• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

恐るべし!アジアンタイヤ

恐るべし!アジアンタイヤ この画像解ります?(クリックしてアップでご覧ください)

このタイヤはごく普通の国産セダンに装着されていたもので、決して低空気圧走行した訳でも、サーキットや峠を走った訳でもなく通常使用されていたタイヤです。

使用期間は約2年。。。

4本とも無数の亀裂が発生していました。
よくこんなの履いてたな~~~と怖くなります。

今巷でよく出回っている「アジアンタイヤ」・・・

「価格が安い」ただそれだけの理由で購入されているようですが、確かに「安い」だけで品質は「最悪」!!

ロードノイズはうるさいし、減りは早いし、劣化も早い。

画像はアジアンタイヤの中でも比較的マシとされているFですが、N、N、Wといったら更に最悪です。

タイヤは重い車を支え、「走る」「曲がる」「止まる」と重要な役割を担ってて、しかも「大切な命」を乗せています。。。

そんな重要なパーツを軽視して価格だけで「アジアンタイヤ」を買ってしまう。
そんなんでいいのだろうか??




ブログ一覧 | タイヤ | クルマ
Posted at 2009/05/30 08:48:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2009年5月30日 8:59
結構品質が良くなったと聞きましたが
やっぱり値段通りの品質なんですね。。
怖い怖いガクブル
コメントへの返答
2009年5月30日 11:22
同じような事例が各地で多発してると聞きます。

実際目の当たりにすると怖いですね~~~。。。

インフルより脅威ですよ(笑)
2009年5月30日 9:32
きゃー!怖い!

一応、韓国タイヤメーカーも 日本やミシュランの下請けを経験したので

品質が上がっているとのことですが… 経年変化までは予測不能ですものね。

営業車には前輪2本 ネクセンを入れています。一応 ロードノイズは

エコスより少ないのですが、ブレーキング時の滑りが若干早い 

まぁ値段なりですが 気をつけてみます。ありがとうございます。
コメントへの返答
2009年5月30日 11:27
営業車の後輪にネクセンはいてみて下さい。。ロードノイズのすごさが体感できますよ(笑)

品質が上がった=とりあえず走れるレベルではないでしょうか?

決してコペンにはアジアン履かないでね~~(笑)
2009年5月30日 11:35
ナンカンのNS-2とかですか?んー一応 多分 国産入れるかな~

NS-2は良い評価もありますし、穿いている友達もいるので

つけてもいない私が批判はできませんが… でもコペンには熟考します!

標準タイヤ 良いからチョイス難しいっす!
コメントへの返答
2009年5月30日 11:48
ナンカンもかなり出回ってますね~~

ナンカンの代理店さんがクレームが多過ぎてナンカンの取扱いをやめちゃったって話もあります。

比較的軽量なクルマなら普通に走れるかもしれませんが・・・

アルカリヤさんのコペンは18インチにインチアップしてポテンザ履いてもらわないと・・・(爆)

2009年5月30日 12:32
私がフェデラルに踏み切れない理由はこれですね。

タイヤは何よりも信頼性が重要です。

最重要パーツに間違いありません。 ^^
コメントへの返答
2009年5月30日 15:10
踏みとどまってよかったですね~~(笑)

信頼性の高い国産タイヤにすればパワーも燃費も3倍です(*^^)v笑
2009年5月30日 13:34
フィデ○ルでも…なんですね

まぁやっぱりバカみたいなキャンパーとか付けないなら
よっぽど減りも無いでしょうから
日本製を履いた方がイイですね

トーヨータイヤが安い(笑)
コメントへの返答
2009年5月30日 15:16
フィデ○ルじゃなくフェ○ラ○ですよ
(爆)

キャンバー付けると寿命は3ヶ月ですね~~~ケシゴムのように減ります。。

2009年5月30日 13:40
う~む、アジアンタイヤも最近はソコソコなのかな?と思ったりしてたんでですが、まだまだなんですね~。
タイヤはクルマにとって最重点パーツですもんね。私はまずは品質は?愛車の性格に合うか?自分の乗り方には?からです。当然予算を度外視して好き放題選べませんが価格面は優先順位としては次ですね~。
コメントへの返答
2009年5月30日 15:20
いや~~さすがお目が高い!!

お客さんがみんなyoshimoさんみたいな人だったらタイヤ屋さんは大喜びです(*^-^)笑

価格重視の人に商品説明はいらないですもんね(爆)
2009年5月30日 13:45
最近、お友達がK国製に履き替えまして絶賛してました(^^;
2年前とは改良されているかもしれませんが。。。
コメントへの返答
2009年5月30日 15:25
アジアンタイヤの中でもK国製のハン○コックはかなりレベルは高いと思います。

最悪なのは中○製と台○製ですね。

めちゃくちゃ軽いので重量を気にする人には良いかも?(笑)

2009年5月30日 14:54
コレやばいべ~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
コメントへの返答
2009年5月30日 15:30
このまま走り続けたらどーなってたんでしょうね?コワイコワイ

ロードノイズはゴ~~~ピシーゴ~~~ピシーって感じ?(笑)
2009年5月30日 15:18
うちの店でもこんなパターン多発してますわ!この前は何も刺さってないのにサイドからエア漏れ。スが入っていた模様。修理も出来ませんでした。ここのサイトの大型スポンサーもヤフオクなどでバンバン売ってますね。
コメントへの返答
2009年5月30日 15:39
ナ○カンなんて215/45R17が1本5,000円で売られてる。
原価は3,000円くらい?そんなタイヤが安全な訳がない!

エア漏れもあちこちで多発してるのにあまり問題にならないね~~

2009年5月30日 16:50
こんにちは。
良く聞きますね。

ウチのリア友さんも、自動@退の格安タイヤでショルダーが膨らんだりしてました。
無償交換してくれたそうですが、「やっぱりあかん」って言ってました。
コメントへの返答
2009年5月30日 17:04
やっぱりタイヤもオ○ナもジャパニーズが一番ですね(= ̄▽ ̄=)V笑

あ、超美白くぅさんは多国籍でしたっけ??(爆)
2009年5月30日 17:32
ウチ・・・地球人苦手です(笑)

でも・・基本的には、J'sです。タイヤは絶対J's(笑)
コメントへの返答
2009年5月30日 18:16
ヾ(@°▽°@)ノあはは

やっぱり異次元の世界で・・・(爆)
2009年5月30日 18:15
アジアンタイヤそんな酷いんですか…あせあせ(飛び散る汗)
国内メーカーが高品質なんですか?ひらめき我が家の車は前のE36の時からミシュラン、コンチネンタル、ピレリ、と国外メーカーのタイヤばかりです冷や汗
コメントへの返答
2009年5月30日 18:21
中○、韓○、台○のタイヤがダメで、欧州のタイヤメーカー(ミシュラン、コンチネンタル、ピレリ)は全然高品質ですよ~~(*^-^)

ただ日本の道路を走る上ではやはり日本のタイヤメーカーの方が優位だと思いますが。。。

2009年5月30日 19:31
うぉ~恐ろしいですね。
毎日100km走っている私はやっぱり国産にしようと誓いました。
コメントへの返答
2009年5月30日 20:52
その誓いは正解です(笑)

亀裂が入ってる事に気付かずに乗り続けてる人いっぱいいますからね~

恐ろしや~~~~

しかし毎日100kmだとガソリン代も馬鹿にならないですね。。。
2009年5月30日 21:41
グッドイヤーのASYMMETRIC、経年変化はまだ誰も知らないので、2~3年経過したときにどうなっているかで本当の真価は判るのかもしれませんね。
とはいえ、今のところはこれにして正解だと思っています。
コメントへの返答
2009年5月31日 7:27
グッドイヤーなら品質も悪くないので大丈夫だと思いますよ(*^-^)
グッドイヤーでこんな症状が出た話はあまり聞いたことありませんしね。

あとは手入れと管理次第!

やたらとWAXを塗りたくらないとかマメに空気圧管理をするとかが大事です。。。。。
2009年5月31日 1:41
こわいですね~

私の車のタイヤも劣化が少しあり、あまりグリップしません汗

そろそろ交換時期なのですが、金が‥

コメントへの返答
2009年5月31日 7:36
グリップの無いタイヤは逆に燃費が伸びたりして・・・(笑)

タイヤの劣化を見てしまうと気になっちゃいますよね~~

頑張っていいタイヤを履いて楽しいドライブしませう(*^-^)


プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation