• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2022年06月09日 イイね!

気付けば梅雨入り

気付けば梅雨入りGWから水垢取りとシートポジション調整に勤しんでおりました。

5月には4回も洗車をし、そのうち3回は水垢取り。
施工箇所は、ルーフ、ハッチ、リヤスポイラー、左フロントフェンダー、ドアミラー。手持ちのコーティング前処理剤が役に立たず、2回目以降は安価な『水あかスポットクリーナー』が大活躍! (リヤスポイラーの裏を除いては。。)





しっかり疎水から親水に変化しました!



そして水垢は落ちたが、艶のない左ドアミラー。。


コンパウンドで磨けば蘇るのか?



お次は、触り出すとなかなかキマらないシートポジション調整。



サイドサポートが局所的に当たり、長時間運転すると痛いの痺れるのって。。
そもそもステアリングコラムの軸が右斜め外側に向いているから、次の2つの妥協点をどこに見つけられるかがポイントなんだが、どっちも譲りたくない性分でハマってましたw

①ハンドルに手を押し付けた時に受ける手と肩、背中の反力が左右等分布であること
②ハンドルセンターからの視点のずれの違和感がないこと

クラッチペダル位置の誤差調整、レールの取付穴の拡大 (写真上) を含む数日数回の調整を経て、5/22にお達者倶楽部プチTRG。許容できるが若干右向きに感じて直したくなるw



さらに数日数回の微調整を重ね、6/5は真鶴岬までお散歩ドライブ。
方向は許容できるが若干右にオフセット。。一瞬、触らなきゃ良かったと後悔。

番場浦海岸(※)まで降りて遅めの朝食。 ※おびただしい数のフナ○シでのんびりできません!






予想外の晴天に気を取り直し、無料駐車場で再調整www
②を大きく譲歩したらいい塩梅になりました♬



今週末は富士スピードウェイでニュートン練(6/10まで募集中)
梅雨空が恨めしいですが、新しい舗装と往復の移動が楽しみです♪
Posted at 2022/06/09 22:32:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | DC2 | クルマ

プロフィール

「チャリトレの始まり? http://cvw.jp/b/485740/48558170/
何シテル?   07/22 21:33
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5678 91011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05
ダストブーツ交換(リアアーム類) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 15:35:09

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation