• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

第2回アルテッツァチャレンジ

第2回アルテッツァチャレンジ昨日のことですが、ごぶさん主催の第2回アルテッツァチャレンジに参加してきました。

今年の場所はオートランド作手。
天気予報ではこの秋一番の冷え込みということで、会場に着くと快晴で気温も11℃。
絶好のサーキット走行日和になりました。



ところが、会場に到着して計測器を貼り付けるためのガムテープを取ろうとすると、腰に『ピキッ!』と激痛が!!!軽いぎいっくり腰になってしましました。。。orz 出発前に実施したクラッチストローク調整作業の姿勢がいけなかったのでしょうか。それとも、やはり老化が進んでいるのでしょうか?

走れるかどうか少し心配でしたが、シートベルトをぎゅうぎゅうに締め付けたら、フルバケがコルセットになることに気づき、事なきを得ました。(^^;;


さて、初めてのコースALT。
コースはたった30秒程度のコースですが、ホームストレート以外はほぼすべて横Gがかかり続け、お休みする場所がありません。リズムを乱すとすべてが終わるいやらしくも攻め甲斐のある面白いコースでした。

1ヒート目で目標タイムの32秒をクリアし、31.839。
2ヒート目は若干アップの31.712。
3ヒート目で31.366。

たぶん、この時点ではキングごぶさんを除いてトップ。2番手には31.6**の夏葵アルさん
しかし、この3ヒート目から本番タイヤに履き換えた夏葵アルさんの怒涛の追い上げが始まり、31.262をたたき出し、トップを奪われます。

4ヒート目が始まり、後半、お山の折り返しタイムが詰まるのが少しわかり、ワタシも負けじと攻め続けます。そして86LAP目に自己ベスト更新!
・・・がしかし、31.327でおよばず、2番手に終わりました。
難コースALTは簡単にすべてをうまくまとめさせてくれませんでした。
それでも、最終4ヒート目の集中した競り合いは心地よく楽しかったです♪
ぎっくり腰だったことも忘れるほどでした(^^;;

夏葵アルさん、優勝おめでとうございます!

走行アドバイスをいただいた謎ピカ先生、ありがとうございました。

主催された ごぶさん、参加されたみなさん、お疲れさまでした。



Posted at 2012/11/05 00:08:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「お達者倶楽部サイクリング#1~逗子~ http://cvw.jp/b/485740/48515640/
何シテル?   07/01 22:07
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05
ダストブーツ交換(リアアーム類) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 15:35:09
サイドブレーキグリップ交換【マツダ純正 BM型アクセラ用】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 10:51:32

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation