• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月29日

2025.03.20-23 マックスで行く京都旅行

2025.03.20-23 マックスで行く京都旅行 昨年で勤続20年となり
今年にリフレッシュ休暇5日間の権利が発生
ただ年度末までに行使しないと無効・・・
ということで、公私ともに忙しかったのですが
仕事にも何とか目途を立てて
マックスで3泊4日の京都旅行に行ってきました






■1日目
初日の予定は移動のみ
が朝から出発前の用事が忙しい
まずは洗車と車内清掃に空気圧チェック
そして愛猫をペットホテルに預けて・・・
ふるさと静岡でお墓参り



気分もスッキリ、いざ出発♪



新東名を抜け豊田JCT付近を通過中
ドラポジと加速の鈍さに我慢の限界が訪れました・・・
3月半ば頃からランドローバー風のドラポジ”コマンドポジション”
を試していましたが、長距離走行で自分には確実に合わないことに気づく
リクライニングを1つ寝かせ、座面高を最低位置に修正

片側4車線だった豊田アローズブリッジを過ぎ豊田JCTで3車線に幅員減少
交通量も多くレーンチェンジのタイミングがとりづらい・・・
ブースト設定をチョコっとUP

大分しっくりきて走らせるのが楽しくなりました♫



鈴鹿PAでは1987年のチャンピオンマシンとご対面



この年初開催の鈴鹿F1チケットを入手するも
追試で行けなかった苦い記憶が蘇りますw





宿は京都の手前、滋賀県大津市『おふろcafeニューびわこホテル』



妻は今時の温泉施設は初めてで
目を丸くして楽しんでいました♫



■2日目
宿から1時間ほどで京都にイン
市内に入ると一気に交通量が増えトラフィックが凄いことに
空いている駐車場探しも大変💦

清水寺と哲学の道を観光し、1万歩越え
観光客の半数以上は外国人でした





御本尊に手を合わせると
肩の力が抜け楽になりました・・・
今度はじっくり1日かけて
桜か紅葉の時期に訪ねてみたいです

2日目の宿は嵐山の近く




懐石としゃぶしゃぶに舌鼓
でも一番は味噌汁の味
ゴクリと飲み込んだ時の幸福感は格別でした



■3日目
早めにチェックアウトを済ませ
宿に車を停めたまま渡月橋まで散策
朝の風が気持ちいい
その後、牧歌的な風景を楽しみながら貴船神社、大原三千院へ足を延ばし
この日の締め括りは銀閣寺の庭園散策
観光客が多くまるでベルトコンベアーのようでした







渡月橋近くでは異彩を放つ黒塗りのタクシー
貸切専用のBMW i7 に遭遇!
極上の動的質感と静粛性、精緻な内装デザインも京都風?
最上級のおもてなしカーですね



MKタクシーさん、天晴れです👏
他にもヒョンデIONIQが多数走行



惜しむらくは京都のトラフィック事情かな。。



実は大原の大本命は漬物屋の「志ば久」さん
高校時代の修学旅行で固唾を飲んで見送った
「アイスきゅうり」を食べるために来たw



ところが、午前で完売とのこと。。
宅配ができると聞いて、帰宅後にいただきました



塩味を抑え素材の旨みを活かした優しい味と程よい食感
ワタシはもちろん、妻も1本ペロッと完食しました



この日の夕食は私の希望で京都の居酒屋さんへ




夕食に居酒屋は嫌だと言っていた妻も
この旅一番の味に出会えたようで一安心♪



■4日目
いよいよ最終日
京都駅に土産物を買いに行き
ガソリンを入れ一路北上
天橋立へ!





これでやっと日本三景を制覇しましたw
松島は1992年、宮島は1994年頃だったかな?



最後のミッションは
天橋立とマックスの記念撮影





時は16:45
あとは自宅に帰るだけ

ルートはナビ任せ
高速に乗ってしばらくすると左手に若狭湾!
舞鶴若狭自動車道に案内されていました
片側ほぼ1車線も、交通量が少なく走りやすい♪

敦賀JCTで北陸自動車道を南下
琵琶湖北端付近の賤ケ岳SAにピットイン
日本人の多さに異国から帰ってきた感じがしましたw
ここで夕食を取って、さぁ睡魔との闘いか?
と構えていたら、意外や眠気は訪れず
帰路 約 550 km を楽しく走破♫

ただ浜松辺りから燃料計と睨めっこ
念のため追い越し加速の燃料をセーブw
何とか日付を跨ぐことなく、無事 23:45に帰宅できました




3泊4日、往復 1170 km のグランドツーリング
燃費は 12.6 km/L と過去最高を更新!



旅行前から疲れていたが
マックスとのロングツーリングは楽しかった♪
元気になって帰ってきましたwww
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2025/03/30 22:53:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

異世界でエルフさんに出会うと言うよ ...
ISEKAIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクシーガ アライメント (トー) 測定・調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/485740/car/3325576/8324361/note.aspx
何シテル?   08/08 22:06
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation