• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

今宵の酒&カップ麺

昨日の夜UPしようと思ったけど飲みすぎて気力と意識がなくなったので・・・(^^;)

焼酎が無くなったので仕事後にいつもの酒屋へ買いに行ってきました。
残念ながら奥様は不在・・・(_ _。)
しょうがないので(笑)ご主人にオススメの焼酎を選んで貰いました。

「誉蔵(ほまれぐら)」 (芋焼酎 鹿児島 西酒造㈱)
優しい芋の香りがします。芋臭い香りではなく華やかなブランデーのような感じ。
刺激感も少なく喉越しも良い。後味にやわらかな芋らしさが感じられます。

この「誉蔵」は、その製造法に特徴があり、2次仕込みににアルコール分3%の乙類焼酎を用い(通常は蒸留水)、1次モロミと蒸芋を加え、再び発酵させた日本酒で言う貴醸酒みたいな芋焼酎です。
鹿児島県内では普通に流通してるが、生産量が限られているため県外不出の焼酎らしい。

これは久しぶりに美味しい焼酎に巡り合いました(o^-')b

気合度数120%です! ラベルからも「ヤル気」が感じられますね(笑)

日曜日に食べたカップ麺が美味しかったのでまとめてUP

明星 究麺(きわめん) 魚介豚骨醤油
新製品かと思ったら3月に発売されていたようです(笑)(マイナーチェンジらしい)

魚介豚骨醤油味スープは本当に濃厚で香りも良いです。後で鰹節粉を投入するのですが更に香りが良くなります。麺はもちもちの中太麺でスープと良く絡み腰もあって食べ応えがあります。
これはヘタなラーメン屋さんのラーメンよりは美味しいかもしれない!!

最近のカップ麺は濃厚系が多いですね~~
ラーメンも○○○も濃厚なのは大好きです!!
○○○にはお好きな文字を入れて勝手に妄想してください(爆)

今日も相変わらずヒマなので水曜日のドライブコースを模索してます。
高速道路の一部無料化も始まったので恩恵に与るのもいいかな??
この辺りだと伊勢自動車道の津~伊勢間が無料!!

伊勢まで行ってみるか!?
でも伊勢だとラーメンて言うよりは伊勢うどんだし・・・(笑)
ブログ一覧 | お酒 | 日記
Posted at 2010/06/28 13:32:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年6月28日 13:46
ネットですぐに探しましたが・・・ありませんでした。

美味しそう~
コメントへの返答
2010年6月28日 18:11
「誉蔵」の方ですよね?(^^;)
ネットで探せば取り扱ってる酒屋もあるみたいですね~
販売価格も安くコスパに優れた焼酎ですよ。

今夜も飲むのが楽しみです(*^-^)
2010年6月28日 13:52
最近は余り飲めてません( ̄~ ̄;)

○○○はフェラーリの前3文字で(●´∀`●)

カップ麺は中々腐らないので私も家に常備してます(笑)
コメントへの返答
2010年6月28日 18:18
フェラーリ好きなんですね(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
やはり私と同じ臭いがします(笑)

あれ?最近飲んでないんですか?
私は最近飲まなかった日があるだろうか思い出しても思い当たりません(笑)

カップ麺は食べるものに困った時に重宝しますね。
2010年6月28日 14:40
気合度数120%・・・が・良いですねぇ~

~o(^∇^o)(o^∇^)o

我輩は気合度80%ぐらいなので・・・

踏ん張らねば( ̄~ ̄;)???

どうやって・踏ん張ろうかな???
コメントへの返答
2010年6月28日 18:22
後にさりげなく小さな字で書いてあるとこが良いですよね(*^-^)

気合度数120%だと持続力が無いので80%位で丁度良いのではないですか(笑)

夜はタイトミニのおねさん画像でも見て150%位で頑張ってください(爆)
2010年6月28日 14:48
濃厚大好き(o^艸^o)

コメントへの返答
2010年6月28日 18:23
ちまたんは濃厚なのが好きと・・・φ(。。;)メモメモ

あ、ラーメンの事だよね??(笑)
2010年6月28日 15:42
伊勢うどんは意外と微妙ですね。

ツユも濃いのか薄いのか・・・
麺もぶっといですが、コシが微妙・・・。

もっとガツンとしてればイチオシなんですがねえ・・


(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年6月29日 7:53
太くてフニャフニャ??
まるでtakumiさんのナニみたいじゃないですか(爆)

以前食べた事がありますが、伸びきった味の無いうどんだったような覚えがあります。

うどん食べるならやはり四国まで行かないと・・・
2010年6月28日 16:25
最近、酒屋の奥様とは会話できてないのでは?(苦笑

カップめんもモチモチ太麺に魚介系スープ?コレは中京地区限定でしょうか?(^^;

伊勢方面は・・・伊勢神宮のせいで人が多そうなので個人的に外してます(ぇ
コメントへの返答
2010年6月29日 7:57
最近は酒屋へ行く楽しみも半減してます(笑)

このカップ麺ならやまけんさんにも気に入っていただけるんじゃないかな?
この前中村屋へ行かずにこのカップ麺食べれば良かったかも?( ^∇^)キャキャキャ
一応全国発売みたいですよ~

ニュースでやってましたが昨日の伊勢は大渋滞だったそうです。
伊勢へ行くのはもう少し後にします。。。
2010年6月28日 18:53
残念ながらネットでなかったのです。で、いつもの酒屋にも探しにいきました。

以前、居酒屋で飲んだ焼酎を酒屋経由で取り寄せしてます。

美味しいと言われると飲んでみたくて探します。

いつも麦なのですが、芋も飲んでみたくなりました。

懲りずに探してみます。

また、お勧め情報ください♪
コメントへの返答
2010年6月29日 8:01
県外不出らしいので酒屋さんにはあまり置いてないかもしれませんね。
ヤフーショッピングで何軒か販売してましたよ。
値段も2千円未満なのでお買い得ですよ(*^-^)

私も少し前までは麦ばかりでしたが今では芋ばかりになりました。
私のブログカテゴリーのお酒はチェックしていただけました??今まで飲んだ焼酎がUPしてあるので参考にしてくださいね(*^-^)
2010年6月28日 19:20
伊勢神宮に行ったことがないので、一回は行かないとなぁ~と思っています。
おかげ横丁ってとこも散策してみたいですし。調べたらシンプルな中華そばのお店はあるようですよ。
コメントへの返答
2010年6月29日 8:04
えっ?
Marbowさんの事だから毎年伊勢神宮へ参拝に行ってるかと思いました(笑)

おかげ横丁は食べ歩きするのも楽しいですね。
次回有休水曜日に取って一緒に行ましょう( ^_^)/
2010年6月28日 19:46
気合度数って、なかなか洒落の利いたラベルですね~

無料化の高速道路、近くに無いんです。
バイク乗りのときは箱根方面に良く行ったんですが、車じゃたどり着くまでの渋滞にうんざりです。
コメントへの返答
2010年6月29日 8:07
伊勢自動車道も決して近くは無くて、そこの入り口にたどり着くまでには高速料金が掛かります。
だから無理して行くのも何だかな~なんて感じなんですが・・・

ニュースでもやってましたが早速渋滞が発生してるようなので、暫らくは無料化区間は回避しようかと思います(笑)
2010年6月28日 19:58
行きつけの酒屋さん(*^^)v

私も行きつけの酒屋あります♪

自宅からはちょっと遠いので、頻繁にはいけませんが(;一_一)

それでも最近は顔馴染みになって、いろいろご意見ちょうだいしています♪

もっぱら日本酒ですが( *´艸`)

明日のドライブ楽しみだね! 久しぶりに伊勢うどん食べたくなってきた☆
コメントへの返答
2010年6月29日 8:12
その酒屋さん気になりますね~
こっそり教えてもらえませんか?(*^^)

顔馴染みになると色々教えてくれるので嬉しいですよね~
日本酒は未だに飲めないなぁ~

ゆばさんが水曜日休みだったらツーリングとか行けるのにね~
なんか天気も微妙なのでコース変更かな(^^;)
2010年6月28日 20:01
たまには、あっさりしたうどんも良いのではないですか?
コメントへの返答
2010年6月29日 8:13
あっさりしたうどんを食べた後に濃厚なラーメンで〆る!!

これもアリかな( ^∇^)キャキャキャ
2010年6月28日 20:04
ばん。
無料がいい?水曜、私の送り迎えなら無料でさせてあげますよ
あれ違った・・・?

意外と伊勢うどんは好きな私ですが、
嫌いというお話ですので、
比較的?近距離な
本場和歌山でもいってきたらどうですか。

それか・・・、
横綱らーめんの本店がある京都とかw
そのために京都ってのもあふぉかもしれませんけど、
どうやら東海の店舗と、京都のほうは味が違うようです
コメントへの返答
2010年6月29日 8:19
何の期待感も無い送り迎えはご遠慮させていただきます( ^∇^)キャキャキャ

和歌山のアドベンチャーワールドへ行ってパンダと戯れてくるのも悪くないかも・・・
って和歌山は俺にとっては遠距離だよ~(_ _。)
横綱らーめんて三重が本店かと思ってました(^^;)
京都も修学旅行以来行ってないから行ってみたいな~

で、次の水曜日休みはいつ??(爆)

2010年6月28日 20:25
最近、奥様にお会いしてないですよね?

昨日は久々に飲みましたが、最近はもしかして弱くなってしまったかと心配です
コメントへの返答
2010年6月29日 8:22
もう嫌われてしまったのかも??(笑)
次週に期待をします!!

毎日のように飲んでるけど一向に酒が強くなる気配が感じられません(^^;)
でも強くなったら今以上に酒代が掛かってしまうので弱いままの方が良いかも??
2010年6月28日 20:35
こんばんは。

伊勢市民ですが奈良県生まれの奈良県育ち、伊賀と千葉で数年暮らしていましたので伊勢のラーメンはよく知らないです。伊勢うどんはうどんだと思って食べると腹が立つのでやめましょう。(うどんは讃岐ですしょ)
コメントへの返答
2010年6月29日 8:25
てっきり伊勢市民からクレームが来ないかヒヤヒヤしてましたが(笑)

どこかで伊勢えびが乗っかったラーメンを見た事がありますが、アレを伊勢ラーメンと言うのかどうかは微妙ですね(^^;)

知り合いが伊勢で讃岐うどん屋をやってて何でだろうと思ってましたが、そんな理由だったんですね(笑)
2010年6月28日 20:47
魚介豚骨醤油味!
美味しそうですね。

究麺 今度頂いてみます。。

最近、奥様不在が多い・・・
もしや?
コメントへの返答
2010年6月29日 8:28
このカップ麺はオススメですよ(*^-^)
miupiさんは濃厚なのがお好きなようなので気に入っていただけると思いますよ。

明日天気が良かったら高山方面へドライブも考えてたんですが天気が微妙なので迷ってます・・・

もしや?の後が気になるぅ~~~~
2010年6月28日 21:09
おかげ横丁はデートスポットにぃぃねぇ☆☆☆

夫婦岩で愛を誓うとか・・・
もちろん。。奥様とですよ!!(・∀・)♪
コメントへの返答
2010年6月29日 11:13
では*sara*さんと次回のデートはおかげ横丁にししましょうか( ^_^)/
いっぱい食べ歩きできるもんね。。。

>もちろん。。奥様とですよ!!
この最後の一行がなければ最高のコメだったのに(笑)

2010年6月28日 21:12
気合いが入っている焼酎ですねww
私も、その気合いを頂きたいものです(爆)
カップメンも進化し続けますね(^^)/
コメントへの返答
2010年6月29日 11:20
気合度数120%を表面でなく裏面にさりげなく表記してあるのが良いですね(*^-^)
作り手の気合が感じられます!!

最近は気合も入らなくなりました・・・
保守的になってきた証拠でしょうか(笑)

最近のカップ麺もバカにできませんね。。。

2010年6月28日 21:24
ラーメンの後は赤福氷を食べたらいいデザートになるのでは?
伊勢うどんは一度食べましたが…、二度目はいらないなぁ(=_=;)

伊勢って遠いですよね、パワースポットとやらで益々混んで遠く感じそうです。

明日の休み楽しんでくださいね♪
コメントへの返答
2010年6月29日 11:24
昨日のニュースを見て伊勢方面に行くのは断念しました(笑)
みんな考える事は同じなんですね~(^^;)

少し落ち着いた頃に行ってみようかと思います。赤福氷も食べた事が無いので食べてみようかな。

てな訳で明日の休みの予定は白紙です(笑)

2010年6月28日 22:24
究麺、食べた事ないですね~。
これならどこにでも売ってそうなので、今度自分も食べてみます^^

濃厚系大好きなので(笑)


コメントへの返答
2010年6月29日 11:28
ラーメン部としてカップ麺を食べ比べる活動もしてくださいよ~(笑)

最近のカップ麺は味もバカにできないですよ。
ヘタなラーメン屋より美味しいのもあるし。
カップ麺は作り方も重要なので研究してみてくださいね(*^-^)

私ももちろん濃厚なのが好きです(笑)
2010年6月28日 22:31
西酒造・・・
蔵に長期貯蔵中の
「天使の誘惑」も気合度数
120%の表記がww

ワタクシは今夜は休肝日。。
昨日の友人の結婚式で
呑みすぎたので・・・
コメントへの返答
2010年6月29日 11:33
天使の誘惑ですか~~~?
超プレミア焼酎じゃないですか~~

一度呑んでみたいですねぇ。高いけど・・・

休肝日って何ですか??(笑)
飲まないほうが返って調子が悪くなったりして
( ^∇^)キャキャキャ
2010年6月28日 23:11
伊勢は一度行った事があります^^
いいところですよね☆
ドライブで気軽に行けるなんて素晴らしい~
コメントへの返答
2010年6月29日 11:37
伊勢行った事あるんですか~
私の家からも高速使って2時間掛かるので少し気合を入れないと行けないですけどね・・
ま、北海道へ行くよりは遥かに近いですが(笑)

高速無料化で大渋滞してるようなので見送ろうかと思ってます・・・
2010年6月29日 1:41
伊勢自動車道の降り口あたりから 伊勢神宮渋滞してるみたいですね。
ぁ、平日なら 大丈夫かしら^^w

今年も赤福氷食べたいな♪
暑い中の自然の風に吹かれての氷は美味しさ倍増ですよね。
パワーもらいに パワースポットにも行かないとw
その前に、3年ぐらい?4年目?伊勢に初詣行ってなかった(爆)

ほんと・・・伊勢のラーメン屋さんって あまり聞いたことなかった!
コメントへの返答
2010年6月29日 11:41
ニュースで見たら昨日は大渋滞だったようですね
(^^;)
どうしても行きたい訳では無いので明日行くのは辞めておこうかな~

伊勢に比較的近いとこに済んでるのに伊勢神宮行ってないんですか(笑)

じゃ、今度一緒に行きましょうよ!!
で、赤福氷食べましょう( ^_^)/

伊勢のラーメン屋も探しておきますから(笑)
2010年6月29日 9:10
ヤフー・ショッピングの件ありがとうございました^^

朝から{いも焼酎ファイル}を作りましたが・・・書ききれないので続きはまたのお楽しみ♪

みんからって楽しいですね~

休肝日は病気と運転しなければならない夜だけ。

な~んて病気持ちなんですが・・・誉蔵待ち遠しいな~~♪♪
コメントへの返答
2010年6月29日 11:46
早速発注されたんですね~(*^-^)
にゃんわん♪さんのお口に合うと良いですね。

クルマ関連の情報だけで無く、食べ物やお酒など色んな情報が入手&交換できるのがみんカラの楽しいとこでもありますよね。

これからも色んな焼酎UPしますね♪

私も飲まない日は無いです(笑)
2010年6月29日 9:57
120%気合入ったら朝まで頑張れそうですね(-ω☆)キラリ

伊勢うどんいいじゃないですカァ。
もっちもっちしたあのうどん大好きですよ♪
コメントへの返答
2010年6月29日 12:34
りんごさんが相手だったら気合200%で朝までギンギンですよ( ^∇^)キャキャキャ

伊勢うどんのあのフニャフニャで食べ応えの無いところが嫌なんですよね~

巨乳が嫌いな要因と同じです(爆)
2010年6月29日 12:22
伊勢うどん,ずいぶん前に一度食べたきりですが,うどんだと思わなければ結構いけたような記憶が...

自分は高校生のころまで香川県(讃岐)に住んでいたので,うどんにはうるさいはずなのですが,最近多い讃岐うどんチェーン店の味に,過去を忘れつつあります.騙されてないかしらと...(^^;

伊勢神宮はカップルで行くと神様が焼き餅を焼いて別れることになるそうなのでお勧めです(何?
コメントへの返答
2010年6月29日 12:38
おっ!!
では嫁と一緒に伊勢神宮へ行けば願いが叶うと言う事ですね(核爆)

ラーメンでもよく”本場の味”とかありますが、そもそも本場の味を食べた事が無いので解らないですよね(笑)

讃岐に住んでみえたのですか~~
本場の讃岐うどん食べてみたいですが某M氏のよううどん食べに四国へ行く気力はありません(^^;)
2010年7月3日 13:15
先ほど「誉蔵」届きました。

芋は美味しいのを飲んだことがないので・・・

飲まず嫌いだったのかも?

誘惑に負け、飲んじゃいました。

ひと口目より二口目となかなかすっきり感とほのかな甘さと香り♪

芋にはまりそう・・・^^

情報ありがとうございました。勝手にリスト作ったり・・・

今日は、出かけられなくなったけど・・・いや~出会いに乾杯♪


コメントへの返答
2010年7月3日 18:39
気に入っていただけて良かったです(*^-^)
芋は最初飲むまでは抵抗がありますが、一度嵌まるとたまりませんね(笑)

水割り、ロック、お湯割りと飲み方によっても色んな味が味わえるのも魅力です。

暑い時期は気が乗らないかもしれませんがお湯割が一番オススメかな・・・

また良い焼酎見つけたらUPしますね(*^-^)

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation