• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月18日

ロアコンブッシュ

最近E46のみん友さんの間でロアコンブッシュを交換するのが流行り(笑)のようなので、
自分のE46も気になったのでチェックしてみることにしました。

私のE46は2003年式。2008年の7月に中古購入(走行距離42,000)。
現在の走行距離が52,000キロ。
ロアコンブッシュは50,000キロを超えるとヤバイとか書いてありましたが・・・
先週小牧へ行った時に感じたフラツキも水曜日の新名神を激走した時は感じられませんでした。

亀裂が入ってたらどうしよう?と恐る恐る覗き込んでみると・・・


左右ともに亀裂は見受けられませんでした(*^-゚)v

一通り細かくチェックしてみるとブッシュの後方側に「2008」の浮き文字を発見!!
コレって2008年製のブッシュって事??
でも整備手帳にはロアコンブッシュを交換したような内容は記載されていないし。

もしそうだとしたら非常に有り難い話ではあるのだけど・・・

ま、今の所特に不具合は感じないのでしばらくは放置しようと思います。




m金太郎さんからリクエストのあった画像がコチラ

※他の方がクリックされて不快感を抱かれても責任は負いかねます。




ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2010/06/18 14:13:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.5
ゆいたんさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2010年6月18日 14:40
僕も懸念部品の一つですあせあせ(飛び散る汗)
怖くて覗けません…
コメントへの返答
2010年6月18日 21:05
E46乗りとしていつかは通らねばならない部分ですよね~
最近他の方のブログでもやたらと目に付いたので気になってチェックしてみました。

通常走行は問題無いのでしばらくは放置です(笑)
2010年6月18日 15:07
交換してある車とそうでない車を乗り比べるとすぐわかりますよ?
ウチのはもうずいぶん走っているので…
交換時期かもwww
試す方法もあります
コメントへの返答
2010年6月18日 21:09
亀裂も無かったしタイヤを動かしてもガタつきは感じられませんでした。
この前新名神走った時も安定性も悪くなかったしレーンチェンジも不安は無かったです。


Marbowさんのクルマと乗り比べれば解るかな?
2010年6月18日 15:53
こんにちは(^^)
ウチのも65000km無交換なので、換えればわかると思います。
が、とりあえず、目に見えて症状がでてくるまではこのままいこうと思ってます(^^;
↑の2008の刻印、ホントに2008年に交換されてるといいですね~(^^)
コメントへの返答
2010年6月18日 21:13
こんばんわ(*^ー^)
私のも乗ってて特に違和感は感じないのですが、50,000キロ超えたら交換なんて話を聞くと心配になってしまいました。

交換済みだったらラッキーなんですが実証する物も無く・・・
2010年6月18日 15:53
おまけ・・・画像o(^O^)o オ~!!!

先週・・・我輩もブッシュ系は点検!!!

年数まではチェックできず・・・
抜け目ないですなぁ~お代官様!!!

我輩は明日・プラグ交換予定と!!!
晴れると良いなぁ~
ガレージ欲しいなぁ~
コメントへの返答
2010年6月18日 21:16
この女性ってあまりセクシー系の画像は少ないんですね~
探すのに結構時間掛りました(笑)

アイコラと思われる超セクシー画像もありますが要りますか??
ご要望であれば直メッセで送ります(爆)
2010年6月18日 15:56
このロアコンブッシュが逝ってるとどう言う症状が出るんですか~?
コメントへの返答
2010年6月18日 21:18
ロアコンブッシュは消耗部品で劣化してくるとステアリングにガタが生じたり、轍に取られやすくなったり直進性が悪くなるそうです。

50,000キロが交換の目安らしいですよ。
2010年6月18日 16:47
つまりは交換したばかり・・・・

ラッキーどすなあww
コメントへの返答
2010年6月18日 21:20
この「2008」を鵜呑みにしていいのかな??

今の所は何の不具合も違和感も無いのでしばらくは様子を見ようと思います。。。
2010年6月18日 17:55
こんばんは~
ロアコンブッシュは私も車高調と一緒に交換しました。
私の車は2004年式の走行距離24.000キロを2009年11月に購入し2010年5月に25.000キロで交換しましたが経たりは無かったです。
私はメンテも兼ねて車高調取り付けのついでにアッパーマウントとロアコンブッシュを交換しましたがアッパーは交換して正解でした。
フロントはゴムに細かいヒビが多数見受けられリアは少し変形してました。
後はリアのトーブッシュも個人的に気に成ります~

でもこの辺は気にしだすとキリが無いしお金が幾ら有っても足りないのである程度は妥協してます(笑)
コメントへの返答
2010年6月18日 21:25
こんばんわ(*^ー^)

確かにブッシュ類は足回りのトータル的なリフレッシュとして交換した方が良いみたいですね。

この前高速を走った感じでは特に問題が無いような感じだったのでしばらくは放置・・・

でもいつかは車高調も含め足回りをリフレッシュしようと思ってます(*^ー^)

2010年6月18日 19:01
自分の場合は小さな段差でコトコト異音が出てきたのでアーム&ブッシュ交換しました。

ボールジョイントやブッシュはジャッキアップした際に目で見るより、手でタイヤを押したり引いたりすると変な動きがあるので直ぐわかります^^
変な表現ですが歯槽膿漏のCMのような感じ・・・・・(笑

たまには真面目なコメントするでしょ?^^v


コメントへの返答
2010年6月18日 21:28
異音が出たんですか??
私のは今の所異音は出ていないので大丈夫かな??

タイヤは動かして見ましたがガタつきは無かったですね~
>歯槽膿漏のCMのような感じ・・・
良く解る表現です(笑)

マジメな颯爽さんはツマラナイ・・・(爆)
2010年6月18日 19:30
写真を見る限り、2003年モデル52,000Km走行のものでは無さそうです。

私もヒヤヒヤでコマ目見ていますが、我が家の2003年モデル45,000Km走行に比べて、明らかに疲れていないでつ。
コメントへの返答
2010年6月18日 21:41
えっ??本当ですか??
私自身も見た時に亀裂も無く綺麗だな~って思ったんです。

「2008」はやはり2008年に交換したのかな?
しばらくは様子見てみます。。。
2010年6月18日 20:23
う~ん、僕にはよく分かりません(笑)

あっ、でもいえるのは
毎回、「コチラ」をクリックしてしまう(^^)

何かを楽しみにしてしまうんですよ(笑)
コメントへの返答
2010年6月18日 21:44
ゴムは常に新しい物を使えって事です(笑)

「コチラ」は期待されてるようなので応えていきたいのですが俺のブログのイメージが下がったりしないだろうか??(^^ゞ

方向性がズレていくような・・・(笑)
2010年6月18日 21:16
ちょうど雑誌に「5万キロ走ったE46の健康診断」と特集していましたが、
ここはE46定番のメンテポイントですね。
自分で交換できる部分ならいいんですけど、足まわりは素人には無理ですよね。

また「コチラ」に誘われている気がする・・・
コメントへの返答
2010年6月18日 21:57
えっ?その雑誌気になりますね~

ロアコンブッシュは消耗品みたいなので、ある程度の距離を走ったら交換が必要ですね。
圧入されてるのでツールが無いとDIYは難しいと思います。

何かリクエストがあればお伺いしますよ(笑)
2010年6月18日 21:33
話全然ゎかんない(*≧m≦*)
とりぁぇず交換しときましょー!!

画像って伊東美咲?
コメントへの返答
2010年6月18日 22:03
コメ頂けるだけで嬉しいよ(*^ー^)

その通り!伊東美咲だよ~
って、今日もクリックしちゃったんだね(笑)

伊東美咲はそれほど好きでも無かったんだけど少し前から何故か好きになりました(謎)
何でだろう??
2010年6月18日 21:49
ばんは。。。
割れなく、ぐらつきがなければ、とりあえずOKでしょうね

てっきり、我慢できずに、
買ってしまい、装着しますたって日記かと思いました
勢いがなくなっている・・・?w
コメントへの返答
2010年6月19日 7:37
見えないところにはお金を掛けない主義です(笑)

特に不具合感じてた訳でも無いけど最近みん友さんで交換してる人が多かったので気になって除いて見ました。

しばらくは放置プレイで。。。
2010年6月18日 21:57
僕はこないだの車検で換えました~。←ディーラー担当から、換えた方がよいと言われたので(笑)。
走りが結構シャキっとしたように思います。動きの精度が高くなった、というか。
ちなみに我が318ciは、1年落ちのデモカー(走行8000km)を購入し、今年5年目の車検に出しました。走行距離はもうすぐ40000km、という状況です。←あんまり走ってない・・(汗)
交換後の満足度が高いパーツなので、それなりに距離を走ってる方は、車検ごとに換えてもよいのでは?と思っている今日この頃です。
コメントへの返答
2010年6月19日 7:40
40000kmで交換ですか??
何か前兆とか違和感は感じたのでしょうか?

ま、素材もゴムなので経年劣化するので消耗部品なんでしょうね~
あとは交換するタイミングですね。


どうせなら足回り関係をトータルでリフレッシュしたいので資金が溜まるまで放置です(笑)
2010年6月18日 22:07
ま~良かったですね!

Myフォーリングは、2004年式で現在6マン5千弱です。
しばらく、イヤ~な警告音聞いてませんがエンジン音が最近チョット大きくなったような感じがします。
ま~気になるレベルではないのですが。
出動は休日のみ、主に中~長距離ですからww
今日は、OPEN休日で逝っちゃいましたよぅ・・・名古屋は○へ!!
ううぅ~(爆・爆
コメントへの返答
2010年6月19日 7:45
エンジンにアタリが付いて来てパワフルになってきたのではないでしょうか?(笑)
高性能添加剤で音が静かになることもありますが、添加剤は賛否ありますので・・・

逝っちゃったんですか??(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
いいな~いいな~(>▽<)
水曜日お休みの時は速攻連絡ください(笑)

錦レポ楽しみにしてますよ(爆)
2010年6月18日 22:11
2回目です。
ちょうどメンテ履歴整理中でした。
交換後・・・4.7万走ってました。(ぁ
ガタガタな道を手放しで進んでみて、ハンドルが動きまくるかそうでないかでわかりますよ。動かない状態は慣らしが済んでないと見るか、新車の動きと見るか・・・どうなんでしょう?
新品状態だとステアの落ち着き具合がハンパなかったです。
ここだけ強化しても別の所に力がかかるようになるだけなので、トータルで見ないと~ですよね。難しいです。
交換しようか悩んでいます。
ウレタンに。(ぇ
コメントへの返答
2010年6月19日 7:50
早速近くのガタガタ道で試してみましたが、暴れるような動きは無かったようです。。。

そうなんですよね~
どうせならショック、ロアアーム、アライメントまで含めトータルで足回りをリフレッシュしたいと思ってます。
春に美脚導入する計画も流れたし(笑)

そうなると資金もかなり・・・(_ _。)
でもいつかはやりたいなぁ~
2010年6月18日 22:21
こんばんわ。

よかったですね。
とりあえずは、大丈夫なようで・・。

ショップなんかで交換すると、
整備記録書きませんから・・。

で、当方、本日車検完了のお知らせがありました。
明日、朝、社長が迎えに来てくれます。

また、詳細、交換した部品は上げますので、
今しばらくお待ち下さいm(__)m

( ̄0 ̄;アッ、ごちそうさまでした♡(*^.^*)
コメントへの返答
2010年6月19日 7:53
たしかにショップで交換すると整備記録なんて書きませんよね(^^;)

あ、はずしたブッシュもらってくるんですよね?
そこに西暦の刻印があるかどうか確認してください。
サニゴローさんの外したブッシュに「2003」とかの刻印があれば私のは2008年に交換したって事になるし。

そうであれば少し安心なんですが・・・
2010年6月18日 22:31
わだちや高速コーナーのターンインでフラフラしなかったらヨシだと思います。

替えて徐々になじんできた私の個体は超安定しています。
コメントへの返答
2010年6月19日 7:55
今の所フラフラは無いように思いますが、皆さんブッシュ変えたら走りが見違えるように良くなるって言うので気になりますね。

まっちーさんのようにショックも含めてトータルで手を加えたいなぁと思ってます。。。
2010年6月18日 22:35
僕も写真撮ったりしましたが見た目では判りませんでした。
でも少しずつ劣化は進んでいます。
9万キロで交換した時に、もっと早く交換すればよかったと後悔しました。
BMW乗るんならシャキっとしたコーナーリングで攻めたいですものねw
コメントへの返答
2010年6月19日 8:00
マクロ撮影でも発見できなかったんですね(笑)
ブッシュ類は劣化するのでいつかは交換しなければいけない部品なのですが、タイミングですよね。

今の所不具合は感じてないんですが交換する事によって走りが更に安定するとなれば交換してみたいという気になりますね。
2010年6月18日 22:38
昆布を使った洒落た料理かと思いました。(汗

な~んてね…?
コメントへの返答
2010年6月19日 8:02
露亜昆布ですか?( ^∇^)キャキャキャ

昆布を使った洒落た料理と言えば昆布でダシをとったラーメンしか思い浮かびませんが(爆)
2010年6月18日 23:39
自分もまだ交換してません・・・
今度交換しようと思ってます♪
コメントへの返答
2010年6月19日 8:08
たこゆきさんの事だから1レースごとに換えてるんだと思ってました(笑)

M3用は強化タイプなんですよね?

普通のE46に流用はできないのかな??
2010年6月18日 23:44
ロアコンもなのですが、
ワタクシの場合、前足ショックが
ヘタってるので、要交換みたいです。。
ショックです(爆
ついでにロアコンも逝っちゃおうかなぁ~。

コメントへの返答
2010年6月19日 8:11
ショックだけにショックって訳ですね(笑)

でもタイミング的には今ですよ!!
ショックを交換するついでにロアコンブッシュとロアアームも交換すれば走りが見違えるように良くなるのでは??

いくら掛かるのか知りませんが・・・(爆)
2010年6月18日 23:57
ロアコン綺麗ですねww
コメントへの返答
2010年6月19日 8:12
お褒めいただいて光栄です(笑)

確かに7年落ち、走行52,000キロの割には綺麗じゃないかな~なんて自分でも思いました。

って事は前オーナーが交換済み???
2010年6月19日 0:11
こんばんは。

一度交換済みです。
でももう9万キロ越えたのでそろそろ2回目かも。

堂々とクリックしましたよ!ゴチです。
コメントへの返答
2010年6月19日 8:14
あれ?今日のお礼画像は??(爆)

やはり避けては通れない道なんですね。

どうせやるなら足回り一式やりたいと思ってますが先立つモノが・・・(_ _。)
2010年6月19日 0:59
連コメ失礼します。

>えっ?その雑誌気になりますね~
ジャーマンカーズ7月号(ぶんか社)です。
賛否両論ある雑誌ですが、貴重な情報源のひとつとして購読しています。

綺麗な微乳の尾根遺産は載っていないので、趣味に合うかは保証しまねます(笑)
コメントへの返答
2010年6月19日 8:18
ありがとうございます。
ジャーマンカーズ7月号ですね?まだ本屋さんに売ってるのかな?
機会があったら探して見ます!!

>綺麗な微乳の尾根遺産は載っていない
ちょっと購買意欲が冷めますね(爆)
2010年6月19日 1:24
購入してから 最初の修理がここでwww
見違えるほど 走りやすくなりました!
新しいの、いいですね~^^らっきー♪

伊東美咲・・・昔 ポロリン画像見たことあるようなwww
友達が見つけたらしいんやけど 流れてるみたいですねぇw
コメントへの返答
2010年6月19日 8:21
この「2008」の刻印が2008年製であるのを祈っています(笑)
でもいつかは見直す必要がありそうですね・・

伊東美咲のポロリン画像・・・
すでにチェックしました( ^∇^)キャキャキャ

アイコラのセミヌードも見つけましたがいいですよ~
ご希望であれば送りますが(爆)
2010年6月19日 2:16
ケーキの話かなって思った(ノエルブッシュみたいなもんかなって)
部品の話だったんだね☆
コメントへの返答
2010年6月19日 8:24
ケーキだと思って釣られたの?? (*^-^)

ロアコンブッシュ→ノエルブッシュ
らぶちんの想像力も素晴しい!!(笑)

部品よりはケーキだよね~
2010年6月20日 21:49
交換するならばMeyleのロアコンブッシュがイイですよ。

私は逝かれてる症状が出たので交換したのですが
見た目では劣化具合が分かりませんでしたのでオク行きでした(鬼
コメントへの返答
2010年6月21日 17:22
Meyleのロアコンブッシュが定番みたいですね。

今の所乗ってても違和感は感じないので、しばらくは放置かな・・・

交換する時はけったましんさんにお願いすればいいですか?(笑)

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation