• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

袖森初走行!&2013年走り収め

袖森初走行!&2013年走り収め公約通り?袖森のライセンスを取得し、初走行を楽しんできました!
この日の新規ライセンス取得者は25名超えの大盛況!前日の雨も上がり、絶好のコンディション…でしたが、手強いコースでした。。。

走行は14:00-14:30枠の1セッションのみ。
前半のカオスから脱すると、小富士ほどグリップを感じられず、戸惑いました。さらに回り込むコーナーが多いため、長めのブレーキをかけるとフロント荷重になり過ぎてしまい、テールスライドのオンパレード。リヤの減衰力を1ノッチ上げた程度では効果なし。フロントキャンバーを少し起こすか、制動Gがリニアに発生するμの低いブレーキパッドがあると良さそうです。

また、コース幅が広いから速度感が麻痺するためか、加速が鈍く感じ、その後の減速も鈍く感じ、慣れてくるほどこの悪循環でつっこみ過ぎになっていた気がします。袖森はブレーキで詰めるよりライン重視の方が良かったか、と思ったのは後の祭り。最終LAPがベストタイムとなり1′21″84。当日お会いしたlin linさんに宣言した目標タイム1′21″を切れませんでした…orz

動画は長めなので、お暇な方のみどうぞ!



3′20″付近のコースアウトしたALTEZZAは、リップ、アンダーカバーの破損程度で自走可能。ドライバーはサーキット初走行の若者で、シフトダウン時にブレーキから足を滑らせアクセルを踏んでしまったとのこと。怪我もなく、一緒に来ていた父親に、『恐怖心が芽生える前にすぐ走った方がいい!』と指導されていました(^^;;

年明けの1月4日にまた袖森に行ってきます!
Posted at 2013/12/29 00:25:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation