• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月24日

週末に備えて・・・

週末に備えて・・・ 先日のジムカーナでひどかったミッションギヤ鳴りについて、小手先の処方をしたところ・・・
 8/30ミッションオイル交換→NG
 9/2ミッションマウント交換→NG
いずれも解決策にはなりませんでした。

クラッチディスク、カバーは5月に交換したばかりだから、後の解決策を考えると・・・
1)2速ギヤOH
2)フライホイール交換



いやいや、
3)ミッションケース交換
4)3Sエンジン+ミッション換装
までしないとダメかな?



お?
5)1JZエンジン+ミッション換装
なら、オマケで馬が70頭ほどついてくるぞ!

などと思いをめぐらせましたが、現実的な1番をチョイスしました。(^^;;

ところが開けてみると、ミッションそのものよりもクラッチがひどい状態でした。
何故か熱負荷がシビアでフライホイールにひび割れが生じ、ディスクを損傷させていたようです。

もともと純正でもクラッチの切れ具合は今ひとつだったので、何かまだ問題が潜在しているはずですが、とりあえず、
”2速OH+新車時の純正クラッチカバー、ディスク、フライホイール交換”
でクラッチの切れ不良はある程度改善しました!

純正フライホイールでは幸田でコンマ4秒遅くなるという情報があるそうですが、私の感覚では、
今回の処置により1回のシフトアップでコンマ1秒改善される見込みです。

ということは、4回シフトアップのあるコースで、やっと今までと同等のタイムということ・・・

今週末のジムカーナもやっぱり厳しそうだ!(爆
ブログ一覧 | アルテッツァ | クルマ
Posted at 2009/09/24 02:28:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年9月24日 2:35
ライバル情報です!
某AE111が練習会でラジアル履いて360°をクルッと回ってました。
Sタイヤならそうはいかないでしょうけど・・・

ちょっと岡○選手の最近の技量向上が気がかりです (>_<)
コメントへの返答
2009年9月25日 21:41
いよいよ明日。
コース図にも360度があります。
練習の成果が見られるか楽しみですね!

O田さんだけでなく、今回はタイトなコースなので、相当頑張らないとAE111かハチロクにヤラレそうです(^^;;
2009年9月24日 19:09
フライホイールって、いつから魚類になったんでしょう?(笑 う、鱗が・・・

やっぱり対策は、1.5J+ゲトラグ6速でしょう!(爆
これで敵無しです!問題はゲトラグがいくらするかですが・・・
コメントへの返答
2009年9月25日 21:49
おまけによく焼けてるし。塩をかけておけば良かったでしょうか・・・

1.5J?それじゃオマケじゃないですよ~(笑

換装してもエンジンはノーマルが基本です!(爆
2009年9月24日 20:23
ジムカーナでも無理やりシフトアップすれば10秒くらい速くなること、請け合いです!(笑

フライホイールは酷い状態ですね~@@
半クラッチの使いすぎ?はたまたカバーの押さえが足りないのか??
ちょっと謎な感じ?でしょうか。

週末はお手柔らかに♪
コメントへの返答
2009年9月25日 22:01
ホ、ホントですか~?
無理やりシフトアップして、ミッション壊して10秒早く競技終了、なんてオチはなしですよ!(笑

このフライホイールの状態良は、クラッチを切った際、クラッチディスクが斜めになり引きずったままシフトアップ・・・つまり半クラ状態の繰り返しが原因のように思います。ただ、その要因が何だったのか謎なんです???

キョウセイではよろしくお願いしま~す♪
2009年9月24日 20:37

 けっこうな状態ですね。 これはなかなか。

パワーが有り過ぎてクラッチがおいついていないのでしょうか?

密かに5番を期待しています。
コメントへの返答
2009年9月25日 22:10
↑のように原因を推測しています。
この現象の要因は、レリーズベアリングが平行に移動してないためでしょうか?レリーズフォークも換えたことあるんですけどね・・・(謎

5番はどうしても我慢できなくなった場合ですね!(笑

週末は宜しくお願いしま~す♪

プロフィール

ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation