしました゚゚(ノД`)

これからどんどん新品部品が無くなっていくので
いろいろと維持も大変ですが、末永くFDを維持していきたいですね。

修理ですが、クーラーの領域だけは切り替えできてるし、
走行に支障が無いのでそのまま放置しようかと(^^;;



僕のFDはいろいろと細かいトラブルが耐えませんなぁ~(泣

Posted at 2010/05/22 13:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「NEW!!ひろにゃん号キタ――(゚∀゚)――!! http://cvw.jp/b/484171/39233004/
何シテル?   01/27 21:37
ミラゲからまたSWに戻ってしまいましたw SWは学生の頃、無理してローンを組んで始めて買った車なので思い入れがあります♪ こんどのSWはジムカーナN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車楽祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 14:58:36
 
ガレージ六輪舎 
カテゴリ:ジムカーナショップ
2012/07/04 16:07:07
 
リンクス 
カテゴリ:ジムカーナショップ
2011/05/25 15:33:33
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2 H6年式 GT-S スポーツABS付 ジムカーナN規定車両(ラジアルタ ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
FDからミラージュアスティRSに乗り換えました。 そういえばFF車買ったの初めてです( ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
3型FD RX-7、見た目後期仕様。 2機目のエンジンが短命だったため 3機目のエンジン ...
日産 180SX 日産 180SX
ジムカーナ練習用として購入。 一度、ジムカーナ練習会で走行したけど、昔からの憧れだったF ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation