• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HCTOMのブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

ツイッター始めてましたリターンズ

いつか昔にこの日記で書いてたツイッターで僕がつぶやいたつぶやきのうち有益なつぶやきをまとめてみました。具体的には合コンの話題とかに有益だと思うよ!(結果に責任は負いません)


20XX年地球は512色中8色に包まれた!


√ ←ルパンがベッドに飛び込むときの腕の形


冬の冷えた便座は心臓発作で何人か殺してると思う。


片山ウキョーッ!


シュレッダークズをゴミ袋に移そうとして失敗する凄惨な事故発生なう。


「親方っ空から女の子がっ!」「だから高所作業の時は安全帯つけろって言っただろ!」



勝負パンツって戦いに出てくる頃には勝敗は決してるよね('A`)野球のクローザーみたいなものか。勝負パンツ(1勝2敗18セーブ)


iPhone5にはトラックボール搭載。世界初の画期的なスマートフォンです。


指先からちょっとゲッター線がでるようになった。


目の前を歩く人が持つ段ボールに「乙女の酒宴 贅沢ウコンスイーツ」と書いてあった。ごめんなさいあなたの言ってる意味が分からないの


事業者向け6600V受電契約はピュアオーディオの世界では常識


お、落ち着け!『素数』を数えて落ち着くんだ! 関口「では素数を10個答えてください。スタート!」 (ジョギングマシンを走りながら)「1!」ブーッ「4!」ブーッ「256!」ブーッ「2の43112609乗-1!」ピンポーン「アワワワワワワ…」以下略


日本語ほとんど喋れないクセに「Friday ハナキーン!hahahaha」と陽気にしゃべる外国人講師をどうして信用できようか。


やっぱり荷物が入らいないと…とスクーターを買おうとする女性がNS-1を売りつけられる事件が多発


キャメロン・ディアスだと思ったら、きゃ!メロンでやんす だった


小田急ロスマンズカラー


ロスタイム45分の表示に絶望する22人


検尿のコップで頭文字D1巻ごっこ


俺の会社でのポジションをブラウザに例えるならネットスケープナビゲータ4.73


スマートフォンのどこがスマートなのか未だにわからない。


イースの半キャラずらしをオフセット衝突と呼びたい


おじいさんは山に走りこみに、おばあさんは川に洗車にいきました。おばあさんが川で洗濯していると向こうからヴィィィィィンと2ストリードバルブエンジン音が聞こえてきたそうな。


(RGV)がんま日本昔ばなし


世界初!3和音着メロ自作機能搭載スマートフォンとかCM打ったら世界がどよめくと思う。


コンタクトレンズを開発した中国人:昆沢東


台風の時に川や海の様子を見に行く老人達に死亡フラグの概念を教えることができたら悲しい事故を少しだけ減らせると思う。


ウォシュレットの横に「ケルヒャー1.0MPa」と書いてみんなを恐怖のどん底に突き落としたい


せいぜいマッハ0.3程度のスピードしかだしていないアイルトン・セナを音速の貴公子と呼ぶのは大いにムリがあると思う。チャック・イェーガーこそ真の音速の貴公子だ。


女性は甘いものに目がないというので、外角高めのボールを投げてあげたい。


貴様に車内で桔梗屋信玄餅を開封せずにはいられない呪いと、信玄餅で必ず咳き込む呪いをかけた。


キャスバル・レム・ダイソー


Apple次のSafariはw3mベースで開発すると発表。Lynx陣営からは不満の声も。


ところで君、浅野ゆう子派?浅野温子派?(80年代的問いかけ)


裸にチェインメイルは超クールビズ


言論統制に虐げられる自由を求める中国人達に御茶義理とかぽこにゃんとかインプラントJPEGとからるち~とか極窓といったテクノロジーを教えたい。今日の6で。


CVTのマニュアルモードはパドルシフトなんてやめて、変速比調整用の可変抵抗ボリュームダイヤルを車内につけて、ドライバーが無段階に変速比を変えれるようにしたら面白いんじゃなかろうか。ヒールトゥなんて目じゃないくらい完璧にパワーバンドをキープしながらのコーナリングとかできるぞ。


7月7日が晴天だったのはこの10年で1回だけらしい。そりゃ織姫と彦星だってHな事するときはカーテン閉めるよな。


後に引くおいしさだと思ったらアトミックおいしさだった


ロードスター(営農スペシャルエディション)


もしも高校野球部の女子マネージャーがドラえもんみたいな色使いのジャージを着ていたら(母校の実話)


夏 夏 ナツ ナツ ココ 夏~ 愛 愛 アイ アイ 愛してると~繰り返し~言ってるじゃな~い


レクサス LS TR-XX アヴァンツァードR


ホンダ エリシオン デルソル


もし高校野球の女子マネージャーがやおい本を読み漁ったら「ふふ…制球に難のあるピッチャー攻め強気のリードをするキャッチャー受けね…ここは逆にしても熱いかもしれないわ……そこの二人!ポジション交代よ!」「「ええっ!?」」


節電のため、全国の電圧を70Vに下げます。もしくは送電ロスを抑えるためご家庭まで6600V直送いたします。


屏風の虎を退治しろと命じられて火攻めにしようとして将軍様から泣きつかれる一休さん



あ、合コンで上記のネタに食いついてくる女の子は回避したほうがいいと思うよ。
男「レクサス LS TR-XX アヴァンツァードR!」
女「バカ言うなレクサスGS XYVYXだろ常考」
みたいな会話。絶対嫌。

Posted at 2012/03/27 20:14:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2012年03月26日 イイね!

いかるがはいかが?

2台のロードスターを統合して真っ赤なNC2RHT6MT(オプション16インチホイール)を新規購入するという画期的すぎる提案(挨拶)
どうもこんばんは貴女のシフトフォークカラーことHCTOMです。

今日は嫁さんと法隆寺に行ってきました。
昨年の奈良東大寺もそうでしたが、法隆寺も小学校時代の修学旅行以来です。
しばらく前のTBS系で夕方やってる世界遺産って番組で法隆寺を扱ってて、それを見て以来行ってみたかったんですよ。

法隆寺の宝物殿では教科書でお馴染みの聖徳太子の肖像画が展示してありました。
どうにもあの肖像画は桂三枝師匠がコスプレしてるよう見えるのは僕だけでしょうか。


夢殿。聖徳太子を供養するための殿堂だそうです。
ちなみにみんな…いやごく一部の人が期待してるであろうみじーの写真は今回は無し。なぜかアップの顔写真しかないのです。今度出かけたときはブログ用の写真も押さえておきます。具体的にはみじーが飛び出し小僧と同じポーズで隣に立ってる写真とか。

あとは、みじーの実家で思いっきり昼寝して帰宅。帰りの名阪国道はおもいっきり雪が舞ってました。積もってはいなかったけど超☆視界悪い♪フォグランプだけの方が視界がよかったよ…


今日は最後にYoutubeの動画も転載。Jitterin'jinnファンとして、法隆寺といえばこの曲を思い出さずにはいられません。


あと、Jitterin'jinnといえば週間天気予報って曲もおすすめ。CDショップの試聴コーナーで衝撃を受けたのは後にも先にもこの曲だけ。アコーディオン破壊力ありすぎ。
Posted at 2012/03/26 00:21:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

入籍しました

入籍しました本日2012年3月17日、HCTOMとみじーは入籍いたしました。
諸般の事情により、まさかの入籍日前倒しです。あ、おめでた婚じゃないよ。

あまりのハイペースに親同士の顔合わせはおろか、結婚指輪も間に合いませんでした。
電光石火とはまさにこのこと。

ということで、だーじりん・かもみーるというバレバレの仮名は今日で一旦終了。今日からみじーです。身内だから呼び捨てです。
一応、交際中相手の名前をあまり表に出したくないという配慮から必要に駆られてつけた仮名だったのですが、どれだけ効果があったのやら…
僕らに続く2代目だーじりん・かもみーるを名乗る人がでてくることを祈らずにはいられません(笑)

出会い〜交際〜結婚が短いのでゴールインという感覚より、ようやくスタートするんだという感覚の方が強いです。実際、これがマラソンのスタートです。
でも、みじーとなら苦しい時でも頑張れる、そう思える人だから安心して入籍できたんだと思います。

ということで、まだまだ半人前の2人ですので、皆様どうかよろしくおねがいします。

Posted at 2012/03/17 12:58:34 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

引越し準備

荒ぶる爆音換気扇(挨拶)
こんばんは貴女の換気扇フィルターHCTOMです。


週末は新たに契約したアパートのガギを受け取って、引越し準備をしてきました。
電気・水道は開通済みで、ガスはまだという中途半端な状態でのスタートです。
ちなみに実家から車で10分。同じ小学校区内です※
50mくらい離れたところに小学校時代の友達が住んでいます。ナカノ君元気かな?


とりあえず不動産屋から鍵を受け取って、先週買った蛍光灯を取り付けたら電気屋とニトリへGO(笑)
布団とか最低限の白物家電を買って、配送品以外は据え付けたらもうヘロヘロ。
あとはご近所さんへ簡単な挨拶。とりあえず悪そうな人はいなかったので一安心。


本邦初公開の間取り図。無駄にCADで書きました。和室は物置兼来客時の僕の寝室になる予定。和室はエアコンを付けない予定なので、夏の夜明けは超汗まみれの僕を見ることができます(笑)


本日作業終了時点でのリビングの様子。
超広角レンズマジックで広く見えますが、フツーの6畳です。コタツとか置いたらあっという間に狭くなりそうです。

■本日の教訓
・カーテンと蛍光灯の設置4部屋分は意外とヘビーな作業。
・家具の組立はちゃんとしたドライバーを使え。折りたたみタイプのドライバーとか使うと苦労が増えるぞ。
・むしろ工具箱を持っていくくらいで正解。ドライバー、プラハンマー、カッターナイフ、巻尺、ステッカー剥がしスクレーパーを推奨。
・地味に座布団は最初から欲しい。
・ガスコンロ等、設置場所が決まっているものは必ず採寸してから買い物しよう。
・コメダのモーニングは意外と地味。
・ブロンコビリーのサラダバーは頑張り過ぎると肝心の肉が食えない。
・みじーさんが女子会で作ってきた春巻は王将の春巻より美味しい。
・ハンドソープで洗顔するのはマイナーな行為らしい。同士よ気をつけるんだ。


ということで着々と新生活が始まろうとしています。
忙しくて、大変で、やっぱり幸せです。

※実家から近いところを選んだわけではなく、いいと思った物件が近所だっただけ
Posted at 2012/03/04 23:34:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック センターコンソールパネルのシート張替え https://minkara.carview.co.jp/userid/486213/car/3189954/8326248/note.aspx
何シテル?   08/10 09:03
嫌いを数えるな。 好きの数だけ数えろ。 人生笑ったモン勝ち。楽しんだ奴が笑者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/3 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

マツダ3から安全にACC電源を取る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 13:29:46
シートベルト異音の真の原因 (Bピラー上部スライダー内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:49:31
[マツダ MAZDA3 ファストバック]ツウテン パンタグラフ・ジャッキ PJ-1400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:51:01

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
長距離通勤のための快適ツーリングマシン。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのミニバンです。 ノア・ヴォクシー系では大きすぎて嫁さんの実家に停めるときに256 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁さんが独身時代に購入した車。 荷物は積めるし4WDは安心して雪道走れるしでとっても便利 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
最初の愛車。 初代涙目(マイチェン後)1.5L RSです。 足が硬めと評されることもあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation