• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

新名神と鈴鹿スカイラインを駆けぬけて・・・

先週、濃厚なラーメンを食べたおかげで体調も回復しました。
でも、どうもスッキリしない・・・
って、最近は体調が絶好調って事もないのでこれが普通なのかもしれませんが。

11月も後半に入ってから仕事も忙しくなり毎日ハードな日々が続いています。
今日もボディーケアでもして近場でのんびり過ごそうかとも思いましたが、天気も良かったし、
愛車で駆けぬけたい欲望があったので朝からE90で出掛けました。

まずは朝食を食べに三重県いなべ市へ

フウゲツ (Fugetsu)
ウッディーで大きな建物の喫茶店。
店内は天井も高く、ガラス張りになっているので光が差込み非常に明るい空間になってます。
モーニングはドリンク代のみのものから追加料金のものまで6種類の中から選べます。
その中でドリンク代のみで付くスクランブルエッグ&トーストモーニング(400円)をチョイス。

自家製と思われる食パンは表面はサクサクで中はフンワリした食感で美味しかった。
スクランブルエッグのデミグラは朝からはヘビーなのでケチャップの方が良いかな・・・
明るく静かな空間で雑誌を読みながのんびりと心地良い時間を過ごしました。

その後、四日市ICから東名阪へ入り久しぶりに新名神を走ってみることに。

新名神高速道路は、三重県四日市市から滋賀県、京都府、大阪府を経由し兵庫県神戸市北区へ至る高速道路(高速自動車国道)である。

2008年に全線が開通したのですが、2009年式のE90のナビには新名神はありません・・・
やはりデータ更新しないといけませんね~(結構高いんですよね・・・)
高台を走るルートなので景色は山ばかりですが、3車線で広い道路は非常に走りやすく快適です。



唯一のSAである甲賀土山サービスエリア

施設自体は大きくないですが上りと下りが共通の為、かなり賑わっています。
レストランには近江牛のカレーなど魅力ある食べ物もありましたが我慢・・・
草津まで行くつもりでしたが、面倒になってタヌキの置物で有名な信楽ICで下りて甲賀市へ

さすが忍者の郷だけあって至る所にこんな看板が

くのいちでも飛び出して来てくれれば嬉しいのだが(笑)

市街地を外れた田園地帯にポツンと建つお店が本日の目的地

宇奈月
目の前は交通量の多い県道で、後ろには線路があります。
ラーメン屋と言うよりは小さな食堂って感じですね。

シャッター狙いで開店15分前に付き見事ポールをゲット!

順番待ちの椅子が用意されてますが子供でも小さいと思われ座れません(笑)

外で待ってる間にも店内からは豚骨を煮込む臭いがして食をそそります。

開店と同時に店内へ入りますがメモ用紙が渡されます。
そのメモ用紙に注文を書いて店内で渡すという変わったスタイルです。

本日頼んだのはコレ

中華そばセット(700円)

豚骨をジックリ煮込んで作ったと思われるスープは臭みの無い旨味が凝縮された味わい。
そこへカエシの醤油が加わる事で味に立体感が生まれています。
口当たりはアッサリながらも深い味わいのある一杯。

粘度的には体にも優しい5W-40位でしょうか(笑)

麺固めでオーダーしたら、最低ロットにならないと対応できないと言われましたが、
私の後のお客さんも麺固めオーダーだったので対応してもらえました。

麺固めで頼んだはずなのに、めっちゃヤワ麺です。
でも、この優しい豚骨醤油のスープにはこのヤワ麺が妙に合う!
これは優しくて美味しい中華そばでした。


中華そばセット(単品+100円)にするとお寿司が3切れ付いてきます。
お寿司の内容は日替わりだそうですが、かなりの確率で鯖寿司だそうです。

って、私は鯖が苦手なんですけど(^^;)
でも、生臭い事も無く普通に食べれました。

ポールを取れたものの、その後からどんどんお客さんがやってきて、開店15分後には店の外にも待ち客ができてました。やはり人気店なんですね~

しかし、店の後ろが線路の為、電車が通ると店が揺れたのは笑えました。

その後ワインディングを走ってると途中でダムがあったので記念撮影


そして温泉はココ

大河原温泉 かもしか荘
鈴鹿スカイラインの滋賀県側麓にある温泉施設。
横には清流が流れており、バックには山がそびえている閑静なロケーション。
2013年7月にリニューアルしたそうで施設はモダンで綺麗です。


無色透明なお湯は独特な鉱石臭と塩素臭がします。
ややヌル感のあるお湯は肌にも優しく非常に心地良い。
よく見れば白い湯の花も浮いていました。
湯上りは肌がシットリ&スベスベになりポカポカ感も持続。

ただ、露天風呂は浅目なので肩まで浸かろうとすると寝そべらなければいけません・・・
やはり日本人なので肩までしっかり浸かりたいからもう少し深くして欲しいなぁ。

その後、鈴鹿スカイラインへ
鈴鹿スカイラインは、三重県菰野町と滋賀県甲賀市を結ぶ道路。国道477号の一部。

もうピークは過ぎたものの、まだ色付いた紅葉を見る事ができました。


交通量も少ないのでワインディング走行を楽しむ事ができました。

四日市ICから東名名阪道へ入り御在所SAで


本日の走行距離は200kmと気持ちよく駆けぬける事ができました!!


あ、庭のミカンもそろそろ収穫の最終段階に入りますので、ミカン狩りも今週末が最後かな・・・

ビタミンの摂取が足りない方はぜひお越しください(笑)

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/11/27 17:08:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年11月27日 17:38
ビタミン足りません。でも遠くて行けないなぁ(+_+)

あっ、代引きで送って下さい(笑)

明日、らーめん食べてきます!

食べたくなってきた♪
コメントへの返答
2013年11月28日 7:46
新しいオイルのフィーリングチェクに岐阜までドライブなんていかがです?
(*≧m≦*)ププッ

寒い季節はやっぱラーメンですよ!
って、私は年中食べてますけどね(笑)

やっぱ今なら味噌ラーメンかなぁ
ブログアップ楽しみにしてますね♪
2013年11月27日 18:51
中々香ばしいラーメン屋さんですね。
鯖寿司も高ポイントでぜひ行ってみたいです。

あの後一期一@?に行きましたがなかなか良かったです。
パン食べすぎて胸焼けしましたけどww
コメントへの返答
2013年11月28日 7:48
宇奈月は店のロケーション、雰囲気も素晴らしけけど味も奥深いものがありました。
辺鄙な場所ですがわざわざ行く価値アリです。

一期一会はこの田舎にしてはお洒落な雰囲気だったでしょ??
地元民は意外と行かないみたいですが(笑)
2013年11月27日 19:03
宇奈月行かれたんですね~
実はまだ言ったことが無くって知ってて美味しいのだけどメンドウwwww
ってな感じなのです
寿司が100円+でってのはハラパンにするためにはお値打ちでええですよね

滋賀県は食堂とか行きたいんだけどもまずは京都を気が済むまで行かないと次にいけないのです(汗)

って一軒だけで終了しちゃったんですか???

メモ用紙に自分で書いて注文ってスタイルは独特ですね(そんなラーメン屋初めて見た
コメントへの返答
2013年11月28日 7:53
本当は草津のアノ豚骨ラーメンの店へ行こうと思ったんだけど面倒になって・・・(^^;)
宇奈月もずっと前から気になってたんだけど、辺鄙な場所なのでなかなか足が向かなかったんですよね~
実際はあまり期待していなかったけど、ヘタな新鋭の専門店より旨い中華そばだったよ。
味に深みと立体感があってウマウマ♪
100円で寿司が付くのはお得だよね。
ほとんどの人が頼んでました。

メモ用紙に書くってのは面白いよね。
家族で経営されてるようで連携はシッカリできてたよ。

滋賀県も色々と行きたいのだが温泉が少ないのがネックかなぁ。。。
2013年11月27日 19:17
お仕事お疲れさまです(^^)

モーニングのセットにスクランブルエッグのような調理したての温かい物が付くと嬉しいかもですね♪確かに朝は濃いデミグラよりケチャップだと思いますが。。。(笑)

ラーメン屋さんはこじんまりとした感じのお店ですね。
しかし、そこに限らず、店内の見えないラーメン屋さんは、評判でも聞かないとなかなか入る勇気が持ちづらいですよね(;^_^A
ラーメンと寿司も珍しいセットですね!どういった日に鯖以外の寿司がでるのか気になります(笑)

新名神高速道路の3車線でスイスイと走れるワインディング!楽しそうです♪
僕もナビはもっぱらiPhoneを利用するので、更新はしていません。。。( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2013年11月28日 8:00
一年で一番忙しい時期に突入しました。

スクランブルエッグも良いですよね(*^-^)
必然的にトーストに乗せて食べる事になるので、そーなると朝からデミソはヘビーなんですよね。できればケチャップにしてもらいたい。

このお店は知らない人は入るのには勇気が要りますよね~
って、まず入ろうと思わないかも(笑)
ラーメンと寿司の組み合わせは珍しいですよね。単品メニューでも巻き寿司があったので人気メニューなのかもしれません。
鯖寿司以外には昆布の巻き寿司とかも出てくる事があるようです。

新名神は3車線で交通量も少ないので気持ち良く走る事ができます。
ただ当然ながら覆面Pも多いので注意が必要なのは言うまでもありませんけどね(^^;)
最近はスマホがナビ代わりなんですね~
2013年11月27日 20:00
あれからもう一週間ですね。
今日も、とても充実した一日だったようですね。
この中華そば、食べてみたいです。
コメントへの返答
2013年11月28日 8:02
早いものですよね~!

この中華そばはオススメですよ~!
鈴鹿スカイラインを駆けぬけてドライブがてらに行くのも良いかもです(*^-^)

あ、ただ日曜休みなのでご注意を・・・
2013年11月27日 20:17
今晩わ〜♪

激務ご苦労様です。

うちも最盛期に入り毎日残業、毎週休日出勤…

週末は粘土高めのラーメンにするか綺麗な尾根遺産に髪をカットしてもらうか悩み中です(笑)
コメントへの返答
2013年11月28日 8:07
こんにちは(*^-^)

繁忙期に突入しました・・・
ま、夏場は暇して遊んでるので冬くらいはちゃんと仕事しないとね(^^;)

ん?迷うことないでしょ~
もちろん両方です!!(*≧m≦*)ププッ
あ、私もそろそろカットしないと・・・
2013年11月27日 20:34
こんばんは~☆
いつもながら、400円の朝食は、リーズナブルでお得感アリアリデスね・・・(^^)
中華そばは、見た目こってりですが、サッパリしたお味のようで。。。おいしそう♪
粘度の表現ですが、未だイメージできないかれんこパパです~(汗)
コメントへの返答
2013年11月28日 8:10
こんにちは(*^-^)

この喫茶店はモーニングの内容も良かったけど明るく開放感のある心地良い空間でした。
それだけに分煙になってないのが残念!

中華そばは濃厚そうですがそれほどヘビーではなく旨味タップリでした♪
粘度表現ですか?
単なる思い付きで何の根拠もありません(笑)
2013年11月27日 20:52
暫くモーニングしてませんわ~
スクランブルエッグもw(ー_ー)!!

新名神は、此方方面から縁が無さそうですが一度走ってみたいですね。

先日やっとで、通勤車を交換してもらいました。
これから忙しくなりますね!

まだ、声が少し戻らないデス(泣)
コメントへの返答
2013年11月28日 8:14
休みの日はモーニングへ行くのも一つの楽しみでもあります。

ソチラからだと名神の方が使い勝手良さそうですもんね。
車線も広く、交通量も少ないので走るのには気持ちが良いですよ♪
甲賀~信楽には美味しい蕎麦屋さんもありますので一度行ってみて下さい。

今年は雪も多いかもしれませんね・・・

私もだいぶ良くはなりましたが今一スッキリしません。。。
2013年11月27日 20:57
200~300Km走行できるとストレス発散を実感出来ますよね。

粘度 -50や60だと硬くて、胃が壊れますよ(笑
40位で丁度良いのでは???
コメントへの返答
2013年11月28日 8:17
高速走行とワインディングの両方が楽しめる、自分で言うのも何ですが良いドライブコースでした♪

たまに体が高粘度を欲っしますが、やはりカラダに優しいのは40位ですね(笑)
胃もたれもなくスッキリでした(*^-^)
2013年11月27日 21:23
こんばんは。

またまた私の定番ルートを、写真付きで楽しく
拝読させていただきました。 

宇奈月、知りませんでした。 住所録にメモって
おきます。 私、鯖寿司、大好物なんです。
コメントへの返答
2013年11月28日 8:21
こんにちは(*^-^)

鈴鹿スカイラインも久しぶりに走りましたが、結構楽しめますね。
来年は紅葉の時期に走りに行こうかなぁ♪

宇奈月は通り掛かりに気軽に入れるようなお店じゃないですからね(笑)
鯖寿司も鯖の存在感は大きくは無いですが、100円で付いてくると考えたらお得です。。。
2013年11月27日 21:32
くのいちが飛び出してくるだけで
いーんですか???

若くてキレイなくのいちが
E90に乗り込んできてきてくれr……



ごほっ、ごほっ(笑)
コメントへの返答
2013年11月28日 8:24
もちろん拉致して鈴鹿の山の中へ・・・
(*≧m≦*)ププッ

あ、手裏剣持ってたらヤバイよね(笑)

2013年11月27日 21:37
こをばんは(^_^)
激務お疲れ様です😉
無理しないで、頑張って下さいv(^_^v)♪
相変わらず、素敵な場所を周りますね(^_^)
今度、こつを教えて下さい😊
コメントへの返答
2013年11月28日 8:26
こんにちは(*^-^)

ついに繁忙期へ突入しました・・・
これから一ヶ月くらいは戦いです!

コツですか?
綺麗な尾根遺産とデートする妄想をしながらプランを立てる事ですよ(*≧m≦*)ププッ
2013年11月27日 21:37
こをばんは(^_^)
激務お疲れ様です😉
無理しないで、頑張って下さいv(^_^v)♪
相変わらず、素敵な場所を周りますね(^_^)
今度、こつを教えて下さい😊
コメントへの返答
2013年11月28日 8:27
あら?
2回もコメントくれるなんて嬉しい♪

元気が出そうです(*≧m≦*)ププッ
2013年11月27日 21:53
今週もお疲れ様でした

このラーメン屋さん、知らなければぜったい通りすぎますね(笑

でも、すんごい人気なんですね~

みかん、ちょっと苦手です^^;;

おいしいトウモロコシ栽培してください(^^)ノ
コメントへの返答
2013年11月28日 8:54
充実した休日でした・・・
自画自賛(*≧m≦*)ププッ

通り掛かりに気軽に入れるような店構えじゃないですからね~
それなのに物凄い人気で驚きでした。
店主と奥さんの人柄も良さそうでしたよ。

ミカンが苦手な人って珍しいなぁ(笑)

あ、トウモロコシも作ってるんですが、いつも猿に食べられちゃうんですよ(笑)
2013年11月27日 21:58
デミグラ美味しそうですが
確かに朝からはキツいかも

中華そば麺柔めはイイ!
鯖の巻き寿司?って珍しい

因みに鯖は結構好きです
脂乗ってるのに限りますけど

御在所SA のソフト少なっ
こんなでしたっけ?
コメントへの返答
2013年11月28日 8:59
最初は美味しそうに見えたんですが朝からはヘビーな感じでした・・・

中華そばは逆にヤワ麺の方が優しい感じがして良いのかもしれませんね。
鯖寿司はメインではないので期待しちゃいけないけど、100円で付いてくるならお得かも。
ま、鯖寿司ってほとんど食べた事が無いので違いもよくワカリマセンが・・・

あ、やっぱり小さいよね?
いつもは女の子だったけど、この日は男だったからだろうか?(笑)
2013年11月27日 22:05
こんばんは~

土山の写真に怪しいゼロクラが。。。
僕は前に甲南PA手前の長いトンネルで
ロックオンされて甲南PAで青いラブレター
貰いましたよ;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
なのでその辺は嫌いに成りましたwww
コメントへの返答
2013年11月28日 9:01
こんにちは(*^-^)

新名神は現行のクラウンの覆面Pがいるよね。
車線も広いし交通量も少ないのでついついスピードはでちゃうから気をつけないと・・・
2013年11月27日 22:08
風邪ひいて明日で二週間です(;´д`)
歳取ると長引きますよね~(苦笑

新名神はナビ不要ですよ~\(^o^)/

R477は酷道区間走らないと~ヽ(・∀・)ノワッショーイ
コメントへの返答
2013年11月28日 9:05
私も2週間以上になりますが未だにスッキリしません・・・
なんか調子が良かった頃が懐かしい(^^;)

新名神を使ってドライブしたいけど、なかなか行きたいと思うスポットが少ないですよね。
で、今回もナビ設定したら検索できませんとかメッセージが(悲)

酷道を走る勇気はありましぇん!(笑)
2013年11月27日 22:21
こんばんは^^

お疲れさまです。
忙しい時期だと思いますが、何とか乗り切って下さいね^^

およそラーメン屋さんに見えないラーメン屋さんなんですね(笑)
そして、鯖が上に乗っからない鯖寿司は初めて見ました^^

あっ、私は実家のミカンでビタミン足りています(笑)
コメントへの返答
2013年11月28日 9:09
こんにちは(*^-^)

毎年の恒例行事ですから・・・
でも、年々と体力的に辛くなってきます(笑)

この店ネタ無かったら入りませんよね~
でもラーメンが美味しいので逆にこの店の雰囲気が良かったりも・・・
鯖が苦手な私には通常の鯖寿司のように鯖がデ~ンと乗っかってるヤツよりは良かったです(^^;)

ミカンが切れたら連絡してくださいね♪
2013年11月27日 22:33
 乳脂肪とカルシウム?はたっぷり補給しましたので
ビタミンCが恋しいです(笑)

心のビタミンとしてくのいちとの混浴画像
お待ちしております(爆)
コメントへの返答
2013年11月28日 9:12
くのいちと一緒にお風呂に入ったら水団の術を使って#%$&?(*≧m≦*)ププッ

炭水化物ばかりだと栄養も偏るのでちゃんとビタミンも摂ってくださいね(*^-^)

ミカン必要なら送りますので送付先をメッセしてくださ~い♪
2013年11月27日 23:25
渋いお店ですね〜!

ラーメンに鯖寿司って組み合わせは斬新ですね。ワインディングを楽しんで紅葉も!贅沢な旅でしたね。

さすがはみかんの産地。庭のみかんも立派ですね〜。
コメントへの返答
2013年11月28日 9:15
良い味出てるでしょ?

確かに鯖寿司がラーメンに合うか?
と言われると微妙な感じですが、100円で付くと思えばそれはそれでOKかも。

高速とワインディングの両方が楽しめる良いドライブコースでした(*^-^)

ご都合良ければご家族で私の庭へ遊びに来てくださいね。。。
2013年11月27日 23:38
有意義な休日の過ごし方、羨ましいです(・∀・)

今日は休日&妻の誕生日だったので、あっちに行け~こっちに連れていけ~と、いつもより余計にコキ使われました(;´Д`)

庭にミカンが実るんですか?

黄疸が出るまで、食べてみたいです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年11月28日 11:59
あら?お休みだったんですか?
解ってれば一緒にこの中華そば食べに行けましたね(笑)

ま、誕生日くらいは奥様の言いなりになってあげましょう♪

ちなみに柿もなってます・・・(^^;)
目の前にあると意外と食べないもんなんですよね~
2013年11月27日 23:57
私のナビもデータが古いので、新東名を走ると道なき道に軌跡を残しながら必死に東名へと誘導するのがちょっと可愛いです(笑)
トンコツ醤油の中華そばですか~♪
一見農耕そうに見えるけどアッサリとは
病み上がりの胃に滲みそうですね(笑)
鈴鹿スカイライン、気持ちよさそう!
コメントへの返答
2013年11月28日 12:03
誘導しようとするだけいいじゃないですか~
iドライブのナビは検索できませんって言い切りますからね(笑)
ナビに依存してるのでナビが使えないと非常に不安になりますよね。

この中華そばは深い味わいのある美味しい一杯でしたよ♪また食べてみたい!
店の雰囲気や老夫婦もいい味出してました。

鈴鹿スカイラインはコーナーも多く、平日のせいか交通量も少なく楽しめました(*^-^)
2013年11月28日 1:26
風邪、長いですね(><)
ビタミンいっぱいとって体調戻してくださいね。
ビタミンほし~~~♪

うちのナビも新名神がありません( ̄ー ̄;
新名神、走るのコワイので走らないようにしてます(爆)
コメントへの返答
2013年11月28日 19:01
なんか長引いています(^^;)
やはり歳を取ると回復力も低下してるのかなぁ
って、そもそも最近は調子が良いと思ったことなんて無いような気がする(笑)
みかん食べてビタミン補給してるんですけどね。

新名神て綺麗で走りやすいんだけど、ソコを使って行こうと思うスポットがあまり無いんですよね(爆)
2013年11月28日 1:56
いつものまちゃひーろさんの生活に戻ったみたいで安心しました!笑
それにしてもホントにリーズナブルなグルメ発見お上手ですねっ(≧∇≦)☆
コメントへの返答
2013年11月28日 19:04
ラーメンが食べれるうちは体調も大丈夫って事ですよね?(笑)

高ければ美味しいって訳でも無いしね(*^-^)

って、高速使ってガソリン使ってラーメン食べに行ってるから結果的に高いんですけど(爆)
2013年11月28日 7:36
おはよ〜御座います(^_^)

通常?な休日の過ごし方に戻れましたね(o^^o)
これからが寒さの本番なのでお互い、体調には気をつけて行きましょ〜(^O^)/
コメントへの返答
2013年11月28日 19:05
こんにちは(*^-^)

気持ち良く駆けぬける事ができたし、美味しいラーメンも食べれて満足です♪
でも、体調はイマイチなんですけどね・・・

これからは忙しいと思いますのでお互い頑張って乗り切りましょう( ^_^)/
2013年11月28日 12:27
う~ん この外観ではラーメン屋さんと思わず、知らなければ通過してしまいますね!

BMWのナビ地図は、今年の2月の更新で新東名が載ったらしいです。
 ここは、ナビ更新→イッキに箱替えはいかがですか?(*^_^*)
コメントへの返答
2013年11月28日 19:09
ネタでなければ入れませんよね(笑)
でも、このロケーションと店の雰囲気がまたイイ味出してるんですよね~

へぇ~今年になってようやくですか??
ま、新名神が無くても困りそうにないので放置プレイ決定です(笑)

箱替え・・・
夢はオープンカーですよ(*≧m≦*)ププッ
2013年11月28日 23:01
僕のナビも2009年止まりなので、最近は道なき道を突き進むパターンが増えてきました(笑)

こういう小さなラーメン店はきちんとリサーチしないと見過ごしちゃう気がしますが、以外のこの手の店って旨いことが多いですよね~。
コメントへの返答
2013年11月29日 7:03
高速道路走行中はナビが無くてももちろん良いけど、ルート検索した時に新しい道を検索してくれないのは困りますよね(^^;)

何処にもこんな古びた店だけど長いこと潰れてないお店ってありますよね~
あれって意外と美味しくてファンも多いんでしょうね。
ただ、入店には勇気が要りますが(*≧m≦*)ププッ
2013年12月1日 15:11
基本硬麺が好きなのですが優しい味のスープにはヤワ麺でもいいかもしれませんね^^
この前食べた中華そばがヤワ麺だったけど違和感なく食べれたので(笑)

今朝温泉に行きましたが寒いぶん露天風呂が気持ちいいです^^
コメントへの返答
2013年12月6日 6:59
返事が遅くなりスイマセンでした・・・

中華そばはヤワ麺の方が相性が良い場合が多いですよね。
妙に優しいというか、懐かしいと言うかまさにラーメンの原点のような気がします。

やっぱ温泉は冬が一番ですね♪
寒い中で入る露天風呂がまた最高!!
最近は繁忙期なので週に2回は温泉へ行ってます。。。

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation