• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月22日

雨の休日はテンション↓↓↓

先週の週間天気予報の時点から水曜日は雨と解っていた。
雨だと思うとワクワクした気分にもなれず・・・・・

庭の富有柿もだいぶ実ってきてそろそろ食べれそうだ。

雨の休日をどう過ごそうか???って悩みますよね。
たまには家でゴロゴロするか?・・・週に一度の休みにソレは勿体無い!
雨だと愛車が汚れるので3号機で出掛けるか?・・・余計にストレス溜まりそうだ。
雨の日が好きな人は少ないと思う。
そりゃ~恋人とのデートなら雨でも楽しいのだろうけどね。

なんて、色々考えテンションも上がらぬままいつもより遅れてE90で出動しました。
天気の悪い日に遠征なんかするのも嫌なので近場へ

まほろばのほし(岐阜県羽島市)

大通りから一本中へ入った住宅街にある喫茶店。
古民家風のお店は中も非常に落ち着いた造りで、古風とモダンが融合したお洒落な雰囲気。
決して立地的には良くないのに多くの人で賑わってました。


オーナーの趣味なのか店内のあちこちにフクロウの置物などが置いてあります。


この時計は100年以上前に作られ今も時を刻んでいるそうです。


バタートーストにシフォンケーキ、サラダ、コーヒーゼリー、ゆで卵が付きます(500円)
モーニングの内容は普通ですがコーヒーは本格的で美味しかった♪


その後は最近、増床リニューアルオープンしたイオンモール各務原へ

平日だから空いてるだろうと思いきや空いてる場所を探すのも苦労するほどの混み具合。
やはり天気の悪い日はイオンで過ごす人が多いのか??

増床されたスペースにはアメリカンイーグル、H&M、FOREVER21などの人気ショップが。
色々と物色しましたが特に欲しいものも見当たらず・・・
新しいフードコートへ行ってみるとプレッツェル専門店「アンティ・アンズ」、クリスピー・クリーム・ドーナツ、バーガーキング、 ハワイアンパンケーキファクトリーなどなど人気のお店が!
プレッツェルが食べたかったけど凄い行列に断念し

エイチズクリームで北海道牛乳ソフトを食べましたがメッチャ濃厚でクリーミーで美味しかった♪

普段はイオンへ行ってもガラガラでゆっくり見て回れるのだが、これだけ混雑してると疲れるだけなので他にも見たい所があったけど諦めて外へ出ました(人混みは疲れる)


お昼ごはんに向かったのはココ

中華そば やまと (岐阜県各務原市)

この店もずっと前からBMしてたもののなかなか訪問できなかったお店。
愛知県境の木曽川に掛かる愛岐大橋近くの交差点角にあるお店。
掘っ立て小屋のようなお店の店内はL字型のカウンター席のみで10人ほどが座れます。
店内に入った瞬間に鶏がらと魚介の香ばしい香りが漂ってきて食をそそります!

昼過ぎに入ったのでかろうじて座れましたが後から次々とお客さんが来てやがては待ち客も。
厨房は低い位置にありカウンター席からよく見え、店主が丁寧にラーメンを作ってる姿が見れます。

塩、醤油、味噌とあり迷った挙句

醤油チャーシュー+煮玉子(850円+50円)

もう香りだけでご飯が食べれそう!(笑)
材料は鶏がらには美濃古地鶏を使ってるし、タレは本醸造醤油や能登の魚醤なども使う拘り。
鰹や昆布などの和風ダシも甘く優しい味わいで食べるとホッとします。

ついチャーシューメンにしてしまったがチャーシューは特筆すべき点も無く・・・・・
恐らくメンマも缶詰モノかな。具はそれほど特徴は無かった。
麺は中細の縮れ麺でヤワ目で優しいスープとの相性は抜群。

いやぁ~これは美味しい中華そばだった!こんなお店が近所に欲しいものだ。

その後は温泉へ・・・
とは言ってもこのエリアには天然温泉施設は無いのでスパ銭へ
一応岐阜エリアのスパ銭全制覇のためにも未訪の施設には行っておかないと

恵みの湯
恐らくオープン当初はかなりの人気施設だっただろうと思われる造り

受付の二人の尾根遺産が綺麗だったのは好印象(笑)

内湯は広々としており白湯、泡風呂、ジェット湯、電気風呂、水風呂、高温サウナと多彩。
こんな昭和なスパ銭は水風呂が広くて冷たいのが嬉しいね。

露天は屋根付きで伊吹薬草風呂となっていました。他に打たせ湯と岩盤浴まであり。


遠くからわざわざ行くほどの施設では無いけど近くにあったら重宝しそうなスパ銭です。

その後は東海北陸道へ入りウェットな高速クルージングをして岐路へ・・・
やはりいくら雨に強いPOTENZAを履いてるとは言えウェットでは思うように飛ばせず。
あ、途中で白い覆面Pなクラウンにロックオンされそうでしたが何とかクリア(笑)
やはり今でも覆面Pって古臭いロッドアンテナ立ててるんですね。


コスモス畑で写真も撮ってみましたが雨ではイマイチな感じ。


家へ帰ってから買ってきた焼き鳥を食べながら日本酒

う~ん!しゃいこ~♪

焼き鳥の中では自分は「皮」が一番好きなんですが皆さんは何がお好きですか??



ちょっとこの日の休みは天気も悪く消化不良だったので来週こそは駆けぬけたいものです!
まずは明日洗車しないと・・・


晩御飯はドーナツ(笑)





ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2014/10/22 17:01:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

懐かしいお菓子
パパンダさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年10月22日 17:10
え〜 ネギマです(o^^o)

雨、嫌ですねえ(≧∇≦)
特に休日(T ^ T)

あぁ、、、僕の46はグレーで、シマシマ縦ライン入りになってます(^^;;
コメントへの返答
2014年10月23日 8:14
自分で質問しておいてなんですが、焼き鳥はどれも美味しいですよね~(*^-^)
もちろんネギマも大好きです♪

雨が降ってると愛車で出掛けるのも嫌になりますもんね・・・

ぜひ今度の休日は愛車を洗車してあげてください!
2014年10月22日 17:15
フクロウ好きな店主さんだったんですね
器もフクロウだ!!
そう言えば柿も食べごろなんですね
どの木が美味しいのか素人には見てもさっぱり分かりませんけど
農家の育ててる人には分かるのかな?

各務原のイオンモールも大高のと似てますね
フードコート一緒のような感じですよ
ハワイアンパンケーキも出汁プレッツェル専門店も同じ(買ったけどまぁ美味しいかな…ってので)
中華そばの見た目的にはチャーシューメン&煮玉子は外せなかったでしょうね
価格的にはちょい高いなぁ
しかし前回のよりチャーシュー残念で見た目だけの結果になってしまってますね
出汁が美味くて麺も合ってるけどメンマとかももうちょい価格なりのを使ってほしいってありますよね!
さりげなく日本酒出してるけどコレが言ってたアレですね(笑)
房島屋だったとは…

焼き鳥は皮ばっかだとしんどいことがありますのです
なのでどれって言われたらどれも好きですよ
肝の焼きすぎたのが苦手
皮ってカリカリもいいけどやわらかいのも良いし両方食べたいと思ってしまう
コメントへの返答
2014年10月23日 8:25
大小様々な置物や壁にもフクロウの絵が飾ってあったり・・・恐らくオーナーの趣味?
柿もやはり微乳が美味しいかと(笑)
たぶん形のイイやつが美味しいんだろうけど柿は固さの好みもあるよね。

イオンはどこも似たり寄ったりだよね。
わざわざ県外のイオンへ行ったりもするんだけど結局入ってるお店は同じだったり。
プレッツェルは物凄く並んでたら気になったんだけども普通でしたか??
パンケーキは食べてる人の見たけどやはり普通かなぁと(笑)

またチャーシュー頼んでしまった・・・柔らかくて決して不味くは無かったけど先週のと比較しちゃうとダメだね。
中華そばって割には値段は高めなのが残念。
煮卵は丁度良い半熟具合と塩加減で美味しかったけどメンマはしょっぱかったかな。
あと、やっぱ海苔は要らんね(笑)

日本酒は房島屋です・・・
純米吟醸は2種類ほど飲んだことあったので純米酒を買ってみた♪
適度な酸味と辛さもあって美味しかったよ。
これは近所の酒屋に売ってるから欲しくなったらいつでも買えるしね。

確かにいくら好きでも皮ばかりだと嫌になるだろうね。やっぱ色んな種類を食べるのが楽しいのであるだろうし・・・
レバーは当たり外れも大きいのでスーパーなんかでは買わないなぁ~

焼き鳥と日本酒も悪くないね♪
2014年10月22日 17:24
おっ奇遇ですね!
ボクも皮が一番好きです!(^^)☆
タレ塩タレと3本は行きます(笑)
コメントへの返答
2014年10月23日 8:26
やっぱイイ男は皮が好きなんだ~(笑)

って、yu君に焼き鳥ってイメージが無い!
(*≧m≦*)ププッ
2014年10月22日 17:45
私も、皮が好きです♪

あと、雨の日は、最後の『買ってきた焼き鳥を食べながら日本酒』
が 一番好きです(^_^)v

来週の、水曜は晴れると良いですね♪
コメントへの返答
2014年10月23日 8:28
おぉ~皮派が多いですね (*^-^)

久しく日本酒飲んでなくて久しぶりに飲みましたがやっぱ旨いですね~♪
しかも焼き鳥との相性は最高!!
これから雨の休日は焼き鳥買ってきて家で飲もうかなぁ(笑)

テルテル坊主作って祈ってください(爆)
2014年10月22日 17:55
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

焼き鳥~皮良いですよねぇ~

以外に砂肝も好きだったり!!!

(⌒▽⌒)アハハ!!!
コメントへの返答
2014年10月23日 8:32
こんにちは (*^-^)

皮美味しいですよね~♪
あ、砂肝もあの食感が堪りません!!

焼き鳥って酒のツマミに最高ですね。。。
2014年10月22日 18:04
焼き鳥は私も皮が一番食が進みます〜〜♩
しかしイオン各務原平日でもそんなに混んでるんですねー☆〜(ゝ。∂)
しばらく行くの止めときます…各務原の中華ソバ やまと めちゃくちゃ美味そ〜(^-^)/近々行ってみます。各務原の壱正って味噌ラーメン屋さんもかなり美味いですよ♬
コメントへの返答
2014年10月23日 8:37
皮丼なんてのもあって食べた事ありますが美味しかったです~ (*^-^)
イオンは新規&リニューアルオープンすると激混みしますよね。各務原店は交通アクセスも良いので人気ありますね。
アッサリ系がお好きでしたら「やまと」はオススメです♪
壱正は味噌ラーメン専門店ですよね~
各務原店と小牧店へ行った事があります。

あの通り(イチョウ通り)はラーメン店激戦区で人気ラーメン店がひしめき合ってるんですよ。
2014年10月22日 18:55
そうそう、平日の昼間は覆面がいるんですよね~

羽島の喫茶店、どのあたりなんでしょうか?

日本酒の会(?)楽しみにしてます。
コメントへの返答
2014年10月23日 8:40
走行車線をチンタラ走ってる変なオーラを放ってるクラウンだったので減速して後に付いたら不似合いはロッドアンテナが!!
何のためのアンテナなんでしょ??

新幹線羽島駅から近い住宅街の中にあるんですよ。なかなかお洒落な雰囲気でした♪

飲み過ぎないよう気をつけましょうね。。。
2014年10月22日 19:40
イオン各務ケ原に腹筋するやつありましたよ。

焼き鳥で好きなのは、つくね!
コメントへの返答
2014年10月23日 8:43
腹筋するやつはネットでポチリました。
もう2週間になりますが未だに効果でず(悲)

つくねも美味しいよね~ (*^-^)
2014年10月22日 20:18
天気が悪いとテンション上がりませんよね〜。

いや〜、イオンでもH&MやForever21なんて入ってるんですね〜。
仙台まで行かないと無いっす…

ドーナツ食べたいなぁ( ̄▽ ̄)

コメントへの返答
2014年10月23日 8:48
尾根遺産と相合傘でもできるんならテンションもMAXなんですけどね(*≧m≦*)ププッ

最近オープンしたイオンには必ずH&MやForever21が入ってて希少性が無くなりました(笑)

夜にドーナツなんて一番やっちゃいかん事ですよね(=◇=;)
2014年10月22日 20:29
雨の時は露天なしかあっても
大した事なさそうな温泉の日っ

ただしっかり屋根あれば雨
眺めながらも結構オツだったり

近場のイオンは MaxValu に毛が
生えていない規模ですけどソレでも
土日混むから金曜夜買い物してます

醤油チャーシュー見た目
はそそられますが肝心の
チャーシューダメでしたかぁ

焼き鳥は当然皮大好き~
ただやはりそれだけだと飽きますね
コメントへの返答
2014年10月23日 8:54
湯ノ山のグリーンホテルの温泉へ行った時に雨が降ってて雨傘さして露天に入りましたがなかなか風情もあって良いものでした♪

イオンは何処も人気ですね~
平日でこの混み具合だと週末はどんな事になってるんでしょう??
天気が悪いと余計に混みそうです。

いや、チャーシューは普通に美味しかったんですが先週食べたチャーシューが旨すぎて・・・
ただ、この類の薄っぺらいチャーシューはやはり増しにする必要もないかなぁ~

やはり皮ですか~
焼き鳥はビールにも日本酒にも合うのがイイですね♪
2014年10月22日 21:48
各務原イオンは、お気に入り店が多数あります。
しかし、土・日曜は駐車場探しで苦労しそうですね。

雨降りともなれば尚さらな混雑しそうな予感が・゜・(ノД`)・゜・

富有柿が実って美味しそうです♪
岐阜に居る頃は、糸貫町あたりの無人販売でよく購入した覚えばあります。
コメントへの返答
2014年10月23日 8:57
イオン各務原は交通アクセスもイイですよね。今回アメリカンイーグルが出店したので見に行ったのですが凄い人でゆっくり見れませんでした(^^;)
天気が悪いと行き先に困って、とりあえずイオンでも行く?的な行動でしょうか・・・

柿も色づいてそろそろ食べれそうです♪
コチラの方へ用事がありましたら柿狩り&ミカン狩りにでもお越しください(*^-^)
2014年10月22日 21:49
僕も皮が好きです^^
愛媛県今治市の焼き鳥が有名なのですが、ここの鶏皮は串に刺さず鉄板の上で焼く独特なスタイルなのですが、これがめっちゃ美味しいのでぜひ食べにきてください(笑)

この前に引き続き中華そばも美味しそうです^^
コメントへの返答
2014年10月23日 9:02
皮は人気ありますね~
う~ん!
今治市の焼き鳥想像したらヨダレが・・・(*≧m≦*)ププッ
道後温泉とセットで行きたいなぁ~♪

最近はこんな中華そばが美味しく感じるようになりましたねぇ~
胃もたれしないのがイイ!(笑)
2014年10月22日 22:16
今週もお疲れ様でした。
皮の方が多いですね~
つくねもおいしそうです(^^)
基本に忠実な中華そばですね。
食べなくても、なんとなく味がわかります(笑

それにしてもすんごいコスモス畑ですね。
こんなのこっちにはぜったい無いですよ。
うわ~晴れの日に写真撮りたい!
コメントへの返答
2014年10月23日 9:06
皮は人気ありますね~
私もつくねも好きだし、ネギマも・・・
ま、焼き鳥は全部好きです(*≧m≦*)ププッ

食材にも拘って作ってるので旨みが凝縮された美味しい中華そばでしたよ♪

これコスモス畑の真ん中に駐車してるんですが見えてる2~3倍の広さがあるんですよ。
名神高速の岐阜羽島ICからすぐの所にありますのでバキュ~ンと飛んできてください(笑)
2014年10月22日 22:22
こんばんは^^

私には選択肢は無いので、雨が降ろうが雪が降ろうがE46で出かけます(笑)

中華そば良いですね~♪
優しく胃袋に沁みこんでいきそうです(笑)

焼き鳥
私も皮が大好きです♪
レバーも良いし、想像しただけでも生唾ゴックンです^^
コメントへの返答
2014年10月23日 10:00
こんにちは (*^-^)

北海道でお会いした時、雪の中でもE46で迎えに来てくれましたもんね♪

そうそう!最近はこんな懐かしく心温まる中華そばが美味しく感じるようになりました。
体にも優しいしね(笑)

意外と皮の好きな人が多くて驚きです!
あ~~自分のブログ見てたらまた焼き鳥食べたくなりました(爆)
2014年10月22日 22:50
皮とねぎまが好きです。
やっこい食感がいいんですよね~(笑)

天気の悪い日にBMに乗りたくない気持ち、よく分かります。
僕も同じ考えなのですが、一度汚れたままガレージにしまっておくと、次回は意外と躊躇無く車を使えることが分かりました(笑)
コメントへの返答
2014年10月23日 10:11
あの皮の食感が堪らないですよね~
昔は焼肉の方が好きでしたが今は焼き鳥の方が好きかも♪

PEKEさんの理屈も解る気がします・・・
でも、汚れたままガレージに放置してある愛車を見るのも辛いんですよね~(^^;)

ま、汚れたら洗車する歓びが待ってるとポジティブに考えるようにします(笑)
2014年10月22日 23:04
なんやかんや言っても楽しまれてますね(爆

シンプルな中華そば、意外にこちらにはないんですよね(;´Д`)

POTENZAのおかげで雨の日もビュンビュンでっせ♪
って、さすがに最近はコーナー出口で踏み込むとケツ振りますが(マテ
コメントへの返答
2014年10月23日 10:16
駆けぬける事ができなくても美味しい物食べて温泉は入れればOKで・・・(笑)

歳のせいか、最近はこんなシンプルな中華そばが美味しく感じるようになりました♪

ウェットに強い!とは言われても雨の日はアクセル踏めないチキン野郎です(^^;)

ぼちぼちタイヤ交換でしょうか??
2014年10月22日 23:06
まちゃひーろさん、おばんです♪

まちゃひーろさん家は羽島市の周辺なんですね?

やまとの醤油チャーシュー、いい顔してますね~、間違いないかと思います☆☆☆

あと、やまととE90のツーショット写真もいい感じ!

たまには近場のドライブもいいもんですね。
コメントへの返答
2014年10月23日 10:21
こんにちは (*^-^)

家から羽島市の中心部までは20分くらいかなぁ~
羽島市も結構喫茶店が多いんですよ。

やまとの中華そば美味しかったです♪
やっぱ美味しい物はイイ顔してますね(*^-^)

やまとは丁度よい場所が空いてたのでパチリしました。

高速代節約のため近場のドライブも楽しまないとね~
2014年10月22日 23:07
鶏ガラ、和風出汁に魚醤・・・
材料だけで旨そうなスープを想像しちゃいます!
お店の外観と違って(?)丁寧な作りのラーメンですね~
チャーシューつい頼んでしまうのは判ります(笑)

今日は寒かったので、焼き鳥で熱燗一本飲みたい♪
皮は塩ですよ!
コメントへの返答
2014年10月23日 10:49
外観は掘っ立て小屋ですが店内は清掃も行き届いてて意外と綺麗でした(*^-^)
待ってる間も店主の手際の良い仕事も見ながら楽しめました♪(奥さん?も綺麗)
見た目はシンプルなんですが食材にも拘っており旨みが凝縮された美味しい一杯でしたよ。
先週もチャーシュー麺だったから迷ったんだけどつい券売機のボタンを・・・(笑)

昔、焼き鳥に日本酒なんてオッサンじゃん!
って思ったけど今は自分が・・・(爆)
2014年10月22日 23:48
いや~っ、今回のラーメンもたまらなく美味しそうですね~(^^)
チャーシューもそうですが、スープの旨味がお写真から伝わってきますww

それにしても、晩御飯がドーナツとは、ドーナツってんの???(笑)
コメントへの返答
2014年10月23日 10:53
やはり美味しいラーメンは見た目からも旨さが伝わってきますよね♪
着丼した瞬間に顔がニンマリしちゃいましたよ(笑)
そうそう!スープは鶏がらや魚介などが絶妙なバランスでアッサリながらも旨みが業種されて美味しかったです(*^-^)

う~ん!なんか急に寒気が(*≧m≦*)ププッ
2014年10月23日 0:43
 なかなか出会えませんが美味しいのでしたらレバー・タレです♪
日本酒にはボンジリ・塩も合いますよね(はあと)

週間岐阜ウオーカーをみるとお風呂に行きたくなります(照)
コメントへの返答
2014年10月23日 11:44
おぉ~ボンジリもイイですね♪
でもボンジリってなかなか売ってないんですよ(^^;)

いや~焼き鳥と日本酒の組み合わせは病みつきになりそうです。
自分もオッサンになった証拠だろうか?(笑)

温泉が気持ちイイ季節になりましたね(*^-^)
2014年10月23日 1:53
つくねに1票w

雨でしたね。残念感ただよってます(笑)
新しいイオン 行ってみたいです~。
読み方、難しい^^;・・・覚えられません(爆)
東員はやっと夏に行ってきました。
コメントへの返答
2014年10月23日 11:47
つくねも美味しいですよね~
食べ応えあるし(*^-^)

やはり休日は晴れて欲しいですよね。
雨だと車で出掛けるのも躊躇しちゃいます。

各務原=かがみはら、かがみがはらデス
東海北陸道のICからすぐでアクセスは抜群ですのでドライブがてらに行ってみては?
結構広いのでKiraraさん迷子になりそう(爆)
2014年10月23日 12:09
中華そば やまと・・・
訪問する価値アりですね。

最近トリベース&ほんのり魚介が良い組み合わせということに気付きました。

片方強いとその場ではインパクトありますが、飽きも早いと思います。
コメントへの返答
2014年10月23日 15:42
やまとは県境なので愛知からも遠くは無いと思いますのでぜひ行ってみてください♪

鶏&魚介ええですね~~~
アッサリなんだけど旨みが凝縮されて食べるとウマぁ~って感じが好きです!

最近はコッテリより中華そばが好きになりました。。。
2014年10月23日 16:22
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
ここは家の近くですよ。「恵みの湯」は歩いて5分くらいっす。こんな近くにみえたとは!!
あそこは塩素の臭いがすごいでしょ?行くと学校のプールを思い出しますよ。
コメントへの返答
2014年10月23日 16:42
あらら~ご近所でしたかっ!!

こ~ゆう施設で塩素臭いのはしょうがないですね。
白湯は嫌だったのでほとんどサウナか薬草湯に入ってましたよ(笑)
2014年10月23日 19:03
モーニングのお皿にまでフクロウが居て
カワイイじゃないですか♪
愛人・・・じゃなくて彼女を連れて行けば
喜ぶんじゃないですか?(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2014年10月24日 7:16
ほんと物凄い数のフクロウでしたよ。

ちょっと隠れ家的な古民家風カフェで店内も非常にお洒落なのに何故かお年寄り比率がメッチャ高かったです(^^;)
2014年10月24日 7:31
おは、遅コメでつ。

ドアミラーたたんでまつね、壊れまつおー。わたくし、余程のことがないと、たたみません。。。

で、大都会土岐にある、こじまや、けっこういいでつお。
コメントへの返答
2014年10月24日 13:19
たたまないでおいて当てられて壊されるのが嫌なので駐車の際はたたみます・・・

こじまや良さげですね~♪
いつか行ってみたいけど大都市土岐はアウトレット以外に目的が無い・・・(笑)

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation