• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2019年01月09日 イイね!

2019年1月6日 NTLジムカーナ練習会表彰式

2019年1月6日 NTLジムカーナ練習会表彰式(画像提供:BSわひこさん)

日曜日は仕事始めの前日。

そんな日に厚木商工会議所で2018年NTLジムカーナ練習会シリーズの表彰式がありました。

時間を間違え、スタッフの集合時間の1時間前に到着w

新年早々、とても寒い日にヤってしまいました。。。orz




FF初年度の成績は・・・



BNTFクラスでシリーズ2位でした。
初年度とはいえクルマが有利なので、1位で終わりたかったのがホンネ。
LSDが・・・なんてのもありましたが、そのインテが復調したウェットの第7戦での若○@32スイフト売り出し中 さんの強さは圧巻でした。


(画像提供:BSわひこさん)

この時点でシリーズ優勝者にしかRQのお姉さんが横に付いてもらえないことに気付き、悔しさ倍増!






山梨からの出張料理部隊の手作りの美味しい『鳥もつ煮』と『赤ワイン』で勢いをつけ・・・






フレッシュエンジェルズ 中村比菜ちゃんとツーショットをゲット!
飲み過ぎお父さんは鼻の下が伸びているのでモザイク入りですw

この中村比奈ちゃん、ルックスだけでなく、MCもも太郎とのやり取りでもとても好感がもてました(^^
オートサロンに会いに行くかもw


ジムカ仲間との歓談では、やはりJMRC関東戦のタイヤの話で持ち切り。

転倒が心配なはずのカプチさんは052のグリップを楽しみにしていたり、パイロンタッチしなければ常勝?のEKさんはSに行く気配。考え方はそれぞれですが、JMRC関東戦の台数減は必須でしょうね。確か関東の県戦にNTクラスが出来てから17~18年ぐらい経つと思います。設立当時からもSタイヤ定義の『いたちごっこ』の手の打ち方に関係者の方が頭を痛めていたことが思い出されます。そして全日本にラジアルタイヤ前提のPNクラスが設定され、案の定エスカレート。でもPNクラスって、そもそも低コストで競う場として設定されたのでは?なんて話も。

仲間との楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、二次会へ(笑)






でもスタートは17:00。まだまだいけるか?と、ビールに日本酒に赤ワインw




中とろ鮪のレア天ぷら ~山葵オイル仕立て~(写真)と しそ明太クリームチーズが美味でした。

新年第一弾のイベントは、とても楽しい一日になりました♪





そして最後に、改めて今回のタイヤの件について一言?付け加えておきます。

タイヤってなぜ車両のクラス分けより難しいの?それってタイヤのパフォーマンスを定量的に表す『適切な指標』がないからじゃないの?そもそもPNタイヤに課せられたラベリングって何だったのか?ラベリングが機能していなかった、との自責はないのか?それならJAFが日本自動車タイヤ協会やタイヤメーカーと話し合ってラベリングをもっと適切な指標に改変することはできないのか?その指標・規格の評価テスト等にある程度のコストがかかり、難しいことも理解できますが、何事も作りっぱなしってダメですよね。諸行無常、万物流転とも言いますし。庶民もターゲットとしてスポーツタイヤを提供しているなら、互いの存続を考え、前進してもらいたい、と思いました。。。

おわり。
Posted at 2019/01/10 00:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「お達者倶楽部サイクリング#1~逗子~ http://cvw.jp/b/485740/48515640/
何シテル?   07/01 22:07
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05
ダストブーツ交換(リアアーム類) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 15:35:09
サイドブレーキグリップ交換【マツダ純正 BM型アクセラ用】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 10:51:32

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation