• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2016年5月9日

ブレーキペダル位置調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1)ブレーキペダルを踏むとカクッと段付き感が出ることがある
2)アクセルペダルに対し、ブレーキペダル高さが高い

という2つの理由でブレーキペダルの高さを少し低くしました。
1)についてはブレーキペダルレバーとプッシュロッドの角度がより直角に近くなり、フリクションによるガタが軽減されることを期待しています。

調整は簡単。19のスパナでクレビスを押さえ、17のスパナでロックナットを緩め、プッシュロッドをプライヤーで回すだけ。今回は2回転半締め込み、ヒールアンドトゥがし易い位置に調整。最後にブレーキランプスイッチの位置を調整。写真オレンジ色の樹脂部品を手で半時計方向に回して緩め、ブレーキペダルレバーに押し付けながら時計方向に回せば固定完了。非常に簡単です。ガタの再発有無についてはこれから見守っていきます。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローター&パッド交換

難易度:

マスターシリンダーキャップカバー

難易度:

秋代 サン 。

難易度: ★★

結構、 「違ぅ」 新旧の寸法。

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

JBT ローター が如何に「御機嫌」か。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024春 お達者倶楽部ツーリング http://cvw.jp/b/485740/47727414/
何シテル?   05/18 16:25
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

続、NC2ロードスターのデコレーションパネル交換です。(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 11:44:32
【取付方法】 NEOPLOT(ネオプロト) フットレストバーNEO (品番:NP74210) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 08:15:18
STIフレキシブルドロースティフナー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 21:08:52

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation