• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HCTOMのブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

猫まっしぐら

僕がプロポーズに使ったcafe ko-mi-chiが閉店してたよ(涙)
こんばんは貴女の隠れ家HCTOMです。


ミャー太用爪とぎタワーを買いました。





今までの爪とぎ用の板(洗濯板風)は全然使ってくれなかったけど、こいつはバリバリやってくれます。元々は紐のところにネズミ型のおもちゃがついてたんだけど、あっという間にちぎられました。
買った初日の夜
TOM「これ、一晩もつかなぁ」
みじー「一晩もたないんじゃない?」

翌朝、キッチンの床で冷たくなったネズミさんが発見されました。なーむー


でもその後もちゃんと爪とぎしてくれたので良しとします。





ところでこの爪とぎタワー、三河の手筒花火に似てますよね。



↑写真はkazuだらさんから結婚祝いに頂いたミニ手筒花火です。


いっそのこと、豊橋市は手筒花火側猫爪とぎタワーを売りだせばいいんじゃないでしょうか。
取手部分の縄が猫の興味をそそります。

豊橋市関係者の皆様、吉報をお待ちしております。
Posted at 2014/12/20 19:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

チョメマス2014

先週末はチョメ会で熱海と初島に行ってきました。

熱海港からのフェリーより。
カモメ?がいっぱいついてくるよ。


初島についたら夕食までしばらく時間があったので島内をぶらぶら散歩。


灯台で鬼ころしの紙パックを飲むメンバー。車運転しないから問題ないっすよ。
あ、今回合計9名参加したんですが、車できたのは僕ら夫婦だけ。しかも他のメンバーも同乗するためオーリスで。あとは電車が5名、バイクが1名。

ロードスター乗りの集まりとしては中々の問題かと。
まあ、熱海なんてロードスターとかの車高が低い車で行ったら泣くだけですけどね。

その後、民宿でお風呂。お風呂は完全に田舎のおじいちゃんちのお風呂。
難易度高めでした。

美味しい夕食の後は夜はひたすら部屋でだべりまくり。
新型アルトのダサさのあまりに欲しい人が続出したり(あれはぜひMTターボモデルを出すべきだ)(あとCMに出てるような真っ赤じゃなくて朱色がかった赤

にするべきだ)とか、


アイサイトがラブホテルの入り口のビラビラに反応して中に入れない問題に対して真剣に議論したりしてました。チョメ会としては対策として、
①バックで入る
②50km/h以上のすごいスピートで突撃
③彼女に一度降りてもらい、ビラビラを持ち上げてもらう
の3案が提案されたことを報告させていただきます。

あとシャッチョさんが持ってきた嘘発見器で盛り上がったりしてました。

でももうみんないい歳なので10時前には就寝。

んで翌朝。
早く目が覚めたのでぶらぶら散歩

初島から望む朝焼けの富士山。



島猫


その後朝ごはんを食べて熱海に帰港。


他メンバーは熱海秘宝館に行きましたが、あいにく僕は夫婦で秘宝館に行って90年代風の出来の悪いAVを見るほど上級ではないので適当にその辺でうろうろ。
そしたらカップルが秘宝館から出てきたのであんまり上級ではないのかもしれません。


やっぱり熱海の遠景はモナコっぽい。

あと別のカップルが2人で恋愛おみくじみたいなのをやろうとしたら機械の調子が悪かったみたいでおみくじが出てこなくて、呼ばれた係員が修理してるところをその2人が楽しそうに見てたので、あの2人は長続きすると思います。

その後は秘宝館で打ちのめされたメンバーと合流してお昼ごはんを食べて解散。
相変わらずこのメンバーが集まるとゲラゲラ笑って楽しい時間を過ごせます。

おまけ。
熱海のにゃんこ。





おまけ2。
1泊2日お留守番してたミャー太。
Posted at 2014/12/13 22:21:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月27日 イイね!

仕事中びっくり

今日、部長の指令で取引先に行ってきたんだけど、業務用車が空いてなくて、仕方なく自分のロードスターで行ったんですよ。

そしたら取引先の担当者さんから
「あの…いつもおはくらに来てる方ですよね?私黄色と赤のNAを所有してる者です」

と衝撃的すぎる挨拶で出迎えられました。( д ) ゜゜ ポーン

いやー世間は狭いですなー。

打ち合わせ中はあいにく?向こうの偉い方のいらしたのでロド話とか出来ませんでしたが、次行く機会があったら仕事しながら目一杯ロドの話をしようと思います(仕事しろ)


Posted at 2014/11/27 22:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

何を買うか悩むより、買ってから悩まされそうな者達

仕事の納期の話で上司に白旗揚げたら、白旗をへし折られたよ★(挨拶)
いるよねそんな上司。他にも「俺にぶつかってこい!」といいつつバックドロップかます気配を濃厚に匂わせたり、質問をぶつけてその回答を持って行こうとしたらウエスタンラリアットをお見舞いする上司とか。いやぁ腕に巻いたサポーターをホイップしてたから嫌な予感はしたんだよ(謎)
どうもこんばんは。スタン・ハンセンの入場曲が似合う職場で今日も働くHCTOMです。


本日のミャー太。
りりしいです。



でも油断するとあっという間にこうなります。



さて、今年も年末ジャンボ宝くじを買いました。

買った宝くじは写真右下のお願いにゃんこの下に置いて願をかけます。


宝くじが高額当選した時には、パリーンと割れるという言い伝え。









を僕が勝手に作ったのですが(爆)、


今のところヒビひとつ入っておりません。



ということで宝くじを買った後恒例企画。宝くじが当たったらこんな車が欲しいを企画を今年もやりたいと思います。
去年は新車限定だったから今年は中古車限定でやるよー。


■NAロードスター
コレを買ったら、全塗装、エンジン・ミッション・サスペンション・エアコンもろもろ目一杯換装してそれだけでNC何台買えるんだよってくらいお金をつぎ込んで見た目ドノーマルにするの。


■AE92レビン
2代目ソアラのイメージも盛り込んだデザインは今見てもかっこいいと思うんですよ。
もちろん5速MTスーチャ仕様で。


■Z20ソアラ
いっそのことソアラで。


■ビスタ・アルデオ
嫁さんの元愛車。今思ってもいい車だったとのこと。
てか普通にああいう使い勝手の良いサイズのステーションワゴンが欲しいのは現状夫婦で意見が一致しております。


■アルテッツァ
これも今見てもかっこいい。


■R33スカイラインGT-S(4ドア)
あ、うん。賛同はいらないよ。


■80系チェイサーもしくは100系チェイサー
80系の2Lアバンテは親父の愛車でした。
100系ならもちろんツアラーVな。


■EP91スターレットグランツァV
これは宝くじ当たらなくても買おうと思えば買えるな。
ロードスター降りてコレ買ったらいろんな方面からダメ人間と言われますが。


■マツダ・ファミリアアスティナ
これもかっこいい。


■GC8インプレッサ
買って、悪夢のような燃費(と塗装品質)に悩まされるの。
悩まされつつWRCっぽいデカールはるの。


■ST165セリカ
憧れだけど、なんとかエンジンだけはリビルドして…部品残ってるのはそこまでだな。


■ランサーエボリューション3
あのテールランプが好きなんだ。



ということで7億当たっても買うことはなさそうな車を列挙してみました(マテ
Posted at 2014/11/22 23:23:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

その車、成層圏の名を身に纏い

日曜日は「DINO FERRARI FOREVER」が開催されているアウトガレリアルーチェに行ってきました。
目的はフェラーリに脇目もふらずにランチア・ストラトスですよ。
ディーノエンジンといえばフェラーリよりもランチア・ストラトスを思い浮かべる程度にはWRC好きだったんですよ(´・ω・`)



おおおお!人生初の生ストラトスですよ!
てかすげぇ。何がすごいってこのディメンションでWRCに出たのがすげぇ(笑)



全長3710mm全幅1750mmもう何をか言わんや。



それほど興味なさそうにストラトスを眺めるみじーさん。それでも世の中の平均的な女性よりは興味を持って見てる方だと思います。



もちろん会場には他の車輌も展示してあります。
でも他のクルマのはぜひとも実物をみてちょ。



ストラトスはクルマだけじゃなくて、ロゴも前衛的でかっこいい。
Posted at 2014/11/12 21:51:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック センターコンソールパネルのシート張替え https://minkara.carview.co.jp/userid/486213/car/3189954/8326248/note.aspx
何シテル?   08/10 09:03
嫌いを数えるな。 好きの数だけ数えろ。 人生笑ったモン勝ち。楽しんだ奴が笑者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ3から安全にACC電源を取る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 13:29:46
シートベルト異音の真の原因 (Bピラー上部スライダー内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:49:31
[マツダ MAZDA3 ファストバック]ツウテン パンタグラフ・ジャッキ PJ-1400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:51:01

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
長距離通勤のための快適ツーリングマシン。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのミニバンです。 ノア・ヴォクシー系では大きすぎて嫁さんの実家に停めるときに256 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁さんが独身時代に購入した車。 荷物は積めるし4WDは安心して雪道走れるしでとっても便利 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
最初の愛車。 初代涙目(マイチェン後)1.5L RSです。 足が硬めと評されることもあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation