• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

明日の出動準備

明日の出動準備
元日早々から洗車して、今日は小メンテ3連発! 今年は気合が入ってる?いえいえ、まとまった休みに走り溜めです。走りダメでないことを祈ってます。。。 明日は、 1)クロスMT化+エアクリーナー交換のおかげでホームストレートで一瞬入れざるを得なくなった4速シフトロスの攻略法 2)1コーナー ...
続きを読む
Posted at 2013/01/02 22:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年12月30日 イイね!

2012年 第4回小富士スポーツ走行~走り収め〜

1週間前になりますが、小富士に走り収めに行ってきました。 スーパーオーリンズを仕様変更して1600kmほど走り、路面の凹凸に合わせてクシュクシュと音が出るようになり、今までの波のうねりに合わせるような上下動も、気がつけばかなりフラットになっていました。「バルブのシムが馴染んだかな?もしかしたらA ...
続きを読む
Posted at 2012/12/30 23:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年11月05日 イイね!

第2回アルテッツァチャレンジ

第2回アルテッツァチャレンジ
昨日のことですが、ごぶさん主催の第2回アルテッツァチャレンジに参加してきました。 今年の場所はオートランド作手。 天気予報ではこの秋一番の冷え込みということで、会場に着くと快晴で気温も11℃。 絶好のサーキット走行日和になりました。 ところが、会場に到着して計測器を貼り付けるためのガムテー ...
続きを読む
Posted at 2012/11/05 00:08:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月12日 イイね!

初体験~レーシングカート~

初体験~レーシングカート~
GW最終日の翌日。職場の仲間に誘われ、レーシングカートに乗ってきました。 誘ってくれたのは元ジムカーナドライバーのガンダーラさん。96年にはAシードを獲得されたお方。その後、スパッとジムカーナをやめ、最近は趣味で時々レーシングカートの走行を楽しんでおられます。この方が時々社内で企画されるレンタルカ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/12 23:49:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年04月05日 イイね!

2012年第3回小富士スポーツ走行~アタックシーズン終了~

2012年第3回小富士スポーツ走行~アタックシーズン終了~
遅くなりましたが、4月1日の模様を報告します。 前日とは打って変わった晴天のもと、娘達を富士急ハイランドまで送り届けた後、ワタシは富士吉田ICから富士山を眺めつつ、大人の遊園地に向かいました。 10時頃、大人の遊園地に着くと、黄色いパンジーたちが迎えてくれましたLotusたちがスタンバ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/05 00:30:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年03月31日 イイね!

2012年第2回小富士スポーツ走行~小富士GP最終日~

2012年第2回小富士スポーツ走行~小富士GP最終日~
今日は何故か朝早く目が覚め、気がついたら富士スピードウェイのゲート前に並んでいました。 小富士のピットに、草鞋(わらじ)@さんに次ぐ2番手で到着すると、雨脚が強くなってきました。 今日は小富士GP最終日。A枠だったら天気が持つか?という淡い期待は水に流されてしまいました。よほど日頃の行いが悪い ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 00:17:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年02月26日 イイね!

小富士走行のはずが・・・見学会

小富士走行のはずが・・・見学会
雨の昨日、灯油がないことを妻に告げられてガソリンスタンドに行きました。 ガソリンスタンドに着くと翌日に26日に小富士のスポーツ走行枠があるのを思い出し、ついでにクルマと携行缶にガソリンを入れておきました。帰ってきて天気予報を確認すると26日は『晴れ』とのこと。小富士隊隊長のクロハチ☆RSさんも出 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/26 16:55:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年02月19日 イイね!

2012年第1回小富士スポーツ走行~走り初め~

2012年第1回小富士スポーツ走行~走り初め~
ジムカーナ界ではBRZで活気づきそうな今年、2月も後半に入り、ようやく走り初めです(^^;; 前日の雪でレーシングコースは午前中スポーツ走行が中止になる中、無念アールさんはじめ会社の仲間と小富士に行ってきました。 今回のテーマはふたつ。 (1)補強マニア?masa+10さん(BEST ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 04:10:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年01月14日 イイね!

次の目標~富士ショートコース~

次の目標~富士ショートコース~
予想に反し、昨年2月に掲げた目標をクリアしたので、モチベーションを上げるために次の目標を掲げようと思います。 次の目標は・・・ 画像のFJ1600に追い付くことです! 注) これ、あながち嘘ではないんですよ。 目標を設定し直す参考に、LAP +web(仮)に登録し、タラレバベストを見 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/14 11:20:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年12月25日 イイね!

2011年第8回小富士ライセンス走行~走り納め~

2011年第8回小富士ライセンス走行~走り納め~
2011年の走り納めということで、会社の仲間と4人で小富士に行ってきました。 現地には小富士仲間の街道狼士さんがすでに待機しており、またまたピットをお借りさせていただきました。ありがとうございます! 約一週間前の月曜日の夕方、会社の会議に行こうとすると一通のメールが着信しました。 小富士唯一のア ...
続きを読む
Posted at 2011/12/26 02:53:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「25.08.13 ASLフリー走行 http://cvw.jp/b/485740/48654493/
何シテル?   09/14 17:09
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation