繁忙期に突入してログインする気力も無く・・・
みん友の皆さまのページへ訪問&コメントもできずに申し訳ありません。
励ましのメッセージをいただいたり、現場へ励ましに頂いた方々へ感謝致します。
また、現場でお手伝いくださった方々も本当にありがとうございます。
今年は例年のような短期集中型では無く毎日ダラダラと忙しい日々が続いております。
それが逆にジャブのように効いて来てダメージも大きいのですが・・・
ブログUPする気力も無かったけど生存報告も兼ねて(笑)
天気も良かったのでE90で出動。

まずは、いつもの美容院へ行きカットをしてきました。
尾根遺産の素敵なフィンガーテクによるシャンプーを期待したものの男性でした(ガッカリ)
店長といつものように輸入車&ラーメン談義で楽しいひと時を♪
頭髪チェックもしてもらいましたが白髪も無く良好との事。
ラーメンを食べてると白髪も生えにくいらしい(嘘爆)
その後、岐阜市の方へ向い少しドライブ。
最近、服を買っていなかったので冬服を買いに最近OPENしたお店でショッピング

GUは安くて普段着には十分ですね。
疲れてるとラーメンが食べたくなるのは誰にでもある事で(笑)
どのラーメンを食べようか寸前まで迷った挙句、遠くまで行くのが面倒になりココへ
元祖 博多中洲屋台ラーメン 一竜
2013年9月にオープンした新店です。

駐車場は広いのですが未舗装の砂利だったのが残念。
画像には写ってませんが穴ぼこだらけで水たまりもあり駐車するのにも気を使いました。
シャッターでポールを狙い見事にゲットしましたが、帰るまで誰も来なかった(笑)
一番のお勧めメニューをオーダー

特製ラーメン(980円)
普段は滅多にしないのだが巨乳な尾根遺産のお勧めでセットメニューにしてみました。
ちなみに巨乳は好きではないものの目のやり場にには困りますな(笑)

セットメニューは唐揚とライスが+300で付きます。
麺の固さも粉落とし、はりがね、ばり、かた、普通、やわ、ずんだれから選らべます。
とりあえず初めての店なのでばりでオーダー。
本場の博多トンコツラーメンは臭みも無く濃度も比較的アッサリ目です。
良く言えば万人向けの味で悪く言えば特徴も無く無難な味。
セットの唐揚も特筆すべきものでは無いが普通に美味しかったです。
ただ、セットメニューにしたとはいえ1,280円てのはコスパ的には微妙だ。。。
ラーメンも普通に美味しかったけど体が求めてたのはもっと濃度の濃いモノだったかな・・・
ガッツリな二郎系やスタミナ満点のベトコンラーメンが食べたい鴨!!
ハシゴも目論んでたものの、さすがにセットメニュー食べた後は無理なので次の目的地へ
本当は新規の温泉巡りでもしたいとこだが、今回はマッサージが目的でココへ。
この「喜多の湯」は人工温泉で微かにヌル感もあり少しだけ温泉気分も味わえます。
1時間ほど露天風呂やサウナでのんびり過ごしました。
湯上りにはコレ
本日のメインイベントのマッサージ。
受付ではもちろん綺麗な尾根遺産を指名・・・
だって高いお金を払って男の人に体を触られるの嫌なものだしね(爆)
尾根遺産が私の体を触った瞬間に「岩みたい」と言ったのが笑えた・・・
仰向けになった所で「上に乗ってもイイですか?」と言われドキドキしてしまったのはナイショだ(笑)
お風呂に入り、マッサージもしてもらって少しは疲れも取れた気がします。
帰り道にリカマンへよってビールや缶チューハイなどを大量購入。
それと最近飲み始めたスコッチウィスキーも購入。
家へ帰ったら群馬の
愛人みん友さんからこんなモノが届いてました。

疲れてる時に甘いスイーツは嬉しいですね。
家族に見せたら食べられしまいそうなので一人でコッソリ食べようと思います(笑)
さて、明日からまた一週間頑張りますか!!
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2013/12/11 17:31:01