• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HCTOMのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

普通の日記

君たちキウイパパイヤマンゴーだね(挨拶)
こんばんは。貴女のフルーツスキャンダルHCTOMです。


会社の強い推奨でインフルエンザの予防接種を受けたらその日の晩から風邪を引きました。
もらったセフェム系抗生物質が効いているみたいなのでインフルエンザではないと思う。


そんな病の床に臥せっている時に知ったニュース。
富士フイルムX100性能向上ファームウェア公開。
http://fujifilm.jp/information/articlead_0224.html

>1. オートフォーカス機能の向上

>(1) 起動時間の高速化

発売から2年。後継のX100sもとっくに発売された後なのに性能向上ファームウェアを公開するなんでなんて良心的なんだ富士フイルムさん。

ええ、がんばって即座に更新しましたとも。そして効果も体感。
たしかにレスポンス向上してます。これでますます気持ちよく写真を撮ることができます。
ソニーRX100はたしかにコンパクトでズームで画質も申し分ないんだけど、撮る気持よさはやっぱりこっちにゃ敵わないや。


そして、体調もかなり良くなった今日、会社の行事で貰ったカタログギフトでゲットした肉が到着しました。



黒豚ですよ奥さん!
味はもちろん大変おいしゅうございました。


ちなみに人生で一番うまいと感じた豚肉は職場のBBQで富山出身の同僚が持ち込んでくれた黒部名水ポーク。これの厚切り肉を炭火で塩コショウで焼いただけなんだけど、あの美味しさは衝撃的ですらありました。通販だと入手しにくいのが難点か。
富山に行く用事があればぜひ。
Posted at 2013/10/19 22:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

花火とか高級車とかのきれいなものを見に


今週末は豊橋に手筒花火を見に行ってきました。
会場は地域の小さな神社なのでロードスター何台もだしてゾロゾロ行くのは難儀なのでオーリス君出撃。5人乗れる車って素敵!

手筒花火はすごい迫力で、初めて見たみじーさんはびっくりしていました。
なかなかこれだけ近い距離で見れることもありませんので大変貴重な経験でした。kazuだらさんありがとうございます




どう見ても事故現場です。

ソニーRX100の使い方を今ひとつ分かっておらず、四苦八苦しましたが、結局オート+露出補正で充分なことが判明。
ペンタックスk-7よりも高感度ノイズも少ないわで、最近のデジカメはやっぱりすごいなぁ(*´Д`)

そのあとは赤から鍋で爆笑トーク。その全貌を全て伝えるのは難しいのですが、
・ペロッ これはピュアセレクトマヨネーズの安いやつだ!
・長袖を持ってなかった御前崎チョメ太さんは今回も敗北者扱い
・なぜか納豆で盛り上がる
・kachanさんは誰から見てもMr.人柱
・富士山五合目で日本最高峰のステアリング交換実施。ステアリング用のネジは常に車に積んでおこう
・ロードスターで車中泊するときは上り坂に止めると寝やすい。ただしサイドブレーキが弱いと大変なことに。そして誰からも信用されないロードスターの下で仮眠。
と、様々な話題で盛り上がったことだけは伝えておかねばならないでしょう。


翌日はブリスターさん夫婦のボクスターとせとか社長のBMWをみんな興味津々で見学。


背景を捏造して雰囲気を出したBMW1シリーズ。


ポルシェの運転席で興奮する人と、後ろでさっき乗った感触を思い出して買ってしまいそうな人(興奮具合をレインボーの目線隠しで表現してみました)

そのあと豊橋カレーうどんを食べて、少数精鋭でうなぎパイファクトリーへデザートを食べに行って帰宅。ゲラゲラ笑いまくった2日間でした。
Posted at 2013/10/14 14:54:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

メガネ代えました

メガネ代えましたにゃ〜ん(挨拶)
こんばんは貴女の子猫HCTOMです。

メガネ新調しました。
なんでこんな事をブログに書くかというと、ここに書いておくと「前回メガネを買ったのいつだっけ?」てなった時に便利だからです。

今回はイメージを変えてフレームの細いタイプです。
仕事中保護メガネを着用することが多いので若干耐久性が心配です。
あと、フレームの存在感が減って、顔のパーツが不足気味な感じです。

女性の皆様はイメチェンしたHCTOMに惚れるといいと思うよ!
Posted at 2013/10/06 19:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック センターコンソールパネルのシート張替え https://minkara.carview.co.jp/userid/486213/car/3189954/8326248/note.aspx
何シテル?   08/10 09:03
嫌いを数えるな。 好きの数だけ数えろ。 人生笑ったモン勝ち。楽しんだ奴が笑者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 1415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ3から安全にACC電源を取る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 13:29:46
シートベルト異音の真の原因 (Bピラー上部スライダー内) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:49:31
[マツダ MAZDA3 ファストバック]ツウテン パンタグラフ・ジャッキ PJ-1400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:51:01

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
長距離通勤のための快適ツーリングマシン。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初めてのミニバンです。 ノア・ヴォクシー系では大きすぎて嫁さんの実家に停めるときに256 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
嫁さんが独身時代に購入した車。 荷物は積めるし4WDは安心して雪道走れるしでとっても便利 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
最初の愛車。 初代涙目(マイチェン後)1.5L RSです。 足が硬めと評されることもあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation