• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HCTOMのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

2月度定例会

昨日土曜日はチッキぃ邸にて女子会みたいなものが開催されました。
「みたいなもの」というのがつくのは相変わらず男子の割合が多いからです。

途中までは普通の持ち寄りパーティーだったのですが、途中からサプライズのみじーさんお誕生日お祝いパーティーに変わりました。



ダヤンというみじーさんが好きなキャラクターがプリントされたケーキです。感激のあまりみじーさんは涙ぐんでおりました。喜んでもらえてよかったです。
サプライズ実行委員の皆様、遅くまでの激論ありがとうございました。某氏とのペア写真じゃなくてよかったですね(笑)




僕が送ったみじーさんへの誕生日プレゼント。「ミジンコみたいに小さくて可愛いからみじー」という俵万智ばりの故事に基づいた認め印(本当にそういう由来らしいぞ)。
他の人とは一線を画した個性的すぎるプレゼントに大いに戸惑うみじーさんを見て、僕は「よっしゃ」と拳を握るのでした。努力の方向が85度くらい間違ってます。大体僕の人生こんな感じです。
関連情報URL : http://www.ito51.com/
Posted at 2012/02/26 22:59:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

大学時代の友人たちと静岡へ

今週末は大学時代の友人達と静岡市で会ってきました。
なんで静岡市かというと、通っていた大学が静岡市にあったからです。

もうかれこれ数年会っていないので、たまには顔をあわせてお互いの近況を聞きたいのと、ついでにもうじき結婚することを報告したかったので(笑)
報告しても「おー!おめでとう」だけで盛り上がらないのがこの面子の面白いところ。早く残り2人も結婚しやがれ。

宿は清水の三保の民宿へ。そして晩ご飯や焼肉さかいへ。僕は結婚祝いということでおごりになりました。ゴチになりました~。
宿に帰ってからも特に何かするわけでなく他愛のないトークを繰り広げておりました。元々ハロプロが好きな友人と最近カラフィナというグループにのめり込んでる友人のトークが異様に盛り上がっていました。
その筋の間ではウルトラオレンジのサイリュームはUOって略されるらしいです。なんて深い世界なんだ…

幸か不幸かアイドルとか声優とかといったコンサートとかファンクラブがありそうなモノにはさほど興味を持たずに来てしまったので、そういう違う世界の話は面白いです。


翌日はまず三保の松原へ。

これが羽衣伝説(詳細は検索してみてください)で羽衣が引っかかっていたという羽衣の松ですが、樹齢650年でもうかなり衰弱しています。でもその近くに2代目羽衣の松というのがありました。2代目?
伝説はともかく、綺麗な海と遠くにチラリと見える富士山。のんびりした気候。普通に気持ちのいい観光でした。


その後は静岡もう一つの名物、田宮サーキットそばにある大きな模型店へ。そこで急遽開催された新企画、。
第1回ミニ四駆買ってその場で組んでサーキットで勝負大会
が開催されました。


店の前で買ったミニ四駆を組み立て始める32歳達。
勝負は1対1のタイマン一発勝負。
費用対効果は十分すぎるほどに楽しみ。すぐ近くのさわやかでお昼ごはん。僕以外の3人は関東に住んでいるのですが、やっぱり一番美味しいハンバーグはさわやかということで満場一致しました(笑)


お昼ごはんのあとは、何をしようか話し合った結果、
第1回ミニ四駆のパーツを1000円分買ってその場で改造してサーキットで勝負大会
が開催されました。
ちなみにレギュレーションでモーターはノーマルオンリー。1000円というのはある意味絶妙な額でパーツが2つか3つしか買えないというかなり厳しい金額なのです。全員どれを優先させるか真剣に悩んでました(笑)思いのほか面白い企画なので気の合う仲間たちとご一緒にどうぞ。

僕はバンパーのローラーを最優先にして、ギヤをハイギヤード化しました。ローラーはともかく、ハイギヤード化はこのコースでは活かしきれなく裏目に出てしまいました。チクショー!


ずらりと並ぶ車たち。右から2番目の青いのが僕の愛車サンダーショットMk-2。気がつくとミニ四駆PROというものがでていました。ミニ四駆なのにミドシップなんだぜ…他にも小学生低学年は組み上げることができないだろう複雑機構で、大人でも店の駐車場で組み立てるのは難儀しました(難儀な32歳とか言わないこと)でも店にいた小学生にはボロ負けでした。やっぱりモーター交換とか必要だな…

で、気がついたらいい時間になっていたので解散。
大学時代4年間を過ごした友人たちなので、数年の時間を経ても一瞬のうちにあの頃のテンションに戻ることができました。また近いうちに集まろうぜ!


なお、今回の旅行はなんか朝バタバタしてたら珍しくデジカメ忘れました。ということで今回の日記の写真はすべて携帯で撮影してます。
やっぱり携帯のカメラは撮影してても楽しくない…
Posted at 2012/02/19 19:46:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

電車で名古屋駅へ

今日はかもみーる嬢と遊んできました。かもみーる嬢は奈良から、僕も豊田から電車で集合です。

一応用事があって行ったのですが、用事はあっという間に終了して、あとは名古屋駅前をぶらぶらしてました。こういう普通のデートってあまりしたことがないから新鮮だなぁ(笑)
お互いHPが少ないからすぐに疲れちゃうんですけどがががが。


なんとなく立ち寄ったミッドランドスクエア内のトヨタのショールームに86が展示してありました。
写真でみるより現物のほうがかっこよく感じました。全体のプロポーションがいいので写真だと気になるディティールが気にならなくなります。


他の展示車両と違って、86の周りは常に人がいました。やっぱり注目度高いですね。
86/BRZはバカ売れしなくてもいいから、コンスタントに売れて欲しいですね。ぶっちゃけ僕も少しほしいです。


シートを調整するかもみーる嬢。僕も座ってみましたが、シートがホールドがよくて羨ましいです。ちなみに後部座席は懺悔室状態(リヤウィンドウに頭が当たるため頭を垂れて座らないといけない状態)です。


他にもあちこちぶらぶらしてかるーく晩御飯を食べて解散。
楽しい日曜日でした。



ちなみに用事というのは、注文していた商品の受け取りだったのですが、帰宅して早速開けてみました。




かもみーる嬢から婚約指輪のお返しをいただきました。
なんかキャンペーン中だったらしくて、ご丁寧な梱包をサービスしてくれました。


箱を開けるとさらに桐の箱


桐箱の中にはさらに箱があって、それを開けるとようやく本体のお出ましです。
グランドセイコーの腕時計。長く使える時計です。油にまみれる仕事中には使えないけど、冠婚葬祭や出張でスーツを着るときにはつけていきます。かもみーる嬢ありがとうね。


あと、おまけにもらったグランドセイコーメモパッド&ボールペンセット。
便利そうなので、常時手元において活用しよう。

Posted at 2012/02/12 23:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

パーツレビュー投稿

最近妙に仕事用靴下に穴が空くと思ったら、安全靴の中敷きがすり減って穴が空いてたYO!(挨拶)
どうもこんばんは。すり減った中敷きは、良いダシが取れそうなほど臭いを吸ってそうなHCTOMです。


パーツレビューと整備手帳をアップロードしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/486213/car/412284/4305819/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/486213/car/412284/1784364/note.aspx
手軽な割にキズが目立たなくなりました。
見ればわかるんだけど、気にならなくなるというのはいいですね。


それにしても…17インチスタッドレスは16インチの夏タイヤユーザーにとってはやっぱり重たく感じます。早く春よ来い…

※22時 URLが間違っていたので修正しました。パーツレビューを2回貼っちゃったよ…
Posted at 2012/02/11 20:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック センターコンソールパネルのシート張替え https://minkara.carview.co.jp/userid/486213/car/3189954/8326248/note.aspx
何シテル?   08/10 09:03
嫌いを数えるな。 好きの数だけ数えろ。 人生笑ったモン勝ち。楽しんだ奴が笑者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

マツダ3から安全にACC電源を取る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 13:29:46
シートベルト異音の真の原因 (Bピラー上部スライダー内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:49:31
[マツダ MAZDA3 ファストバック]ツウテン パンタグラフ・ジャッキ PJ-1400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:51:01

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
長距離通勤のための快適ツーリングマシン。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのミニバンです。 ノア・ヴォクシー系では大きすぎて嫁さんの実家に停めるときに256 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁さんが独身時代に購入した車。 荷物は積めるし4WDは安心して雪道走れるしでとっても便利 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
最初の愛車。 初代涙目(マイチェン後)1.5L RSです。 足が硬めと評されることもあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation