• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

JB74W マフラー、ダンパー交換

JB74W マフラー、ダンパー交換
8月に納車されたばかりの友人のジムニーシエラのマフラー、ダンパーを交換してきました。友人宅は自宅から100 km 以上離れているので、お彼岸前のお墓参りのついでですw 当然、不備が無いよう下調べを済ませてはいましたが、初めて見て初めて触る車両なので、一抹の不安はありました(^^;; 当日は雨予 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 17:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2013年02月24日 イイね!

仕様変更~ブレーキパッド~

仕様変更~ブレーキパッド~
今日は、休出を5週連続でピリオドを打っての久しぶりの連休。 天気も良く、ブレーキパッドの交換日和となりました。(流石に夕方は冷え込みが厳しかったですが。)新調したのはZONEの08H。今後の袖森、TC2000、仙台ハイランド、鈴鹿などを睨んでの仕様変更です。 先ほどベディング(当たり付け)のため ...
続きを読む
Posted at 2013/02/25 00:28:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2013年01月12日 イイね!

不良社員(?)の休日。。。

不良社員(?)の休日。。。
昨年と異なり体調万全で迎えた新年。予定通り(以上?)走り初めを無事済ませ、ホッとしたのもつかの間、出社3日目に不調を訴え、おととい、昨日と2日休みをいただいておりました。おかげで体調回復しつつある今日、長後にある某ショップで予定通りタイヤを交換してもらうことができました。(^^) 近くにZⅡ86 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/12 18:22:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年10月31日 イイね!

アップデート Part2 ~週末に向けて~

アップデート Part2 ~週末に向けて~
多忙な毎日でそれほど走る気力がなかったのですが、週末の第2回アルテッツァチャレンジにちなんで(?)、2回目のアップデートを行いました。 今回は、足回りをジムカーナ仕様から街乗り20%/サーキット80%の仕様に変更です。詳細はパーツレビューで。 今日は少し肌寒いが、作業するにはちょうどいい ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 02:21:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年10月21日 イイね!

老朽化対策【その1】 ~溶接部、ブッシュのくたびれ~

老朽化対策【その1】 ~溶接部、ブッシュのくたびれ~
ワタシも仕事でくたびれておりますが、アルテッツァもかなりくたびれてきました。 先日のクラッチ交換、ミッションのクロス化の際に、オイルレシーバパイプなるものの破損が発覚しました。 この部品、リヤ側の軸受けにオイルを送る樋(とい)の役目をするそうです。このブラケットが溶接部から破断す ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 19:09:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年03月29日 イイね!

ファイナル周りOH~修理&最終減速比変更~

ファイナル周りOH~修理&最終減速比変更~
楽しみにしていた静アル走行会を断念させたぎっくり腰が治り、アルTerra号の気になる不具合も直してあげました。 4か月ほど前のアルテッツァチャレンジの帰り道から気になり始めたフゥワァ~ン、フゥワァ~ンといううなり音。その直前からデフオイル交換時には画像のような鉄粉がドレンボルトに付着し始めていま ...
続きを読む
Posted at 2012/03/29 23:56:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2012年02月25日 イイね!

ホイールの逃げ

ホイールの逃げ
ツライチを目指す若者?向けにワイドトレッドスペーサー(通商ワイトレ)なる物が流通しています。 若者とはいえないワタシは、その存在こそ知っていましたが、それが使用できるホイールとそうでない物が存在することは、つい先ほどまで知りませんでした。 ワイトレを使用する際、純正スタッドボルトが長く突出する場 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/25 23:16:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2011年06月23日 イイね!

デフオイル交換~OS-250R~

デフオイル交換~OS-250R~
しばらく様子をみていましたが、5/28に交換したMIDLAND TARGET820に見切りをつけました。 山梨で95LAPは持ったものの、駐車場の据え切り状態で『チャタリング』というよりは、デフのフリクションが断続的に変動し、ガコガコと『スナッチ』が発生し…たり、しなかったり。 いつものOS技 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/23 23:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2011年06月06日 イイね!

ブレーキメンテ~パッド、ローター交換~

ブレーキメンテ~パッド、ローター交換~
実は先週、小雨の中、EZ-Upテントを持ち出すも、強くなる雨にはかなわず、ブレーキのメンテ作業を断念していました。 そんな梅雨の晴れ間の昨日、ようやくブレーキパッド、ローターを交換することができました! (その後にレンタルカートの耐久レースがの予定時刻が迫っていて、インナーシューの調整は基本に忠 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/06 00:24:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2011年02月15日 イイね!

東南アジアに依存する黒いドーナツ~値上げ!!~

東南アジアに依存する黒いドーナツ~値上げ!!~
タバコほどではないですが、国内4社が値上げするという情報が。。。 ワタシの☆彡はウェアインジケータ1個半残っているので、しばらく交換予定はない(はず)です。 また、来年こそは欲しいなぁと思っているスタッドレスを今購入するのはさすがにもったいない気がしています。。。 交換予定のある方は急いだ方が ...
続きを読む
Posted at 2011/02/15 23:43:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「チャリトレ#3 http://cvw.jp/b/485740/48582420/
何シテル?   08/04 21:12
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation