• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

2012年 第4回小富士スポーツ走行~走り収め〜

1週間前になりますが、小富士に走り収めに行ってきました。

スーパーオーリンズを仕様変更して1600kmほど走り、路面の凹凸に合わせてクシュクシュと音が出るようになり、今までの波のうねりに合わせるような上下動も、気がつけばかなりフラットになっていました。「バルブのシムが馴染んだかな?もしかしたらALTの最終コーナーで苦労したチョンブレ時のアンダーは収まるのか?」と期待を胸に小富士に着くと、天気予報は外れ「雨」。文字どおり天に見放されました。

A枠の途中で雨は上がりましたが、陽射しがなく路面は乾かず、B枠も見送ります。この日は時間の都合上、午後一のD枠までしか居られなかったので、C枠には路面を乾かすお手伝いとして走りました。徐々にレコードラインが明るみを帯びてくるも40秒を切るのがやっとでした。

そしてラストチャンスの午後一のD枠。ブレーキングエリアはほぼドライで3コーナーと最終コーナー立ち上がりが弱ウェットというコンディション。レコードラインを外すとヤバイので、1コーナーの突っ込み速度こそ押さえ気味になってしまいましたが、ブレーキングが凄く安定していることがわかりました。こんなコンディションでもABSが不用意に介入することがなく、今までより踏力を上げられ、ロガーデータにもきっちり高Gをマークしていました。高レートのバネとそれを支えるスーパーオーリンズのおかげで輪荷重が分散され、今まで以上にリヤタイヤが制動に貢献してくれたものと思われます。タイムこそ36秒69にとどまりましたが、好感触なバランスの足回りに胸を膨らませて帰ってきました。

と…いうことで、新年早々3日か4日に走り初めでリベンジしてきます。σ(^_^;)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/12/30 23:57:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 1:41

走り納めお疲れ様でした。

なかなか好感触のようですね!

胸はCカップくらいに膨らんでしまったのでしょうか?
もっと? (笑)

走り初めリベンジ、期待してます!

コメントへの返答
2012年12月31日 22:22
イイ感じでした!やはりホームコースだと違いがわかりやすいですね。

胸は・・・なんでわかってしまうのでしょう?もしや、行こうさんはワ○ールの人?(爆)

ちなみに不二子ちゃんはKカップだそうです。

走り初めでタイヤ削ってきまーす(笑)
2012年12月31日 8:52
走り納めで来年に期待できる好感触を掴んだようですね!

僕の方はなんとなく不完全燃焼な走り納めになっちゃいました(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月31日 22:26
そうですね。ワタシはモノ頼りですが…(^^;;

ワタシも走り収めとしてはタイムを出せず不完全燃焼でした。

お互い、また来年頑張りましょう。
来年は筑波あたりでご一緒できるかも?(^^)
2012年12月31日 14:30
富士走行お疲れ様でした。

コンディションはあんまり良くなったようですけど
好感触なバランスになって良かったですね~

来年の走行計画ももはやあるのですね。
その時はコンディションが良いと良いですね。

私は来年は走れるのか??
コメントへの返答
2012年12月31日 22:35
ブレーキング時のリヤの不安定さが解消されるとは思っていましたが、ABSの介入に効果があるのは予想していませんでした。(^^;;

来年の走り初めは、今回の不完全燃焼分のリベンジです(^^ゞ

謎ピカ先生も、そろそろパシリましょうね~(^^)/

プロフィール

ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation