• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HCTOMのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

モテグルマ

どうもトヨタの新型ハリヤーの開発コンセプトに「若者が頑張れば手を出せる」「モテグルマ」というのがあったらしい。

そのトヨタのコンセプト、目標の定め方は全面的に正しい。

若者はモテたい願望をエネルギーに生きるほうが健全であり、下半身直結こそジャスティス(謎)
「デートカー」なんて言葉も廃れると同時に、各メーカーは時代に合ったデートカーの作り方を忘れてしまったようにも感じます。若者の車離れを嘆く前に若者の欲望を狙い撃ちする車を真剣に考えないと先はありません。

そんな中で若者の下心を刺激する車を世に出したトヨタには賞賛を送りたいと思います(褒めてるんですよ)



あ、ちなみに私好き好んでマツダ・ロードスターなんて乗ってますが、こいつは絶対モテグルマではありません。屋根が開く分だけ86よりはモテそうですが。
Posted at 2014/04/28 11:55:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

週末雑記

(挨拶)。貴女のシンプルライフHCTOMです。


週末は法事のため嫁さんの実家がある奈良に行ってきました。

法事はつつがなく終わり、日曜日は奈良のネッツでオーリスのタイヤ交換に。
発売されたばかりの新型ヴォクシーを試乗してみたい気もしたけど、あまりの土砂降りに断念。試乗してもぜってー楽しくねぇ。

そのかわりにヴォクシーとレジアスエースのカタログをもらってきました。
なんでクルマとかのカタログが好きなのか自分でもわかりません。



嫁さんの膝の上にのる…いや無理矢理乗せられたユキちゃん(10歳)と「何しとんねん」と冷静にそれをみるトラ姉さん(18歳)。



そして今日は残業減らしのため代休。
豊田市の水源公園に桜を見に行きました。

公園内に咲いていたソメイヨシノではない桜。



野点をする女の子(裏千家の中学生か高校生かとにかく若い子)とお菓子を頬張る嫁さん(ここでは明かせない歳)


水源公園に桜を見に行くなら4月13日まで近くの平和小学校が駐車場として開放されているので、公園内の駐車場は最初から目もくれずにそちらに行くのがオススメです。

それではアデュー。
Posted at 2014/03/31 21:52:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

エンジン回転数

四槓子ドラ16(挨拶)
こんばんは貴女の国士十三面待ちHCTOMです。


NCロードスターのMT車は6速車でも100km/h巡航時のエンジン回転数が2700rpm以上と結構回転数が高く、ぶっちゃけうるさい。

ということでいくつか気になるMT車のミッションの減速比とタイヤ径から100km/h巡航時のエンジン回転数を計算してみた。
タイヤの径はミシュランのウェブサイトあたりから探してきた。
タイヤが接地したことによる直径の減少とかは考慮してないけど、とりあえず無視できるくらいだと思う。



■結論
・やっぱりロードスターは巡航時の回転数が高い。
 NC1はこれよりもローギヤードだったはず。
 6速は高速巡航用と割り切った方がよかったのでは。

・スイスポの純正タイヤ195/45R17ってマイナー過ぎませんか?

・普通はよく使う4速あたりにカウンターシャフトを介さないでインプットシャフトとアウトプットシャフトを直結する減速比1.000を用意して、伝達効率を追求するもんだと思ってたらそんなことはなかったらしい。

・NCのギヤ比3.9くらいのファイナルギヤでないかな。
Posted at 2014/03/13 22:13:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

CLUB AURISTステッカー

どちらかと言うと、クルマにステッカーは貼りたくない方の人なんですが(注)これはぜひ貼りたいと思うステッカーを貼りました。


CLUB AURISTステッカーです。

やっぱり青ボディーにオレンジは映えるぜ。



リアバンパーに貼りました。
これでようやくオーリストです(笑)



注:ステッカーはセンス依存度が高いので貼るのは容易だけど、センスよくまとめるのはとっても難しい印象がある。
ところで浜崎あゆみと倖田來未のファンはどうしてリアウィンドウにステッカーを貼りたがるのだろうか。あと八代亜紀と工藤静香。一方、西野カナとかAKB48とかはあまり貼ってない気がする。あと瀬川瑛子とか国生さゆりも。みんなYMOの温泉マークとか貼ればいいと思うよ。
Posted at 2014/03/09 09:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

提案

各自動車メーカーのスポーツカー開発者が望むも、塗装の「ノリ」とか耐候性の関係で発売されてはすぐに消えていく黄色いスポーツカー。

ならばいっそのこと、新車時は鮮やかなフラッシュイエローで、10年位すると熟成して琥珀色になるスポーツカーとか売りだせばいいんじゃなかろうか。
Posted at 2014/02/10 21:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック センターコンソールパネルのシート張替え https://minkara.carview.co.jp/userid/486213/car/3189954/8326248/note.aspx
何シテル?   08/10 09:03
嫌いを数えるな。 好きの数だけ数えろ。 人生笑ったモン勝ち。楽しんだ奴が笑者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ3から安全にACC電源を取る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 13:29:46
シートベルト異音の真の原因 (Bピラー上部スライダー内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:49:31
[マツダ MAZDA3 ファストバック]ツウテン パンタグラフ・ジャッキ PJ-1400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:51:01

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
長距離通勤のための快適ツーリングマシン。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのミニバンです。 ノア・ヴォクシー系では大きすぎて嫁さんの実家に停めるときに256 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁さんが独身時代に購入した車。 荷物は積めるし4WDは安心して雪道走れるしでとっても便利 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
最初の愛車。 初代涙目(マイチェン後)1.5L RSです。 足が硬めと評されることもあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation