• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

NTLシムカーナ練習会シリーズ第7戦

NTLシムカーナ練習会シリーズ第7戦大変ご無沙汰しています。

もはや走行ログでしかないこのブログ。明日はイベントに出場するので、今日のうちにっ!と慌てて更新しています(^^;;

先週の日曜日になりますが、6週間ぶりにジムカーナ練習会に行ってきました。トップ画像のエスダブは会社の後輩です。サイドステップが全幅を広げているそうで3ナンバー車となっています(^^)

NTL練習会は午前4本の練習に、午後2本のアタックヒート、最後に2本の練習というのが基本的なプログラム。途中、全日本PN3クラス ユウ選手のアタック走行も観ることができます。

この日のお題はこちら↓



フリーターンは左ターンをチョイス。あとはユウ選手の走りを外から見てヒントをいただきっ!アタックヒート2本目に初めてBRZで満足できる走りができました。リザルトは以下のとおり。

ユウ選手(71R)との差:2.073秒
まさにぃ選手(β02)との差:2.162秒

勝手に決めたイベント参加基準タイム『ユウ選手の2秒以内』に僅かに届きませんでしたが、NTL社長の奥様からも『リハビリは終了だね!』とお済付きをいただけました。

今回は、サイドターンと外周がうまくハマったようです。サイドターンは、キッチリ減速し意識的に90度ほどステアリンングを多めに切るとカウンターをあてずにアクセル開度を維持できました。外周は、ユウ選手を参考に前後外側のタイヤから均等にスキール音が出るようステアリングで軌道に乗せながらアクセルを踏むとスキール音を意識しなかったときと比べアクセル開度が上がりました。

そして、今回は精神力にも目を向けました。そう、リオオリンピックでの日本人アスリート達の活躍を見て、『今年のの日本選手は精神力が強くなった』気がして、その秘訣は…とググってみて、ワタシもメンタルトレーニングを少し前から始めていました。この日もアタックヒートでレディースの黒BRZさんにワタシの自己ベストを更新されましたが、その後も落ち着いて自分の走りに集中し、自己ベストを出すことができました。さらに実はこのヒート、パイロン修正が間になっていなかったので、ほぼ全車再出走となりましたが、そこでも落ち着いて走り切り、さらに自己ベストを詰めることができました。まだまだ成果といえるかどうかはわかりませんが、メンタルトレーニング、自分には有効のようです(^^)

明日のG6ジムカーナ T2ラウンドでもベストを尽くしてきます!


そうそう、今回のNTL練ではスイカが振る舞われました~(^o^)/

Posted at 2016/08/21 00:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「お達者倶楽部サイクリング#1~逗子~ http://cvw.jp/b/485740/48515640/
何シテル?   07/01 22:07
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05
ダストブーツ交換(リアアーム類) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 15:35:09
サイドブレーキグリップ交換【マツダ純正 BM型アクセラ用】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 10:51:32

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation