• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅら。の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2019年10月23日

ユアーズ アクリルスキャナー取付w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
モニター当選したユアーズさんのアクリルスキャナー取付ますw
2
先ずはAピラーを外して配線をグリグリ押し込みますw
3
ウェザーストリップ外して配線を這わせてグローブボックス脇から中に引き込みますw
4
後は取説通りに、ナビ裏から取ってある配線に繋げますw
5
この魔配線からACC・常時・GND探すのが1番時間掛かったのは内緒です`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
見苦しいのでモザイク処理してます∵・(゚ε゚ )ブッ‼
6
点滅パターンも3パターンから選べますw
7
引きでww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンコンプレッサーとコンデンサ交換

難易度:

【備忘録】他力で細密研磨+クリスタルキーパー

難易度:

インマニの圧力取得したい(安く

難易度:

フロントマスコットのコーティング

難易度:

リアスタビライザーも交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月28日 8:30
どうやったらこんな配線になるの?

;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
コメントへの返答
2019年10月28日 8:38
こっちが

聞きたいわ`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!

プロフィール

「洗車なんて、そんなもんじゃないですか(笑)洗車直後に雨じゃなくてバードミサイル喰らってますしil|li orz il|li@なじら。(・・? さん」
何シテル?   08/16 14:09
2013年 10月13日にMPV(LY)からGJアテンザワゴンXD Lパケに乗り換えました^^ 2021年 10月30日アテンザ ワゴンから2016年式 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラー加工 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 20:51:30
MIB2からスピーカー出力取り出し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 23:54:16
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 12:28:27

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2021年10月30日 8年乗ったマツダ アテンザワゴンから乗換ましたw 初の輸入車w ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
2013年 10月13日にMPV(LY)からGJアテンザワゴンXD Lパケに 乗り換 ...
マツダ MPV マツダ MPV
子が産まれました^^ 「父ちゃんの車カッチョイイね」って言ってもらえるように頑張ります( ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用 画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation