• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

タイヤのひみつ

タイヤのひみつ ついに中部地方も梅雨入りしたようです。

昨年より17日早く、平年より12日早い梅雨入りで、気象庁が昭和26年に統計を取り始めて以降3位タイの早さだそうです。

南の太平洋高気圧が張り出して梅雨前線を押し出したことに加え、台風2号が接近したため、平年より早い梅雨入りとなった。台風通過後も梅雨前線は停滞するとみられ、曇りや雨の日が多くなるという。

早く梅雨入りしたから早く梅雨明けすると言うデータは無いらしく、これから7月20日位までは曇りや雨などうっとおしい天気が続きそうです。



仕事も暇だし、天気も悪いので読書でもしようかと本を入手。
「タイヤのひみつ」(学研 まんがでよくわかるシリーズ)
これは学研が子供向けに発刊してる本で「日本PTA全国協議会推薦」


本とは言っても子供向けで、しかも漫画になってるので非常に解りやすいです。
最近は読書ってほとんどしなくなりました。
本も見るといえば「ラーメン本」くらいでエ○本ですら見なくなりましたからね~(笑)

子供向けとは言ってもタイヤに対する疑問から始まり、タイヤの誕生、タイヤの材料、タイヤの目的、タイヤが製造されるまで、安全と環境そして未来とかなり本格的な内容です。



ここで一つこの本の中にあったクイズを!
「タイヤは何故黒いのでしょう??」  (下着は黒でなくてもOKです(笑))
ま、クルマ好きな方には簡単過ぎる問題かもしれませんが・・・

読んでて再認識する事や初めて知った事など色々と勉強になります。


梅雨入りもしたので、これからは雨の日の運転も増えると思います。
そんな時こそタイヤの重要性も良く解るかもしれませんね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/27 14:44:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年5月27日 14:50
汚れが目立たないように・・・じゃないですよね( ̄ー ̄; ヒヤリ

あっさり「ないわ。」

私もです(≧m≦)ぷっ!
コメントへの返答
2011年5月27日 17:26
正解です(嘘)

タイヤは路面と唯一接してる重要なパーツで命を乗せてます。
今度この本貸してあげますので勉強しましょう
(*≧m≦*)ププッ
2011年5月27日 15:04
カーボンブラックが入ってるからじゃないの?
コメントへの返答
2011年5月27日 17:29
あら?マジコメ・・・(^^;)(笑)

コンタさんには簡単すぎましたね・・・



2011年5月27日 15:19
いや……

画像 ナイスです!!(^o^)
コメントへの返答
2011年5月27日 17:30
気に入っていただいて何よりです(*^-^)

もう少しセクシーな画像も探した(ヒマ人)のですが、なかなか良いのが見つからなくて・・・
2011年5月27日 15:38
車椅子のタイヤは白いのとか
屋内用にはカーボンの入ってないのを使うんですよね
その代わり耐久性が犠牲になってるんだったっけな

もう入梅したんだ…
京都行こうと思ってるのにめちゃ困るわ(汗)
自転車乗れないじゃん
コメントへの返答
2011年5月27日 17:33
屋内のフォークリフトなんかはノーパンクタイヤ(ゴムの塊)なので耐久性もOKなんです。

5月に梅雨入りなんてね~(^^;)
雨の日はクルマの運転もしたくないけど、自転車なんて尚更乗れないよね。

俺も6月は色々予定があるけど天気が心配だなぁ。
2011年5月27日 16:01
今回、自信がないので 答えはやめておきます(^^;)

コメントへの返答
2011年5月27日 17:36
それでもコメントくれるS&Tさんが好きです(はぁと)
2011年5月27日 16:45
我輩が講義しますと・・・

一言で言ってしまえば、タイヤが黒いのはカーボンブラックの影響です。カーボンブラックと言うのはまさに炭のことなんですが、タイヤを合成する素材としては非常に重要な役割を担っているんです。

タイヤが初めて発明された頃はゴムの樹液を固めたものを使っていましたが、すぐに傷んでしまい殆ど使い物にはなりませんでした。そこでグッドイヤー氏の発明した加硫ゴムが使用されたのですが、生ゴムを固めた物よりはマシとは言え、それでもまだ十分な強度や耐摩耗性能があるとは言えませんでした。

そこで補強剤として1912年頃から登場したのがカーボンブラックでした。これを混ぜる事によって、タイヤの強度や耐摩耗性能が飛躍的に向上したのです。現在でもまだこのカーボンブラックに代わる素材は発明されていません。

と・・・( ̄▽ ̄;)ヾヾヾ
コメントへの返答
2011年5月27日 20:08









素敵なコピペありがとうございます(笑)







2011年5月27日 17:39
こんにちは (^^♪

黒いのは、強度なカーボン? かな

でも 下着は 赤がイイです! 笑
コメントへの返答
2011年5月27日 18:19
おや?
赤が好きとはgilmoreさんは情熱的な方ですね
(* ̄ー ̄*)ニヤリッ


私は色物も嫌いじゃありませんが、白が好きだったりします。。。
2011年5月27日 17:50
答えはm金さんが判りやすく説明されてますねコピペでwww


じゃ私からまちゃさんになぞなぞです。
服をハンガーに掛けれない県は何県でしょうか?

コメントへの返答
2011年5月27日 18:22
完全なコピペじゃなく少しアレンジして欲しかった気もしますけどね(笑)


服を掛けん!=福岡県ですか?(^^;)

もし当たってたら何か貰えます??(笑)
2011年5月27日 18:13
以前は黒の下着が好きでしたが、最近ピンクがお気に入りです(笑)
勿論脱がすのがもっとお気に入りです(爆)

コメントへの返答
2011年5月27日 20:04
下着の好みって濃い色→薄い色に変わっていくんですかね?(^^ゞ

もちろん私もピンクは好きです!(笑)

最初から何も付けて無いより脱がすのが楽しみなんですよね~(*≧m≦*)ププッ
2011年5月27日 18:27
ちは てっきりタイヤ屋さんの下心があり、真っ黒なんだと思いました、あっピンクか、そうならw


で、トップ画像が変に引き伸ばされて、ハの字のシャコタンになってまつ・・・
コメントへの返答
2011年5月27日 20:07
ピンクのタイヤがあったら女性に人気が出そうな気がするな~(笑)

ん??元々ネガキャンですよ。
コレで高速安定性はバッチリだし、編摩耗も一切してませ~ん(*^ー^)

例のブツもこんな感じに・・・
2011年5月27日 18:30
正解ですよ♪
ちょっと簡単過ぎましたね~
白い下着は私も好きです(・∀・)ニヤニヤ
でもピンクも好きかもwww

私の彼女キティちゃんの下着持ってます(爆)
コメントへの返答
2011年5月27日 20:12
で、
景品はそのキティーちゃんの下着なんですか?(笑)

て、今回は下着ネタじゃないのに下着の話ばかりなのは何故???

ま、嫌いじゃないから良いけどね・・・(^^ゞ
いや・・・むしろ好きです(爆)
2011年5月27日 18:40
う~ん。ピンクか紫ですね♪

こっそり試着したりするのも好きです!

なんのこっちゃ(爆)
コメントへの返答
2011年5月27日 21:08
>こっそり試着したりするのも好きです!
って、とっしぃさんてそんな趣味もあったんですか?
Σ( ̄□ ̄lll)

ピンクか紫??
やっぱ好みは同じですね(爆)

でも試着したいとは・・・(核爆)
2011年5月27日 18:56
はっきり、わかりませんでした(汗

2週間くらい前に、エアーソリュージョン受けました。
もう少し乗ってからブログアップしようかと思ってるところです。

梅雨が早いということは、どうなんだろう・・・・?
やな時期ですぅ!
コメントへの返答
2011年5月27日 21:49
今度この本貸してあげます(笑)

エアーソリュージョン??
どんな内容なんでしょ??
ブログ楽しみにしてますね!!(*^ー^)

5月に梅雨入りなんてあまり記憶にないですよね~
早く梅雨入りしたから早く梅雨明けする訳でもないそうだし・・・

うっとおしい期間が長く続きそうです。。。
2011年5月27日 19:34
つまりはかーぼんなんちゃらが白かったらタイヤは白いんでつねww
コメントへの返答
2011年5月28日 9:34
そーいえば一時期「白いたい焼き」って流行りましたよね(笑)

フォークリフト用のタイヤには白や緑色のタイヤがありますよ(*^-^)
2011年5月27日 20:46
学研のものは科学とかも面白いですよ。
日本の歴史とかも漫画であるから息子に読んだら?って
最近ずっと言ってたのですよ。こんなものまであるのですね。
タイヤなんで黒いんだろう。
道路に跡がつくのにね。
でも汚れても目立たないかもね。すぐ黒ずむでしょうから。
下着は黒もいいですよ。でも私はピンクがいいかな。
ラーメン本は見てもH本は見なくなったのですね。
見なくて済むようになったのでしょう??
(それ以上に素敵な人が・・・とか)
梅雨嫌ですねすぐに夏が来そうです。
コメントへの返答
2011年5月28日 9:40
学研て小学生の頃は嵌りましたね。
↑の長文をコピペしてくれた方のが正解で、下の方のは不正解です(笑)

昔は黒い下着も好きでしたが、今は誰もが当り前のように黒い下着を付けてるので、逆に白とか水色とかの方が新鮮で良いですね。
ま、好きな人が付けてれば何色でも構わないけど、あまり派手なのは嫌かな~
ヤル気満々みたいな感じで(*≧m≦*)ププッ

Hな本見るよりラーメン本見るほうが楽しいです。
確かに好きな人がいればHな本なんて見る必要もないかも?

梅雨はジメジメして嫌ですね~ (_ _。)
ドライブに行く気も無くなります・・・
2011年5月27日 22:25
ここまで正解なし。

黒い方がカッコいいからw
コメントへの返答
2011年5月28日 10:36
そーゆう解答を待ってました(o^-')b

2011年5月27日 22:52
初めて知りました!
考えた人すごいな~

あらま、梅雨入りですか!
富山行きの日は晴れて欲いですね~
コメントへの返答
2011年5月28日 9:43
6月は梅雨だって事すっかり忘れてました(^^;)

週間予報見て明らかに雨とかだったら予定変更も検討しましょう!

せっかくなら晴れて方が良いし・・
この前も雨だったしね(笑)
2011年5月27日 23:09
きみは今までタイヤについて考えたことあるの?

って聞く子供は、この世に存在しないと思います(爆)

でもこの手の本って大人でも分かりやすそうなのは納得ですw
コメントへの返答
2011年5月28日 9:45
その質問に対し「あるよ!」って答える子供もいないでしょうね(*≧m≦*)ププッ

まんがで説明してあるってのは解りやすくて良いですね~
この本はオトナが読んでもタメになりそうです。
2011年5月28日 1:03
ゴムだから 黒いのかと単純に思ってましたw
考えたことなかったです(笑)ひとつおりこうになりました。

お行儀悪いですねぇ(* ̄m ̄) ププッ
うちのワンコみたいw
コメントへの返答
2011年5月28日 9:48
でも輪ゴムとか黒くないですよ(^^;)
”あの”ゴムもいろんな色があるし(謎笑)

この本貸してあげましょうか?
そーすれば更におりこうになれるかも(笑)

お行儀の悪さは飼い主に似るって言いますから
(*≧m≦*)ププッ
2011年5月28日 10:56
事故起きたとき、急ブレーキ痕を
はっきり道路に付けるため?(゚∀゚)キタコレ

正解ですか?☆⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ(爆

梅雨は嫌ですネェ・・湿気で髪の毛がぼゎぼゎに
なっちゃうから早くあけて欲しいですorz
コメントへの返答
2011年5月28日 13:48
惜しい!!(嘘)

だったら赤とか黄色の方が・・・(^^;)


この次期、女性は髪の毛が気になりますよね。
思い切って丸坊主にしちゃったらいかがです?
こきちサンなら似合いそうだし、何と言ってもネタ的には大ウケ間違いなし!(*≧m≦*)ププッ
2011年5月28日 18:19
出遅れました。
答え、クロいほうがエロいら。。。

冗談はさておき、
私も 「ないわ(キッパリ)。」
コメントへの返答
2011年5月29日 8:05
やはり黒=エロなんですね(*≧m≦*)ププッ
最近は白にエロスを感じるようになって来ました。

ま、タイヤに詳しい人が増えてしまうと商売上やりにくい部分もあるのでほどほどに(謎笑)
2011年5月29日 12:24
その昔はカーボン混入する必要があったので黒かったんですが,今の技術だと黒い必要は無いらしいですね.
ただ,黒くないとタイヤらしくなくて売れないとか.

自転車のタイヤだと赤いのとか,色々あるのにね.
コメントへの返答
2011年5月30日 7:45
確かに赤いタイヤとか黄色いタイヤが自分のクルマに付いてたら嫌ですよね?


あ、白いクルマなら似合うかも(*≧m≦*)ププッ




プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation