• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

梅雨明けしました

ようやく東海地方も梅雨明けしました。
「梅雨明け」を発表するようになってから最も遅い梅雨明けだそうです。


梅雨のジメジメした時はヤモリ、ヘビ、ムカデなど迷惑な生物ばかりが出現しましたが、梅雨が明けた事により今年初めてカブトムシを見つけました。


朝玄関を開けたら家の前にいました。メスなのが残念でしたが・・・なぜかメスは不人気ですね

例年なら7月には見られるのですが、今年は長梅雨の為カブトムシたちの出現も遅いみたいです。

私の家は目の前が山なのと親が果実店を営んでる影響でカブトムシを捕まえる事はいとも簡単で、毎年夏になると毎日のように捕まえて200~300匹のカブトムシを飼っていました。

それで飽きてしまったのかもしれませんが、最近では子供達も「カブトムシ捕まえに行こう」とも言わなくなり、親としては寂しい限りです。

でも、カブトムシを見ると夏本番て感じになりますね(*^-^)


明日は休みです!
雨の心配をしなくてもよくて、万が一雨が降ってもビールを飲みながら楽しめる熱気溢れた場所へ遊びに行ってきます( ^_^)/
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/08/04 13:14:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

外した純正ホイール保管してますか?
のうえさんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

シェアスタイルさんからのお届けもの
ひろプリαさん

この記事へのコメント

2009年8月4日 13:19
カブトムシいっぱいおるんやろねぇ・・・

我が家の下の息子はだんご虫にブレイクしてます・・・
コメントへの返答
2009年8月4日 17:55
カブトムシ売れば小遣いかせぎになるかな~~~~~~(笑)

よかったらダンゴ虫もいっぱい捕獲して送りましょうか?(爆)
2009年8月4日 13:34
200、300…

飼うってゆーんですか!?
その数は職業では(笑)


やっと梅雨明けしましたね☆
コメントへの返答
2009年8月4日 17:57
たしかに「飼う」って表現はおかしいですね。

完全に放置プレイです(笑)

オスもメスもすごい量なので夜に覗いてみると大変な光景が見られます(笑)
2009年8月4日 14:18
ようやく梅雨明けですね!カブトムシ懐かしいです。私の実家の方も昔はクワガタも含めたくさん捕れてましたが今はどうなんかなぁ。
コメントへの返答
2009年8月4日 18:01
カブトムシは今でもたくさん獲れるんですが、クワガタはめっきり減りましたね~~

たまに獲れてもコクワガタばかりでノコギリやミヤマは稀少ですね。
2009年8月4日 14:48
帰省中には敢えて虫探しはしませんでしたが、夜に庭でBBQしていたらコクワかヒラタのクワガタのメスが飛んできて子供が喜びました☆
やっぱり田舎は数が多んですかね(^^;
コメントへの返答
2009年8月4日 18:06
田舎でもクワガタは昔ほどは獲れなくなりましたね~~

しかも最近の遊びはゲームが大半でカブトムシやクワガタにはあまり関心なしで、捕まえるのは親の仕事です(笑)

2009年8月4日 16:56
見てしまいましたや~ん((+_+))。

カブトムシ、季節感あっていいんですが、アイコの歌くらいで、勘弁してくださぃ
((+_+))
コメントへの返答
2009年8月4日 18:10
ゴメンナサ~~~イ!

くぅさん虫嫌いでしたね。。。
今日はこれしかネタ思いつかなくて・・・

次回から虫ネタの時はおねーちゃんも絡めるようにします(笑)
2009年8月4日 17:25
凄い!

久々に見ました!

子供のころは、山に毎朝行っていました・・・

最近の子は、そんなこともしないですね
ゲームばかり・・・

もっと自然にふれないといけないよね~~~
コメントへの返答
2009年8月4日 18:15
ウチの子もゲームばかりでカブトムシを獲りに行く事には興味がなく、親が張り切って捕まえてます(笑)

で、結局エサとか面倒見るのも私・・・

最近ではスーパーでカブトムシを買うような家庭もあるみたいですが、寂しい話ですよね~
2009年8月4日 17:29
私も早速♂3匹♀一匹ゲトして土入れて飼育開始です。
やはり野生はイキがいいですね。
コメントへの返答
2009年8月4日 18:19
本格的な飼い方ですね~~
ウチは「飼育」というより単なる「捕獲」ですね
(笑)

このあたりのデパートなどでも普通に国産カブトムシが売られてるのを見ますが寂しい話ですよね~~

2009年8月4日 19:51
ここ最近、土日の度に雨で全然虫探しに出かけられませんでした。

虫探しに行かないとウチのマシンの出動機会がありません。
コメントへの返答
2009年8月5日 7:38
ようやく梅雨も明けて虫たちも地上に出てきたのではないでしょうか。

これからはマシンの出動機会も増えるかもしれませんね(^-^)
2009年8月4日 22:28
暑くなると、早朝&夕方洗車ですねw
カブトムシもイイ艶ですね(^^♪
コメントへの返答
2009年8月5日 7:41
真夏はさすがに昼間は洗車する気になりませんね~~~~

梅雨もようやく明けたのでカブトムシも生き生きしてるのかな?

それともこの艶でオスを誘ってる?(笑)
2009年8月5日 8:43
おはようございます。
野生のカブトムシがいるなんて羨ましい^^
コメントへの返答
2009年8月5日 14:13
あ、カブトムシって北海道にはいないんですか?

ご要望があれば捕獲して発送しますよ(笑)


プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation