• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

おさんぽおさんぽ

おさんぽおさんぽ 昨日はokazakiさんの案内で「さんぽ道」までお散歩に行ってきました(ややこしい)

本来の目的は結婚式の2次会に出席するチッキぃー君にストロボを貸すためだったんだけど、ついでに豊川までお散歩することに。

okazakiさん、うっちー嬢、チッキぃ君とわしの4人で集まり301号線へ出発。の前に鞍が池公園そばの喫茶店で昼食。こんな近くにいい雰囲気の店があるじゃないのよ。

で、おなかがいっぱいになったら早速出発。下山で301号線から少し外れて加茂広域農道へ。農道といいつつ全然田んぼも畑もないのに農道とはこれいかに。でも走る分には気持ちいいです。

でその次は鳴沢の滝に寄り道。滝の落ちる水の流れる感じを出すためにスローシャッターを切りたかったので、三脚代わりに岩の上にカメラを固定して撮影したところ傍目からはかなり奇異に映った模様(´・ω・`)
鳴沢の滝には売店らしき建物があるのですが、臨時休業。この紅葉シーズンになぜだろうとおもったんだけど、滝の帰り道に納得。台風の影響かあちこちに倒木があって道をふさいでいます。こりゃあだめだ。

その後は本宮山スカイラインへ。301号線大好きっ子なんで実は本宮山スカイラインは初めてなんですよ。景色があまり見えないのが残念ですがとってもいい道でした。また行こう。

そしていよいよフィナーレのさんぽ道。
すげぇ。建物のこだわりがすげぇ。メルヘン好きならずともそのこだわりには思わず唸らされます。外も中も妥協がありません。

そんなさんぽ道でのティータイム中にチッキぃ君から衝撃のカミングアウトが
「僕、うっちー嬢と付き合うことになりました」
この衝撃的なカミングアウトにokazakiさんとわしは
「おー→」
と思わず反応。「おー↑」でもなければ「おおっ!」でもなく、「Oh!」でもありません。まして「Oh!FM」なんかでは決してありません(だれもわかんねぇよこんなネタ)
okazakiさん「うすうす気づいてた。うちの奥さんに至ってはブログを読んで『この二人付き合ってるの?』って聞いてきたくらいだよ」
TOM「付き合ってるまでは思わなかったけど、仲いいなーとは思ってた」
ぶっちゃけ、チッキぃ君の趣味はドロンジョ様という先入観が強くて…
なにはともあれ、いよっご両人!仲良くね!

さて、そんなうっちー嬢からはこんな悩みが寄せられました。
「もっこりんと呼ぶのは恥かしいからなんとかならないのか?」
(´・ω・`)それは僕が悪いんじゃない。呼ぶ人に文句いってください。むしろその名前で呼ぶのはあなたから見て下家と対面に座ってる原色系の二人くらいです。
女性の前でもっこりんと呼ぶのは多分セクハラです。くれぐれもお気をつけください。ていうか僕の名前はもっこりんじゃなくてトムです。あとチッキぃ君の記事でヒロキ(中略)ストロングさんが
>もっこり山通信卒業ですね。おめでとうございます。
と書いてますが、もっこり山通信はそういう団体じゃありません(´・ω・`)

そんな暖かい時間をすごしてお散歩は解散。二人は夜の帳の中へ消えていきました(駅まで送っただけです)。


写真は本文と一切関係ありません。
ハードディスクから発掘された前の愛車。なぜこんな落書きをしたのか今となっては不明。青い車の人白いボンネットつけてみませんか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/09 22:01:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 23:09
こんばんは。
「のうどう」なら私にもあります。
それは「脳道」です。前頭葉から海馬へと続き、生物の本質的衝動が存在すると言われている小脳を経て戻ってくる、ループ状の道路です。
この道路を走っていると現実がどうでもよくなります。嫁は100人以上になりますし、全てが思うがままです。

脳内パラダイス!キミもどうだい?!?!
チッキぃさんのハッピー話を聞いても「流石さとみだ、何ともないぜ!」と言われる程の外界解離性を獲得出来るんダゼ!!!!
コメントへの返答
2009年11月10日 19:31
オーノウ(棒読み)
僕の脳道はあぜ道なのであまり現実がどうでもよくなりません。

でも案外チッキぃ君の話を聞いてもなんともなかったんだぜ。
2009年11月9日 23:57
先生、質問!

「もっこり山通信」は永遠に卒業できないんでしょうか?
自分も広島で足を踏み入れてしまった気がするので心配です。
コメントへの返答
2009年11月10日 19:33
だからもっこり山通信は独身限定じゃないですってば!
カップルでも夫婦でも独身でもなんでもOKです。あ、そういう意味では卒業不可能か!?

ひさあんさんの場合は神奈川支部長という肩書きまでお持ちですので、いろんな意味で心配です(笑)
2009年11月10日 0:45
散歩道なんてあるんですか!どんなとこだろう…。

それにしても、初々しいカッポゥうらやましいっ!!
散歩道を手をつないで歩いてしまわれるのですねっ!!
コメントへの返答
2009年11月10日 19:36
日記本文中のリンク先にもちっちゃい地図がありますのでご参考に。
「さんぽ道 はちみつ」で検索するといろいろ出てきます。
少々わかりにくい場所にありますが、いいところですよぉ。てぃらみす。さんもカッポゥでぜひ。
2009年11月10日 12:34
お疲れさまでした。

名付け親に文句をいいます(>_<)


私はTOMさんって呼びます☆


可愛いお店でケーキが食べれなかったからリベンジします。
またお話してくださいね~♪
コメントへの返答
2009年11月10日 19:37
いや、わしに文句言われても…(´・ω・`)
ダーリンに文句言ってくださいな。わしが注意しても直さないんですもん。

僕もケーキをリベンジしに行きたいのですが、一緒に行く相手がいません。一人では行けません。心が折れます。
2009年11月10日 19:25
お疲れさんでした。
帰りは渋滞にはまらずちゃんと帰れたかな?本宮山スカイライン、初めてだったんだ。いい道なんだけど、確かに景色が見えんのがイマイチだね。加茂広域農道もひょっとして初めて?だとしたら続きを紹介しといたから、参考にして走ってみてー。
さんぽ道じゃ、突然のカミングアウトがあったけど、もっこりんカミングアウトも期待してっからね!!
コメントへの返答
2009年11月10日 19:39
どうもおつかれさまでしたー。
帰りは音羽蒲郡で降りたのでスムーズに帰れましたよ。
どちらも初めてです。広域農道は今度全線チャレンジしてみたいと思います。

カミングアウトは当面予定はありません。父ちゃん母ちゃんごめんよ…
2009年11月10日 19:38
こんばんわ♪

なんか、知らぬ間にもっこり山通信が開催されてたんですね(*´∇`*)
自分も参加したかったなぁ・・・。

もっこりんってセクハラなのかぁ(´・ω・`)
まあ、そのうち、もっこり山通信がWikipediaに乗るくらいになれば、セクハラ使いされなくなりますよ(*^▽^*)
コメントへの返答
2009年11月10日 19:45
peconさんのカミングアウトまだー?

うっちーさんが呼ぶのが恥かしいと申しておりましたのできっとセクハラなのでしょう。むしろ僕に対するセクh(以下略
2009年11月10日 20:59
もっと、恥ずかしくない名前をつけてもらわないと。

かちかち山通信とか、どう?
コメントへの返答
2009年11月10日 21:54
・小学校時代、苗字の頭文字から「とーちゃん」と呼ばれていました。父ちゃん…

・中学時代は「ハイパーキューブ」と名乗っていました(HCTOMの由来)

・大学以降はHCTOM固定です。

・社会人になってとあるゲームで「おやぢ69」という名前でやってました。

さあ、だれか呼んでくれ。
2009年11月10日 21:06
お疲れさまでした☆
ストロボありがとう(^^)
おかげでキレイに写真が撮れました☆

もっこりんと呼ぶのは自粛しないといけないのか…、
でも本人は結構気に入ってるみたいだしな(・Υ・)
↑だからHCTOMさんに対するセクハラではありません。

P.S.うっちー嬢はもっこり山通信のドロンジョ的な存在なので、よろしく☆
コメントへの返答
2009年11月10日 21:56
本人あまりもっこりんと呼ばれるのが気に入ってないんだぜ。もっこり山通信ともっこりんじゃ違うらしいぜ。

なるほどもっこり山通信のドロンジョ様ですか。本人に問い合わせてみますw
2009年11月10日 21:26
そうでしたか、入会資格は彼女いない暦5年以上とかじゃなかったですか。

じゃ今度ゆっくりケーキでも(照)
私はTOMさんって呼びます(ハァト
コメントへの返答
2009年11月10日 21:57
もっこり山通信には彼女持ちどころか既婚者までいるんだぜ。

じゃあヒロキさん、あ~んして。
で、1杯のジュースを2本のストローで飲みましょう(照
2009年11月10日 21:32
こんばんは。
では私もカミングアウトします。

俺、次の人生では結婚するんだ。
(全ROADSTERオーナーが泣いた)
コメントへの返答
2009年11月10日 21:57
俺、彼女ができたら結婚するんだ…(死亡フラグ
2012年1月7日 21:58
うっちーさんをそんなふうに困らせていたんですね。ちょっとビックリしました。確かに呼びにくい(笑)。
コメントへの返答
2012年1月7日 22:43
いや、呼ばせてないから、困らせてないから(笑)

とまあ、こんな感じであの夫婦からカミングアウトをされてたのですよ。

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック センターコンソールパネルのシート張替え https://minkara.carview.co.jp/userid/486213/car/3189954/8326248/note.aspx
何シテル?   08/10 09:03
嫌いを数えるな。 好きの数だけ数えろ。 人生笑ったモン勝ち。楽しんだ奴が笑者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ3から安全にACC電源を取る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 13:29:46
シートベルト異音の真の原因 (Bピラー上部スライダー内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:49:31
[マツダ MAZDA3 ファストバック]ツウテン パンタグラフ・ジャッキ PJ-1400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:51:01

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
長距離通勤のための快適ツーリングマシン。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのミニバンです。 ノア・ヴォクシー系では大きすぎて嫁さんの実家に停めるときに256 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁さんが独身時代に購入した車。 荷物は積めるし4WDは安心して雪道走れるしでとっても便利 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
最初の愛車。 初代涙目(マイチェン後)1.5L RSです。 足が硬めと評されることもあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation