• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月24日

すくなカボチャ

みん友になったばかりのso-ra さんのブログに「すくなカボチャ」の記事が載ってて
なんでわざわざ埼玉から岐阜へ買いに行くんだろう?と不思議に思って調べてみました。

クルマネタが無いのでとりあえず・・・

「すくなカボチャ」は私の家の庭に普通に生っていて、最近では猿が食い荒らすので親が困っていました。

目の前にゴロゴロあるので何とも気になりませんでしたが、ネットで調べてみると

「すくなカボチャ」(宿儺かぼちゃ)は岐阜県高山市の丹生川地域の特産品で改良の加えられていない在来品種のため病気に弱く、栽培には細心の注意が払われおり、一般的な改良品種の農産物とは異る希少価値をもった地場野菜ということらしい。

現状では大手のスーパーなどで全国的に流通する機会がほとんどないこともあり収穫時期には遠方から当地の直売所までわざわざ買いに来られる方も多くいるとのこと。

「へ~~~希少価値なかぼちゃなんだ」

で、コレがその「すくなカボチャ」


どう見てもカボチャというよりは「ヘチマ」です(笑)

通常のカボチャの皮とは違って柔らかく果物ナイフでも切れます。

で、中身はこんな感じ



あまり味わって食べた事が無いので解りませんが、栗のようにホクホクして甘いそうです。

身近にありすぎて、そんなにスゴイかぼちゃだとは知りませんでした~~~

ネットで売れるかな?(爆)

ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2009/09/24 10:05:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年9月24日 10:42
へぇ~変わった形のかぼちゃですねグッド(上向き矢印)


隠れた名産品…
ウチのせんとくんと交換しませんか(爆)
コメントへの返答
2009年9月24日 21:04
名産品だとは私も知りませんでした(笑)

せんとくんですか??
マリモッコリとなら交換してもいいですが(爆)
2009年9月24日 12:11
うーーん

物凄くプレミアムな響きがwww

落花生といいかぼちゃといい物凄くラッキーじゃないですか!!
コメントへの返答
2009年9月24日 21:07
プレミアム・・・
高く売れますかね?(笑)

落花生は好きなんですがカボチャはそれほどでも・・・(_ _。)

マツタケとかあればラッキーなんですが(爆)
2009年9月24日 13:12
自然がいっぱいだねぇ・・・

ええところだわ♪
コメントへの返答
2009年9月24日 21:08
引っ越してきます??

ゴルフ場も近くにいっぱいありますよ(笑)
2009年9月24日 13:35
庭にこんなモノがあるって、田舎は素晴らしいですね。
美味しそうなので一回食べてみたいです!

ネット通販初めて下さい、すぐ発注します(爆)
コメントへの返答
2009年9月24日 21:10
目の前にあると意外と食べないもんですよ~

じゃオークションに出しますので高値で落札してくださいね(笑)

あ、送料は着払いで・・・(爆)
2009年9月24日 14:19
外側はヘチマでも中身はカボチャなんですね^^;

うちにはシブ柿しか生りません(笑)
コメントへの返答
2009年9月24日 21:12
ウチはシブ柿を干し柿にして売っていますよ。
あ、もちろん親がですが・・・

ヘチマカボチャってネーミングの方が解りやすいですよね~(笑)
2009年9月24日 14:46
生まれて初めて見ました(聞きました)
これがカボチャだとは信じられないですが、実やタネはカボチャですね(^^;
コメントへの返答
2009年9月24日 21:15
私もこのカボチャが希少だと初めて知りましたよ(笑)

あまり味わって食べた事が無いので、今度じっくり味わってみます(笑)

皮は普通のカボチャより薄くて簡単に切れました。。。
2009年9月24日 19:04
思ったほど美味しくなかった…ってのが第一印象ですね
悪くないけど格別美味いって言えない(汗)

病気とかに弱いんですね
高山の特産物だとは知りませんでした
コメントへの返答
2009年9月24日 21:19
さすがリトバイさん!!
このカボチャまでも経験済みですか~(*^ー^)

ネットで見たんですが丹生川地域以外で栽培しても同じ味にはならないみたいですね。

私も味わって食べた事が無いのでどんな味か忘れましたが(笑)
2009年9月24日 20:49
こんばんは!
近県ですが全然知りませんでした(笑。
おいしいのでしょうか?

そういえば三重の特産物もあまり知らないです。
コメントへの返答
2009年9月24日 21:22
岐阜県の私が知らなかったんですから(笑)

三重で思いつくもの・・・
松坂牛・伊勢海老・伊勢うどん・赤福餅

なんかメジャーなモノしか思いつきませんでした(爆)
2009年9月24日 21:02
こんばんは!
こんなかぼちゃがあるんですね~(@@:
パッと見カボチャに見えません(^^;
ほんとにネットで売れるかも~(笑)
コメントへの返答
2009年9月24日 21:30
このカボチャの存在は知っていましたが希少だというのは初めて知りましたよ(笑)

桜島大根と交換します??(爆)

ネットで1個1,000円くらいで売ってましたよ~

2009年9月24日 21:03
すくなかぼちゃ(^^)

こんばんは soraです。
目の前にゴロゴロって、羨ましい!

そうなんですよ。希少なのです!
埼玉ではうっておらず、そちらにまで行かないと
手に入らないのです。
後は、ネットで購入が可能なようです。

かぼちゃは全て皮が固いと思っていましたが、
すくなかぼちゃは柔らかいのですね~~。
料理する時に、手が痛くならなくて良い食材ですね(^^)

ネット販売したら、買います(笑

コメントへの返答
2009年9月24日 21:36
これが「すくなかぼちゃ」ですよね?(笑)

家の前でゴロゴロ生ってたんですがお猿さんにだいぶ食われました(笑)

果物ナイフで切れるくらい皮は薄いので調理は楽かもしれませんね~(*^ー^)

本場の丹生川地域では無いので味はどうなんでしょ?

味見して美味しかったら送りますね(笑)
2009年9月24日 21:49
これまた驚き!!
これも お初!!!(^^ゞ

で これも お庭にあるんですか?
なんとすごいですね
見渡す限りがお庭だったりして・・・
他にも まだエタイのしれない珍しいモノあるんじゃ?

このカボチャ!
なんか 見た目 フルーツみたく見えます

食べてみて またおせ~て(^^)
コメントへの返答
2009年9月24日 22:04
見渡す限り「山」ですね!(爆)

エタイのしれない珍しいモノは解りませんが(笑)今の時期はミカン・柿・栗が庭には生っていますよ~
(^-^)

目の前にあると意外と食べないものですが・・

食べる為にカボチャ料理のレシピ教えてください(爆)

2009年9月24日 23:45
ライフスタイル変えたの?地球にやさしいエコ生活exclamationもしや…?アルコールも?
よろしかったら養老の滝でアルコールいかがですか(^○^)
コメントへの返答
2009年9月25日 7:44
健全な性活でしょ?(笑)

ただ単にクルマネタが無いだけです(悲)

たまには土に触れてみるのも良し(笑)

早く飲みに行こう~~~( ^_^)/

養老の滝ってまだあるんか???
2009年9月25日 2:50
「すくなかぼちゃ」って言うんですか!!
知りませんでした。
つい最近、ご近所さんから 採れたての この「長いかぼちゃ」を いただきました。
フツーに 炊いて 栗、さつまいもみたいに ほこほこして 甘くておいしかったです♪

試食用に レンジでチンしてそのままの味を試食してみたら 何も味がついてない状態でも 美味しいですよ♪ 
いいな~~いっぱい 食べれますねww

友達に教えてもらった 「冷たいパンプキンスープ」最高です♪w 
レシピ書きましょうか?w(コメ 長すぎっ!失礼しましたw)

コメントへの返答
2009年9月25日 7:49
「すくなかぼちゃ」って名前は知っていたけどこんなに希少価値なカボチャとは知りませんでした(笑)

今まで普通に食べてたんで今度味わって食べてみます。。。

「冷たいパンプキンスープ」美味しそうですね~
(*^-^)ぜひレシピをメッセください(笑)

あ、作るの面倒なんで作って送ってください
(爆)
2009年9月25日 7:56
見たことあるけど 食べたこと&名前は知らなかったなぁ…

かぼちゃって何気に1つ食べきれないから小さいかぼちゃとかなら植えてもいいかなぁって思ってますぅ 坊ちゃんかぼちゃ?だっけ?
レンジでチンして食べれるみたい♪
コメントへの返答
2009年9月25日 8:13
おはようございます。

確かにカボチャって大きいからデカイのがあっても食べきれないですよねぇ・・・

坊ちゃんかぼちゃなら小さいから一口で・・(爆)

じゃ出張費は坊ちゃんかぼちゃで!(爆)

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation