• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

割れ目

タイトルに見合った画像を貼り付けようかと思いましたがエロブログと思われそうなのでやめました。

今日は朝一でE30乗りの貴み彦 さんがイ○サムで遊びに来てくれて、
初めて見る中国製のタイヤに感動したら焼酎購入資金を恵んでいただきました(謎)


最近仕事が忙しくなり、手を洗う機会が増えたせいか乾燥のせいか手がパックリ割れてきました。

こんな感じで・・・


毎年この時期はこうなります。(経験のある方も多いと思いますが)
指を曲げたり、手を洗うたびに激痛が走るります!
これでは自慢のフィンガーテクニックが発揮できません!(笑)

そんな話を今日遊びに来てくれたE46乗りの素敵なみん友さんにしたら、良い薬があると教えてくれたので早速買ってきました(正確に言うと嫁に買って来て貰いました)


コロスキン(東京甲子社)

なんか怪しげな商品名です・・・(俺をころんすきか?ナンテ・・・)

早速お風呂上がりに塗ってみました


塗った瞬間、ものすごい激痛が走ります!!(注意書きにも書いてありましたが)
不安に思ったのが・・・セメンダインの臭いがします!
ひょっとしてセメンダインで傷口をひっ付けるなんて古典的なワザ???

しばらくすると激痛もおさまり、セメンダインもどきも固まります。


これで治ったら教えてくれたみん友さんにフィンガーテクニックでお返ししようと思います(爆)


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/11/21 20:27:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

はちみつとミードのはちみつ工房
ヴェル【F48】さん

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

ヨットハーバーと幸田サーキット
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2010年11月21日 20:30
こんばんはm(_ _)m
水絆創膏ですね!!
これ、以前に試した事あるのですが、痛くて 1回使用で 終了でした(笑)

職業病ですね(>_<)
コメントへの返答
2010年11月22日 7:45
お~~経験済みですか?
最初一滴垂らした時に物凄い激痛が走り使用法を間違えたのかと思いました(^^;)

冬はあちこちがパックリ割れて痛いです!
コイツで少しでも緩和できると良いのですが・・・
2010年11月21日 20:47
ん・・・変なとこに指突っ込んだのでは???

v( ̄∇ ̄)ニヤッ

我輩もなりますが・・・ユースキン!!!
冬場は塗ってます!!!

以外にひび割れなし・・・
アロエ軟膏も良いとか(*゚ー゚)b
コメントへの返答
2010年11月22日 7:48
それはm金さんでは?(*≧m≦*)ププッ

やはり皆さん冬は苦労してるんですね~
今までは放置して痛いのを我慢してましたが今年はケアしてやろうかと思います。

アロエ軟膏ですね?
今度試してみます!!
2010年11月21日 20:52
ヒビケア軟膏、てのもありますよね。

http://www.ikedamohando.co.jp/hibicare/index.html

ヒビケアのテレビCMって、見てるこっちも痛くなってきそうなリアルさですねぇ(苦笑)。
コメントへの返答
2010年11月22日 7:51
TVのCMでやってるやつですね!

毎年なるのに何の対処もしないまま我慢してましたが今年は色々試してみます(*^-^)

実際にあんな感じで激痛が走ります・・・
2010年11月21日 21:07
流石に(笑)
割れ目は・・・ね?(爆)
コメントへの返答
2010年11月22日 7:52
画像をUPしようと探してみたんですが、あまりにきわどい画像が多いので自分だけで楽しむことにしました(*≧m≦*)ププッ
2010年11月21日 21:10
( ゚Д゚)ギャー
グロブログ・・・www

効くと言われても塗るのを躊躇する名称ですねwww
コメントへの返答
2010年11月22日 7:54
臭いを嗅いだ時に本当に肌に塗っても大丈夫なのか?って不満に思いました。

下の方↓の本職の方も愛用してると聞いて少し安心してますが・・・
2010年11月21日 21:24
雀のお遊びの方かと^^;
ある種のフィンガーテクは必要ですかね。。。
コメントへの返答
2010年11月22日 7:56
どんな職業でもフィンガーテクニックは重要ですよね(笑)

これで痛みが緩和されると良いのですが・・・
2010年11月21日 21:34
当初は行こうと思ってました
でも結局地元でだらりんです
最近疲れてるのもありまして…

僕はフィンガーテクの代わりに数で代用します
問題は腰に非常に負担が掛かると言う事で(笑)
コメントへの返答
2010年11月22日 7:59
腰に負担が掛かる時は相方さんに上に乗っかってもらいましょう(*≧m≦*)ププッ

毎週ハードなスケジュールこなしてるから、たまにはゆっくり体を休める時も必要かもね!

最近フィンガーテクを発揮してません(_ _。)

2010年11月21日 21:37
今日はありがとうございました。中国製ながら、快適です。
ところで、私もコレに似たもの使ったことあります。
「液体絆創膏」と言って購入した…商品名は忘れました。
私の場合はカカトがパックリ割れたんです。でも今は大丈夫。
あの、液体絆創膏のお陰かどうかはわかりませんが、
使ってるときは結構役に立ってた気がします。
コメントへの返答
2010年11月22日 8:03
昨日はありがとうございました。
アレぐらいの事はいつでも対応いたしますので遠慮しないで申し付けてくださいね(*^-^)

「液体絆創膏」の存在はCMなどを見て知ってましたが使うのは初めてです!
毎年冬になるとパックリ割れで悩んでるので、液体絆創膏で少しでも緩和できれば有り難い事です。


2010年11月21日 21:54
ばんでつ あれですね、まちゃ氏=いじめっこだったんでつね、それでセメダインっていじめっ子ですよ? 昔を思い出しちゃいけまてん。。。 マネする子がふえまつ
コメントへの返答
2010年11月22日 8:05
セメンダインでどんなイタズラをしてたのか気になりますが・・・(笑)

アロンアルファが出たときに友達の指と指を引っ付けて遊んだりはしましたが(爆)
2010年11月21日 21:54
殺す菌は効きそうですね。
セメダインとは斬新です。
殺すというより固めてしまうという大胆な発想の新商品ですね。

コメントへの返答
2010年11月22日 8:07
センメンダインで傷口を引っ付けてしまうと言う古典的な方法かと思いきや最新の医療法だったんですね(^^;)

毎年パックリ割れで苦しんでいたので、効果があれば嬉しい限りです!
2010年11月21日 22:20
昔、裸足のスポーツをしていたころ、指や踵がザクザク割れてました。
絆創膏では耐久性がないので、頭の悪い高校生の私達はアロンアルファでくっつけてました。
酷い治療法ですが、今は医療用のアロンアルファがあるとのこと、間違ってはいなかったようです(笑)
コメントへの返答
2010年11月22日 8:10
裸足のスポーツって相撲しか思い付きませんでした(笑)

毎年絆創膏を貼っていたんですが仕事をするとすぐに剥がれてしまって効果なし。
オロナイン軟膏とかも試してみましたが・・・

アロンアルファって優れものなんですね~
2010年11月21日 22:24
お疲れさまで~すw
これを塗ると激痛が走るのが痛々しく感じました。
でも1回我慢すればあとは手を洗おうと「何」をしようと痛みは治まるのから便利アイテムですね^^♪
コメントへの返答
2010年11月22日 8:12
レースクイーン画像が無くて残念です(謎)

最初塗った時は本当に激痛が走りましたね。

今朝顔を洗うときに手がシミませんでした(*^-^)

なんか期待できそうな感じです!!
2010年11月21日 22:24
だからぁ~~
塗ったら 「ふーふーして」って・・・(笑)
これ、ずいぶん前から 愛用品ですw
寝るときはたっぷり ハンドクリーム塗ってますが^^;
今度 アロエ軟膏もご紹介しますwww

お世話おかけしました、ありがとうございます^^
安定した気がします!
早く 踏み込みたいw
コメントへの返答
2010年11月22日 8:16
最初激痛が走ったときに「騙された~」って思ってしまいました(*≧m≦*)ププッ
臭いはまさしくセメンダインでしたね(笑)
でもすぐに固まって水に触れてもシミないので効果がありそうな感じです(*^-^)

やはりマメなメンテが重要なんですね~

来週は踏めるかもしれませんが基地に辿り着く前にパンダに捕獲されないようにね(爆)
2010年11月21日 22:36
これは、痛そうだ!
ほんと、パックリとしてるし、これから乾燥の季節辛いですね。
コロスキンって?
・・・なるほどぅ!

フィンガーテク逝けませんな~
コメントへの返答
2010年11月22日 8:18
マジで痛いですよ(^^;)
毎年冬は悩まされてて、結局何も対処してなかったのですが、良い薬を教えてもらったので今年はケアしようと思います。

治さないとにゃごやで楽しめませんからね(謎)
2010年11月21日 23:00
いちごの冬の必須アイテムです!
このニオイが好きなんですけど、怪しまれます (汗

割れ目があると…普段より刺激的になるのでは?そして使用中の時は乾燥しないと思うので?潤いたっぷり… (爆

と…マジメに言ってみる。
コメントへの返答
2010年11月22日 8:20
本職の方が愛用してると聞いたので安心して使えそうです(笑)

潤ってても割れ目が塞がってたら楽しめないのではないでしょうか(*≧m≦*)ププッ

まだ激痛が刺激に変わり快感になる域には達していないようです・・・
2010年11月21日 23:51
昔、頭の悪い僕は木工用ボンドで固めた記憶が…f^_^;
コメントへの返答
2010年11月22日 8:21
アロンアルファなら解るような気もしますが木工用ボンドですか??(*≧m≦*)ププッ

で、効果はあったのでしょうか??
2010年11月21日 23:57
エロブログと思われ…そうな…


もう思ってます(^o^;)
どうぞ!エロ路線で(笑)
コメントへの返答
2010年11月22日 8:50
エロブログの方がPV数も大幅に増えるので嬉しいやら悲しいやら(笑)

皆様に嫌われない程度の可愛らしいエロ路線でいきますね(*≧m≦*)ププッ
2010年11月22日 0:31
こんばんは。

( ̄ー ̄?).....??アレ??・・エロブログじゃーなかったっけ・・ヽ(~~~ )ノ ハテ?(笑)

で、コロスキン・・当方も愛用しています。
って、まちゃさん・・塗りすぎ(≧▼≦;)・・スキンは薄~~くね♪(* ̄  ̄)b “(--;)ウン・・・

心臓の手術も・・仕上げはアロンアルファみたいな接着剤って聞いたことあります。
最近・・内臓系って縫わないとも聞きました。
↑↑の方の方がご存知ですね(^_-)-☆

コメントへの返答
2010年11月22日 9:00
いつもマジメなブログです(嘘)

お~サニゴローさんもご愛用してましたか~!

厚めの方が長時間楽しめるのかと勘違いしてしまいました(*≧m≦*)ププッ
でも気持ちよいのは薄めなんでしょうか?

セメンダインの臭いがした時は不安でしたが、心臓の手術でも使われてると聞くと安心しますね(*^-^)
2010年11月22日 2:07
早く直らないと、フィンガーテクも発揮できませんね(゚д゚;)(爆
やっぱり指は大切にしないと*´∀`)ウン

ワタシ、手タレかってゆうくらい、
手を大事にしてるので冬の食器洗いはお湯を使うの第一です♪
コメントへの返答
2010年11月22日 9:05
まだ幻の左手がありますよ(*≧m≦*)ププッ
さすがにこのパックリ指では楽しめないので早く治したいと思ってます・・・

お~~w(゚o゚)w
りんごサンが綺麗なのは顔と体だけではなく手も綺麗だったんですね!!
いつかりんごサンの手でスリスリされてみたいです(爆)
2010年11月22日 8:09
うちのばーちゃんが「水絆創膏」と崇め奉っていますw
効果はしっかりあるけれど、しみてイタイといっていますが、そのうち快感になるそうですw
早く治るといいですね。
コメントへの返答
2010年11月22日 11:40
やはり女性の方は肌キレなどで悩んでみえるので詳しいですね(*^-^)

確かにシミて激痛が走りました!!
この痛みがやがて快感に変わるんですね?

なんか楽しみになってきました(違)
2010年11月22日 10:05
これ塗ると恐ろしいほど痛いんですよね(ーー;)

少し変態気味の私は、乾いたところを剥がすのに快感を覚えてしまって、治るまでに至らないんです(爆

皮膚は全身繋がっているんで、いろんなところをスリスリマッサージすると、肌荒れしにくくなりますよ☆

夜はハンドクリームつけて手袋して寝ましょうね(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年11月22日 11:44
ゆばさんも経験済みでしたか~~

今まさしくそんな状況ですよ!
乾いたトコがポロポロと剥がれてきて、綺麗に剥がれると快感です(笑)

いろんなとこですね?(* ̄ー ̄*)ニヤリッ
ある部分を重点的にスリスリしてしまいそうです(笑)

ハンドクリームつけて手袋ですか?
何も悪い事できませんね(*≧m≦*)ププッ
2010年11月22日 23:14
あ,この系統のは接着剤だと聞きました.
一番良いのはアロンαらしいですよ,マジで.
試す勇気はありませんので,レポを待ってます(笑)
コメントへの返答
2010年11月23日 7:41
アロンアルファで上手く行ったら、いつも口うるさい嫁の口も接着してみようかと思ってます(爆)

昨日の夜、痛みが既に快感に変わってきました(笑)
2010年11月23日 11:19
傷口に塗ると痛いんですよね(>_<)

この季節は仕方ないかもしれませんね。

コメントへの返答
2010年11月23日 15:34
最初は激痛が走りましたよ!

ただ傷口を塞いでるので水がシミたりしないのは助かりますね~

冬は毎年苦労してます。。。
2010年11月23日 22:00
(*^m^*) ムフッ。。いろいろテクニックね((笑))

【コロスキン】ってしみるぅ(>ω<、)

でも痛いのはキツいしね!

ちゃんとコーティングしときましょ。;+*(★`∪´☆)*+;。
コメントへの返答
2010年11月23日 22:11
テクニックの衰えを感じる今日この頃です(笑)

【コロスキン】経験済みですか?
確かに塗る時はシミるけど、コーティングしてると仕事してても手を洗っても痛くないので守ってくれてるんだなぁと実感!!

とりあえず効果はありそうですね♪
2010年11月24日 17:00
昔、居酒屋の洗い場でバイトしていた時に洗剤負けもあって、手の皮膚がエライことになりました(^^;
おかげでかなり皮膚が強くなりましたが、冬場のさかむけには悩まされますねorz
コメントへの返答
2010年11月24日 18:50
皮膚って使えば使うほど強くなるんですかね?
毎年冬になると同じような場所がパックリ割れて痛い思いをしています・・・

半信半疑でこのセメンダインもどき(笑)を使ってみましたが意外と良さそうです(*^ー^)

って居酒屋でバイトしてたなんて意外な一面が・・・

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation