• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2020年02月06日 イイね!

車検に向けて、心の準備は完了w

車検に向けて、心の準備は完了w今日は2年定期点検整備記録簿を購入するため、湘南自動車検査登録事務所(平塚)に行ってきました。晴天でしたが、昨日より最高気温が10℃も低く、風が冷たかった~

用事を済ませ、温かいお茶を手にそそくさと帰ろうとすると、インテのリヤウイングの向こう側に『見学者用通路』という文字が見えるではありませんか。本番のイメトレができるかと思い、検査ラインを見学してきました(^^)



AE86時代に2度ほどユーザー車検を受けたことはありますが、なにせ二十数年前のこと。おぼろげな記憶しかありません。黒いBMW 6シリーズカブリオレの検査工程にフォーカスし、見学してきました。

想像と違ったのは2点。1つは、排ガス検査の仕方。プローブを先端だけマフラーに入れ、持ち手側は床に放置しています。他のラインを見てみると作業つなぎを着たベテラン風の方も同じやり方。理由は不明ですが、明日、真似してきますw

もう1つは光軸の検査。電光掲示板に『ライト下向き』って指示がでているのを見て、今はロービームで検査するの?って不思議に思い、ググってみると、平成27年9月からロービーム検査に変更となったのを知りました。

ちょっと心配なのは、不慣れな方用のライン(4番だったかな?)が設備メンテナンス中で使えないこと。とにかく、見学しておいて良かったです。


その後、残整備のためにDに部品を引き取りに。
デスビキャップとシフトロッドブーツは手に入れましたが、シフトロッドを連結しているスプリングピンのオーダーが間違っていたとのこと。

ということで、定期点検整備記録簿にチェック項目としてあるデスビキャップのみ交換し、車検前整備を終了としました。



本当はもうちょっとインテと戯れたかったんだけどな~w

今夜は禁酒して明日の車検に備えます♪(爆
Posted at 2020/02/06 23:50:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | DC2 | 日記

プロフィール

ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2 34 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23 242526272829

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation