• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月30日

マイナートラブル・・・

マイナートラブル・・・ 晴天に恵まれ社内ジムカーナを開催してきました。

先日のTMSCジムカーナのオマケ練習会での走行中、1→2速変速時にギヤ鳴りが出だし、その後、日常走行でもギヤのひっかかりが気になっっていたので、前日にミッションオイルを『スピードマスター プロスーパーギヤ 75W-90』に交換しておきました。

日常走行ではスコスコとシフトできるようになり、準備万端!

と思ったのはジムカーナ走行の直前まででした・・・


コース作成中の1本目から、ギャッ・・・アレ???
ギヤ鳴り直ってない!
つーか走るほどに悪化!!(汗

ということで、本日はクルマをいたわり(?)7本しか走りませんでした。

クラッチのエア噛みが原因とも考えられるので、とりあえず土曜日にフルード交換、エア抜きをしてもらうことにしました。


トラブルはこれだけではありません。
旋回時間が長い場合、唐突にテールスライドが発生するという挙動が出ます。
ひょっとしたら、無意識のうちにコントロールしてアクセルオフのタイミングでデフが直結しているのかもしれません。

この現象は、ファイナルを5.125に変えた後のサーキット走行で、デフオイルを焦がしてから出るようになりました。クラッチプレートを交換すれば直るかもしれませんが、ファイナルを変更した方が良さそう(今のファイナルでは2速の伸びがなく遅い!)なので、デフをいつ開けるかは考え中です。


以下の車載で

・随所に前者の現象をいたわるためのバスのようなシフト操作
・5番パイロンターンの立ち上がり時に後者の現象

が見られます。



作成したコースには満足との声もいただけ、無事走行会も終わりましたが、4月の3週連続4回走行にはこんなオチが待っていたなんて・・・困ったアルチャンですね。(+_+)
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2009/05/01 12:55:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年5月1日 13:49
てらさんの車、外周3速入るんだ~~(頭から48秒のあたり)
FSWで3速って一回も入ったことないです。
今のMR2はファイナル入ってるから、3入っても不思議じゃないんですがね。。

ん~?でもコーナー入り口で3に入れてる??
コメントへの返答
2009年5月2日 16:03
Myアルチャンは超ローギヤードです。

計算では3速シフトアップ時の速度は84㌔になります。

エスダブの場合、225/45-16、ファイナル4.5だと、3速シフトアップ時の速度は96㌔になります。

ということで、速度の伸びが悪いので、外周入り口で3に入れてるんで~す。

でも、ちょっと多めにアンダー出しちゃいました。(^^;;
2009年5月1日 21:40
昨日はお疲れ様でした。
昨日は片頭痛が始まりそうだったので、早めに上がりましたが、
実際は走り足りないくらい楽しかったですよ♪(*´ω`)

ですが・・・トラブルがあっても、タイムが僕よりも良いのは・・・
やっぱり普段の走りこみが全然違うんですね・・・(*_*)
コメントへの返答
2009年5月2日 16:07
お疲れ様でした。また、いつも参加いただきありがとうございます。

久しぶりに走れてよかったですね♪

いたわって7本かよ!というツッコミでもいいっすよ。(爆

体調がよくなったら、今度一緒に走りましょう!
2009年5月3日 0:10
超ローギアも考え物なんですかね??
コメントへの返答
2009年5月5日 13:15
そうかもしれないのです・・・

先日、ノーマルミッション+4.5ファイナルのアルの助手席に乗って、「アレ?Myアルより2速の加速がいいっ!」て感じました。

ビデオ見て分析してみまーす。

プロフィール

ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation