• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月30日

2024.11.30 POTENZA Circuit Challenge 第10回

2024.11.30 POTENZA Circuit Challenge 第10回 1年ぶりのスポーツ走行に行ってきました

開場はモビリティリゾートもてぎ 北ショート

こちらのコースは20年ぶり

そのときはSW20+A048でした

懐かしい~



受付開始は朝6:30
諸々のマージンを考えると出発は2時半
ということは起床2時⁉

それでは当日は眠くて楽しめないな・・・
ということで、早上がり+前入り



前泊先は水戸の「SPA&ごはん ゆるうむ」



IPAが楽しめるということでここにしました
もちろん1杯のつもりが2杯にw
2024年 関東人気No.1サウナスポットだそうです
自分は鼻の毛穴が痛くなり数分で退散しました・・・サ活には縁がなさそうですw
運営は茨城日産自動車
とても賑わっていました
就寝前は、漫画ゆるキャン+ハンモックでゆっくりできました



翌朝は氷点下2度

星空の下道ルートを1時間走り、会場には一番乗り♬





珈琲のお湯を沸かしながらふとカルシファーの足元を見ると・・・



タイヤが潰れてる!



慌てて空気を入れて調べると・・・



虫がダメだった模様
そういえば高速でハンドルが取られたり、ワインディングでも一発で舵が決まらなかったり、まさかタイヤだったとは・・・

とはいえ、空気圧を管理しつつスポ走を楽しむことができました♪



コースはコチラ



ゴール前の360度からの8の字がオープンデフには鬼門です

最初の2本のサイドターンはやはりクラッチを切り忘れ
まだインテRを引きずってるようですねw


2本走行後の路温は11℃
その後25℃まで上がりますが、7年落ちの71Rはまったくグリップしません

3本目の後には講師との慣熟歩行
ST(サイドターン)クラスの講師はユウ先生でした
「1コーナーは攻めて、2コーナーの脱出を考えて手前で備えればヨシ!」
「一方通行で修正しない走り、つまりは決め打ち」決め打ちできる最良の走り方を事前にイメージしておくことが重要・・・だそうです
AZUR星人様の「進入がすべて」と言う言葉を思い出しました



そんな慣熟歩行が終わった4本目



2コーナー脱出に向けてタコ踊りになりましたwww



ラスト1本のスタート前

スタッフのトールちゃんが記念撮影してくれました





予想外に低いタイヤのグリップには参りましたが、最後の1本で360度セクションをなんとか回し込め、ストップラインのオーバーランも無かったので満足です♫



NCの参加者の方とも情報交換できました



ムチムチタイヤを投入するのか?

のんびり悩みますw
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2024/12/05 22:48:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

きびしい練習会からのOSL4輪ジム ...
やまいち555さん

2024 Luftジムカーナ 第3 ...
まるわらさん

2025/3/23 JMRC関東チ ...
やまいち555さん

HSR2025九州地区戦ジムカ 2 ...
まつ王@プリメラさん

2025アトムサーキット カートで ...
てっちん@さん

この記事へのコメント

2024年12月6日 18:08
オープンデフながら流石の走りですね!
タイヤのグリップがかなりやばそうですね(笑)
タイヤかえて、デフいれたら、やばそうですね~
コメントへの返答
2024年12月6日 21:07
カチカチ71RはPROXES T1Rより食わなかったです💦
タイヤはヤバかったんで、入れたいっすね。
選択肢は215/50 or 225/50?
デフはどうだろねぇ〜?

プロフィール

ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation