• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月10日

今宵の酒

焼酎と言えば麦か芋しか飲んだ事も無く、最近では専ら芋焼酎ばかりでした。
今日知人が遊びに来ていて焼酎話で盛り上がったのですが、最近「栗焼酎」に嵌ってるとか・・・

買い置きの焼酎も無くなったし「栗焼酎」が気になったので、いつもの酒屋へ行って来ました。

残念ながら奥様は不在・・・(_ _。)・・・シュン
ま、今日のお目当ては「栗焼酎」だからいっか~


で、目的の「栗焼酎」を探してみたら有りました!!
店主に聞いてみたら意外とファンも多いらしい。



ダバダ火振(ひぶり) (栗焼酎 ㈱無手無冠(むてむか)高知県)


日本最後の清流といわれる四万十川源流の特産品の栗を主原料にして、まろやかな風味を伝えるために低温でゆっくりと蒸留した焼酎。

高知県の焼酎なんて初めて~!
やはり「カツオのたたき」なんか食べながら飲んだら美味しいのだろうか?

さっそくロックで飲んでみました。

ほのかな栗の甘い香りがします。
味はまろやかで全然クセがなくフルーティーで口当たりも良いので、焼酎が苦手な方や女性の方でも飲めるかも。

寒い時期は味が濃くて香りの強い焼酎が良いけど、
暑い時期は爽やかで口当たりの良い焼酎が良いですね。
女性は季節関係無しに微乳が好きです(笑)
この焼酎はまさにソレ!! ロックでもグイグイ飲めちゃいますね。

最近は暑さのせいか焼酎の消費量も増えて一升瓶が一週間持ちません・・・


妄想する事が多いからか??(笑)
毎日飲むお酒にも「美味しい酒」と「不味い酒」がありますよね。
どうせ飲むなら毎日「美味しい酒」を飲みたいものです。


今夜も微乳な尾根遺産の事でも考えながら飲む事にします。
一日の中で一番楽しい時間・・・


「妄想は最高のツマミなり」(爆)
ブログ一覧 | お酒 | 日記
Posted at 2011/06/10 19:52:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814
どどまいやさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年6月10日 20:03
栗焼酎も美味しそうですね~
まちゃさんのインプレ見て飲んでみたく成りました(笑)

しかし妄想好きですね~
(全く人の事言えない爆)
コメントへの返答
2011年6月11日 7:30
最近はクルマネタ妄想は激減しましたけどね(笑)

栗焼酎は始めて飲みましたが意外にアッサリしてましたよ~(*^-^)
濃い味が好きな人には物足りないかもしれませんが、直6さんのように麦好きな人ならイケrかもしれませんよ。。。
2011年6月10日 20:08
ちは くりが初めてとは へんでつね、どーてー??

で、かつおは日曜日たたきより、刺身ってか生でつ
コメントへの返答
2011年6月11日 7:32
クリで皆さんの期待してるネタに振ろうかと思いましたが敢えて自粛しました(^^;)

日曜日のカツオって国民的アニメの事?

もともとカツオの刺身って臭みがあって苦手です。
微乳なおねえさんはもちろんナマで食しますが(爆)
2011年6月10日 20:10
( ̄ω ̄;)!!

初めて聴きました・見ました???

栗焼酎もあるんだ・・・我輩も~

探そっと・・・(* ̄▽ ̄*)ノ" 
コメントへの返答
2011年6月11日 7:34
存在は知ってましたが飲んだのは初めてです。

もっと甘い味なのかと思いきや、意外とアッサリして口当たりもよく飲みやすいですよ(*^-^)
色んな料理に合いそうです。

暑い時期に飲むには良いかもです!
2011年6月10日 20:35
ん~僕も栗焼酎があるなんて知りませんでしたf^_^;

ちょっと呑んでみたいかも!!
流石にスーパーには置いてないですね冷や汗
コメントへの返答
2011年6月11日 7:36
存在は知ってましたが、さすがに手に取る勇気はありませんでしたね~

全くクセも無く飲みやすいですよ(*^-^)

スーパーには置いてないと思うので、微乳な奥様がいる酒屋を探してみてください(笑)

もし無ければ送りますよ♪
2011年6月10日 20:51
ダバダ火振、なつかしい~
ここの酒蔵は、四国に住んでた時に仕事で訪れたことがあります。高知の山奥(でもないか)です。
裏山からのキレイな沢水を使って仕込んでいます。水が命ですね。

また高知にドライブに行きたいなぁ~。おいしいものが多いので(笑)。
かつお、さば、手長えび、土佐ジロー、青さ海苔・・・
コメントへの返答
2011年6月11日 7:39
お~~そー言えば四国に住んでた事あるんでしたよね。
四国の焼酎なんて珍しいなぁ~なんて思ってましたが四万十川の清流と聞いて納得です。

私も四国は未踏の地!
讃岐も含めてぜひ行ってみたいですね~

本場のカツオが気になります。。。
2011年6月10日 21:02
この栗焼酎は、この時期からだと鮎も良さそう。

今日、揖斐川で鮎と鰻を獲ってたら巡回の人に怒られた。笑
コメントへの返答
2011年6月11日 7:41
鮎の塩焼き食べながら焼酎飲んだら美味しいだろうな~!

ん?密漁ですか?(*≧m≦*)ププッ

で、釣果はどうだったんでしょう?
2011年6月10日 21:33
ダバダ火振

何故か前使ってた携帯はダバダって打つと即座に変換されました
開発者が出身なのか???と(笑)

コメントへの返答
2011年6月11日 7:43
俺のPCでも即座に変換されます(笑)

意外と有名な焼酎だったんだね~

この前酒屋で、最近名古屋のお友達は一緒に来ないですね~なんて言われましたよ。
2011年6月10日 22:03
栗焼酎ですか??

私も体験してみたいww

ダバダ火振←なんか良いです(^_-)
コメントへの返答
2011年6月11日 7:46
社名の「無手無冠」にも由来があって面白いですよ。

栗焼酎ってクセがあるかと思いきや、全くクセも無く飲みやすいです(*^-^)
芋とはまた違った味が楽しめます。

一度飲んでみてください♪
2011年6月10日 22:07
栗の焼酎なんですか!@@
ケーキのモンブランの味が浮かんできますww
飲めないので、麦と芋と栗の違いもわかりませんが(笑)
あ~つまんないw
ぁ、酔わなくても妄想族です(* ̄m ̄) ププッ
コメントへの返答
2011年6月11日 19:41
栗と言えばマロンやモンブランなど甘~いイメージだけどこの焼酎はスッキリしてます。

お酒の飲めないkiraraさんい飲ませたらどうなるのか見てみたいので今度飲みましょう♪

あ、もちろん責任持って介抱させていただきますのでご安心を(*≧m≦*)ププッ
2011年6月10日 22:33
栗の焼酎なんて初めて見ました。
栗の花の香りがするんでしょうか?

芋ばかりが焼酎じゃないですね。
焼酎ばかりが芋じゃないです(謎)
コメントへの返答
2011年6月11日 19:43
栗の花の香りって臭いですよね?(^^ゞ
花ではなく実の方です。

>芋ばかりが焼酎じゃない
ようやくこの意味が解りました(*^ー^)

早速冷やして飲んでみますね。

2011年6月10日 23:31
内臓ではないですが、診察で酒禁止・・・orz

高知でカツオのたたき食べると・・・
今まで食べてたのは腐ってた!と思いますよ。
コメントへの返答
2011年6月11日 19:45
あらら~どこが悪かったのでしょう?

確かにカツオのたたきは臭みがあって苦手です。

イクラも苦手でしたが北海道のイクラは不思議と食べれました!

やはり地元モノじゃないとダメなんですね。。。
2011年6月10日 23:31
クリの焼酎ネタと6月9日を外したのは,わざとですよね.そうですね.

で,明後日はヨロシクです♪
コメントへの返答
2011年6月11日 19:47
最近は私がエロネタをUPしなくともH氏がキチンと仕事してくれてるので任せています(笑)

明日は天気も良くなりそうですね♪
2011年6月10日 23:39
コノ焼酎、芋以外では一番興味がある
焼酎です!!
コノ前酒屋で見かけたんですが・・・
やっぱ買っておけばよかった。。
(>_<)
どうしても芋を買っちゃうんですよねぇ・・・
コメントへの返答
2011年6月11日 19:57
お~
タケさんも飲んだ事が無かったんですね。

もっとクセがあるのかと思ったら意外とスッキリしていて飲みやすいです(*^ー^)

暑い時期に、美味しい料理を食べながら飲むには良いかもしれませんね~

深いコクとかは期待しない方が・・・

2011年6月10日 23:52
こんばんは。

私も、栗焼酎ってのは初めて聞きました^^
アルコールがダメな私でも大丈夫でしょうかね?(笑)

妄想は尽きませんよね~♪
コメントへの返答
2011年6月11日 20:01
こんばんは。

あら、アルコールだめなんですか?
スッキリとは言ってもアルコール度数は25度ありますので厳しいかな・・・(^^ゞ

妄想も酒無しでは考えられません(笑)
それと現実逃避する為に(爆)
2011年6月11日 1:25
ダバダ火振じゃないですかo(^-^)o


紫芋で漬けたロゼも美味しいですよ(^O^)
コメントへの返答
2011年6月11日 20:03
お~~ご存知でしたか!!

たしかに無手無冠にはロゼもありましたね~
見つけたら買ってみようかな。。。
2011年6月11日 6:23
ダバダ火振!
10年前に兄からお土産で貰って以来のファンです!
上品な味と香りがgood です(^^)

それより・・・
妄想の中身が気になります。

あんな事や・・・
こんな事ですよね?(笑)
コメントへの返答
2011年6月11日 20:06
お~10年来のファンだとは!!
エロばかりでなく、お酒も師匠と呼ばせていただきます(笑)

芋とは違った香りが楽しめる良いお酒ですね。

妄想の中身ですか?
師匠には及びませんが、あんな事や、こんな事です(笑)

いつか師匠とエロ談義したいっす。。。
2011年6月11日 8:59
一升瓶が一週間もたないなんて…
相当強いんですねぇ。
栗焼酎は興味があります。今度また行ってみよっかな~。
コメントへの返答
2011年6月11日 20:19
って二人で1本です(^^ゞ
気付いたら無くなってるのでいつも慌てて買いに行く羽目に・・・

栗焼酎は芋ほどクセも無く飲みやすいですよ!

今度こそ酒屋へご一緒できると良いですね!

あ、一人の方が良い??(笑)
2011年6月11日 11:25
栗焼酎あるんですねー。
クリ飲んでみたいです。まろやかそうですね。
ちなみに私、ゴマ焼酎と、シソ焼酎(たんたかたん等)は苦手です。
昨晩は一刻者を飲みました。自宅でですよ。
微乳の女性はいませんでしたか??
コメントへの返答
2011年6月11日 20:22
初めて飲みましたが全くクセも無くて飲みやすいですよ(*^ー^)
あ、たんたかたんは飲んだ事ありますが私も合いませんでしたね。

毎晩飲みながら妄想してて、その中にはもちろん微乳な女性は登場します(笑)

今夜ももちろん・・・(爆)
2011年6月11日 19:14
私はもっぱらチューハイですが
栗焼酎なんてのもあるんですね!

知ってらっしゃる方が多くてビックリ。

私も最近妄想に取り付かれてます・・
それにはお金を溜めないとですね~
コメントへの返答
2011年6月11日 20:24
>知ってらっしゃる方が多くてビックリ
そうそう!意外にファンがいたんですね~

妄想するのはタダですが、それを現実にする為にはお金が要りますね・・・

妄想のままで終わらせた方が良い事もあれば、現実にしたい事も・・・

今夜も妄想します(笑)
2011年6月15日 9:30
尾根遺産って何処だかマジで考えた自分が恥ずかしい(〃ノω)σ|コノコノ!

微乳の奥様居なくても焼酎選びに専念できたなんて*まちゃさん*成長しましたね(爆)

他のですが栗焼酎見た事はあります!

ハス焼酎を以前呑みましたが無味無臭な感じで美味しい?微妙?な感じでした(笑)

栗焼酎♪今度呑んでみたいと思います(・ω‐*)b

焼酎が苦手な女性だけど(嘘爆)
コメントへの返答
2011年6月15日 20:17
私も最初は気づくまでに時間が掛りました。
あと「自動後退」も最初は何の事かと・・・

あはは・・・
微乳な奥様に選んでいただかなくとも自分で決める時もあるんですよ(エッヘン)
でも奥様に選んでもらった方が嬉しいけど(笑)

ハスは無いけどシソの焼酎は飲んだ事がありますが微妙な味でした・・・

ま、アルコールなら何でもOKな★miyutti★
さんだから美味しく飲んでいただけると思いますよ(笑)

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation