• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月21日

美味しい田楽と復活した名泉

この前新しい年が明けたと思ったらもう1月も10日あまりで終わっちゃいますね。


さて、すっかりBMW専門店と思われがちな秘密基地ですがお立ち台にこんな車が・・・

ジャッキポイントも無いのでどうやってリフトアップするのか迷ったわ
アルミボディーだからヘタなところにジャッキかけれないしね。

純正も19インチホイールですがデザインが気に入らないから交換したいとの事。
ただ、マッチングデータを探しても見つからないのでWORKさんに来てもらってデータ取りしました。
家が買えるくらいの高級車なので鍛造ホイールかと思いきやスピードライン製の鋳造でした。
キャリパー&ローターがめちゃデカイの19インチならワンピースしか無理??
ちなみにリアのタイヤサイズは295/30R19だ。
イタリア車定番のピレリでしたが全くグリップせず物足りないとか・・・

ランボも非常にカッコイイのですが気軽にラーメン屋とか行けないので要らない・・・
決して負け惜しみなんかじゃないんだからね!(笑)


天気が良ければドライブでもしようかと思ったけど曇り空なのでテンションダウン
ブログを見ていただいてる方々からも近場の情報が欲しいとの要望も多いので近場へ
雨が降りそうだったけど二週間ぶりにE90で出動しました。

まずは朝食をとりに愛知県津島市へ

アナベルコーヒー

名鉄津島駅の近くにある喫茶店だ
店内は広々とした空間が広がっており分煙化されてるのが嬉しい。
モーニングは6種類あり、その中からホットドッグをチョイス

パンはフワサク、ソーセージはプリプリで美味しかった。
コーヒーも渋みと苦味が程よくコクもあって美味しい♪

店員の尾根遺産が二人いて、二人とも髪をアップしてたのだが妙に色っっぽかった(笑)

コーヒーを飲みながら雑誌を見てたら近くに新しいケーキ屋さんがあったので行ってみた。

ランテルヌ・ルージュ(愛知県稲沢市)


稲沢市中央図書館の東側に2014年6月にオープンしたお店です。

非常にお洒落で可愛らしいお店。
店内は左側には焼きたてのパンが、右側のショーケースには色鮮やかなケーキが並んでます。
パンもケーキも試食できるのが嬉しいです。
目移りして迷いましたがパンを何点か購入~


今日はカニクリームコロッケの気分だったけど(謎笑)
BMしてあるリストの中にカニクリームコロッケのお店はなかったのでココへ

松野屋(岐阜県海津市)

ずっと行きたいと思いつつ、近くだからいつでも行けると後回しにしてたお店です。
有名なお千保稲荷の東門の入り口にあるお店。

ココは美味しい田楽が食べれるお店です。
田楽って時々食べたくなりますよね??(笑)

メニューは基本的に「田楽定食」(田楽となめしご飯)と田楽単品のみです。

豆腐田楽が8本、なめしご飯、お吸い物がついて1,150円です。
少し物足りない方は田楽の単品(肉、芋、タニシ)を追加することもできます。
タニシって食べたことある人少ないんじゃないかな??
もちろん、貝嫌いな私は食べませんけど・・・

香ばしい味噌の風味が食をそそります!!
田楽食べながら日本酒飲んだら最高だろうなぁ~

上品に一つずつ食べるのも良いけどご飯に田楽をパイルダーオンして

これは美味しかったぁ~~~
ただ単品追加とかしてたら鰻丼の特上が食べれるくらいの金額に(笑)
平日にもかかわらず、多くのお客さんが来てましたが田楽好きな人って多いんですね。
ここは店の雰囲気も良いし、店員さんの対応も非常に良かったです。


お腹も満たされたので再びE90を走らせ愛知県へ向かいます

平成24年12月に惜しまれつつ閉鎖となった温泉施設「富吉温泉 テルマ55」が2015年1月中旬に復活したとの情報を得たので行ってみました

いづみの湯

「いづみの湯」と言う名称に変更になって再開したようです。
施設の外観は看板が変わっただけでほとんど以前のままです。

入り口にあった狸の置物も以前のまま・・・


木製キーの下駄箱もレトロな感じがして良いですよね~
何故か90番が欠番だったので見栄を張って92番を(笑)

10円リターン式のロッカーなど脱衣場も大きな変化は無いけどドライヤーが無料化。
浴槽も基本的には以前のままですが洗い場は一新され近代化してました。
サウナもリニューアルされ新しい白木の香ばしい香りがしていました。

入ったら数秒で茹蛸になりそうな高温風呂は少し温くなって万人向けに・・・

露天風呂も錆びた鉄筋とかが塗装された以外は以前のままで相変わらず不人気(笑)


少し黄緑がかったお湯は甘い香りがして柔らかで心地良い欲感。
相変わらず湯量も豊富で以前と同じような状態で再開してくれたのは非常に嬉しいですね。
ここは比較的近い温泉で、しかも24時間営業、年中無休なので重宝しそうです!

リトルバイキングさん!また一緒に行きましょう♪


この日は近場だったので駆けぬける事はできませんでしたが新たな店の発見ができて良かった。
でも・・・やっぱ麺類を食べないと何か物足りない気も(笑)



来週は諸事情により週報はお休みさせていただきます・・・・・
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/01/21 17:10:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2015年1月21日 17:56
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

パイルダー・オン~(⌒▽⌒)アハハ!!!

中々の表現力~(*≧m≦*)プフッ

来週はお休みですかぁ~|||(-_-;)||||||
コメントへの返答
2015年1月22日 8:31
こんにちは(*^-^)

パイルダー・オン~
Kintaroさんの年代なら解るはずっ(笑)

来週は旅に出ようかと・・・(*≧m≦*)ププッ

2015年1月21日 18:31
ばん、本流はフェラ様と思いつつ、お下品?なランボ様がすきです。

で、ワークて、来てくれるんですね
コメントへの返答
2015年1月22日 8:34
ひめとーさんがフェラ様って言うと妙にお下品な感じがするんですが(*≧m≦*)ププッ

ワークの所長はゴルフ仲間です(笑)

2015年1月21日 18:36
あら来週はお休みですか!?

ランボでラーメン屋にサクッと乗り付けて
やって下さい(*^◯^*)

コメントへの返答
2015年1月22日 8:39
来週も休みで何処かへは出掛ける予定ですがブログUPする余裕が無いので(謎笑)

カウンタックでラーメン屋の玄関へ横付けしてガルウィングドアを開けるのが夢です
(*≧m≦*)ププッ
2015年1月21日 18:46
そのケーキ店、ちょっと気になってました。田楽、イイですねぇ。犬山の「松野家」がお気に入りですが、お千代保なら近くて行きやすいです。
コメントへの返答
2015年1月22日 8:42
このケーキ屋さん めっちゃ綺麗だし、パンもですがケーキも美味しいですよ♪

ちょっと値段は高いですけど、ココの田楽も美味しいのでオススメです(*^-^)
2015年1月21日 19:01
こんばんは〜(*^^*)
田楽めちゃくちゃ美味そーですね♬夕飯時は魅力倍増(笑) やっぱ冬に食べたい物ですよね〜。
弥富の温泉なかなかマニアックな所ですね♬確か国道沿いでしたよね〜♨︎
大垣にあるチーズケーキのプリンセスってどうですか?美味しいですか?気になってますがなかなか行けず…(^_^)
コメントへの返答
2015年1月22日 8:45
お千代保にお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください( ^_^)/

いづみの湯(旧テルマの湯)はレトロな感じですが泉質は温泉らしさタップリの良泉で好きな温泉の一つです♪
国道1号線沿いの交差点角にあります。

チーズケーキプリンセスはBMしつつも行った事がありません・・・(^^;)
ココも近いからいつでも行けると思い(笑)
2015年1月21日 20:03
タイルの湯船がレトロですね(^◇^)

来週は、奥さんのマグマ溜まり解消ですか??(笑)
コメントへの返答
2015年1月22日 8:47
この温泉はレトロな雰囲気も楽しめますが、泉質も良く温泉気分も存分に楽しめます♪

私の別のものが溜まってるので解消しに行こうかと(謎笑)
2015年1月21日 20:31
田楽めっちゃ美味しそうです^^
田楽を食べれる店ってそういえば近場にはないです(汗)

昭和っぽい雰囲気の温泉いいですねぇ♪
木札のロッカーが良い味だしてます(笑)

ランボも良いですがやはりマセラティかアストンが良いですねー
買えませんが(笑)
コメントへの返答
2015年1月22日 8:50
田楽美味しかったです♪
って、私も田楽なんか滅多に食べる事は無いんですけどね(^^;)

ここの温泉は雰囲気だけじゃなく泉質も良い温泉で、閉鎖となって残念に思ってましたが復活してくれたの非常に嬉しいです(*^-^)

スーパーカーはやっぱ見て楽しむのが一番ですね(笑)
2015年1月21日 20:31
こんばんわ〜♪

ランボイイっすね〜( ̄▽ ̄)
色々と面倒そうだけど…

美味いものを食って温泉!
冬の過ごし方ですね〜♪
コメントへの返答
2015年1月22日 8:52
こんにちは(*^-^)

やはりランボのスタイリングは最高にカッコイイですね♪
お出掛けするのには気を使いそうだけど、どうせ所有できない者の余計な心配(笑)

やっぱこの時期の温泉は最高ですね♪

2015年1月21日 20:40
今晩は   お~~~~凄い車が入庫ですね    欲しい!!
買えないけど。(笑)
ランボ乗る人は ラーメン屋さんでも行きますよ。
僕、購入したら行きますよ   駐車所の広い所ですけど 。。
田楽って時々食べたくなりますよね??(笑)
食べたくなりますね。   オイラも。
又  春にお伺いしますので  宜しく。 ロター交換 宜しく。。。
コメントへの返答
2015年1月22日 8:54
ジャッキアップするのに気を使いました・・・
欲しいけど、同じお金使うなら新しいガレージ作るとかしちゃいそう(笑)

食べ物屋さんでも駐車場が広く、席から車が見えるような店じゃないと行けませんね。

ここの田楽屋さんオススメです♪
ぜひ行ってみてください。
値段は決して安くは無いけど美味しいですよ。
2015年1月21日 20:40
今晩は   お~~~~凄い車が入庫ですね    欲しい!!
買えないけど。(笑)
ランボ乗る人は ラーメン屋さんでも行きますよ。
僕、購入したら行きますよ   駐車所の広い所ですけど 。。
田楽って時々食べたくなりますよね??(笑)
食べたくなりますね。   オイラも。
又  春にお伺いしますので  宜しく。 ローター交換 宜しく。。。
コメントへの返答
2015年1月22日 8:56
ローター交換ですね?
了解しました(*^^)v

30ってセンサー付いてます???
できればセンサーも交換したほうが良いと思いますよ。


2015年1月21日 21:49
田楽がおいしそう。。。

滋賀県は長浜にある木の葉田楽も
かなり美味しいですよ☆
いつもいつも、親子丼たべちゃうので
なかなか食べる機会がありませんけど
コメントへの返答
2015年1月22日 8:58
田楽なんて久しぶりに食べたけど美味しかった♪

長浜の親子丼も行きたいと思いつつ、なかなか行けてないんですよね。

今年は課題店がいっぱいあるなぁ(笑)
2015年1月21日 22:20
F様だ!確かに家が買える…。

夜にダイワハウチュ♪から家の営業の電話が…安くて4千万、高くて五千万…五千万ならちょっと郊外に安く建てて3台新車買ったが安い…なんて思うだけですが。😁

岐阜から職場にお客様が4人来られ、一緒にちゃんぽんを食べたら、そちらはリンガーハットくらいしかないとか…。

ほんとですか?😮

…以上、自宅湯船からsightaでした。
😅
コメントへの返答
2015年1月22日 9:03
5千万の営業が電話でってのが凄いなぁ(笑)
スーパーカーの値段って家買うよりも高いので庶民には理解できません(*≧m≦*)ププッ

ちゃんぽんの店は多くは無いけど探せば色々ありますよ♪
ただ、ちゃんぽんはソチラほどメジャーでは無いのかもしれませんが・・・
お隣の滋賀県へ行けば近江ちゃんぽんなんてB級グルメもあります。

湯船から投稿なんてセレブ~(笑)
2015年1月21日 22:47
イタリア車定番のピレリでしたが全くグリップせず物足りないとか

笑えますけどナゼそれな装着されてるんだろうか…と
グリップしないから危ない運転はできないってことか←ちが

ランボも非常にカッコイイのですが気軽にラーメン屋とか行けないので要らない
M6なら町乗りもできますぜ兄貴(笑)

田楽で飯ってなかなかまちゃひーろさんもやりますねぇ
僕にはまだ無理だ
たにしってナまで食べると死ねるみたいですね(真面目に
タニシ食べたことないけどどんな味なんだろうか…

テルマ復活ですか!
熱いあそこもありました?
是非一緒したいです
誘ってくださいませ

あぁ今年の〆ラーメンの後ココでええんだ(笑)
コメントへの返答
2015年1月22日 9:11
ピレリってイタリアのタイヤメーカーだから必然的に標準装備??
ドイツ車にコンチネンタル付いてるのと同じだよね。

ランボだったらはなびとかはなびとか1,000円超えの高級ラーメンばかり食べに行くかな(笑)
ま、3シリ乗りは中華そばで・・・

田楽って久しぶりに食べたんだけど美味しかったよ♪
でも、これはご飯のオカズってよりはやはり酒のツマミだなぁ~
メニューには日本酒もあったけど知らない銘柄だったけどね・・・
タニシは菌持ってるって話だよね。
我が家の母屋の前にある池にタニシは沢山いるから次回の飲み会に食べてみる?(爆)

テルマ復活ですよん♪
あの熱い浴槽は残念なことに少し温くなってたけど、やっぱアソコの泉質は好き!
近いうち誘いますので行きましょう!!

とりあえず今年の〆ははなびってからこの温泉で決まり(笑)
2015年1月21日 22:53
ガヤルドカッチョイいっすね!欲しいけど維持費ハンパないんでしょね?eギアも3万kmくらいしか持たないって聞いたけど?でも新型のウラカンよりガヤルドがいいな〜
コメントへの返答
2015年1月22日 9:13
スーパーカーはカッコイイけど庶民には維持できないので(それ以前に買えない)見てるだけでイイなぁ(笑)

あ、スーパーカーは2万kmも乗ったら過走行でみんな手放すそうです(^^;)
2015年1月21日 22:57
まぁ BM でラーメン屋巡り
も充分にハイソですケドね

田楽定食 1,150円からどんだけ
追加注文して鰻丼特上に
なるのか気になる処

流石にタニシは忌避感ある
から食べたいと思わない…

テルマ復活しましたかぁ
カラン近代化?してる
なら嬉しいかも
コメントへの返答
2015年1月22日 9:17
3シリなんてランボに比べたらコンパクトカーみたいなもんですよ・・・

田楽の単品が620円で、肉X2と芋X1を追加したら3,000円超えに(汗)

タニシって家の池に大量発生してるから食べるものって考えにくいです・・・

ほぼ以前のままで復活です。
レトロなカランが近代化して使い勝手は良くなりましたよ。
3月末までは500円で入れるそうです♪
2015年1月21日 23:26
麺類がないですね(笑)

田楽で日本酒!良いですね♪
でも、田楽でご飯とか、こちらではあまり馴染みがないです。
って、僕が知らないだけかもしれませんが(;^_^A

コメントへの返答
2015年1月22日 9:20
休みが終わって何かが物足りないと思ったら麺類食べてなかった(笑)

田楽ってご飯のオカズより酒のツマミにしたほうが絶対に美味しいですよね♪
美味しい純米酒飲みながら食べてみたいものです。
で、〆にラーメン(*≧m≦*)ププッ
2015年1月21日 23:39
てっきりBMW専門店かと思ってました(笑
今年はぜったい秘密基地にカメラもって取材しにいきます‼︎
タニシって食べれるんですか^_^;
朝からおいしそうなオサシン、失礼しましたm(._.)m
あれ、来週はおデートですか⁉︎
コメントへの返答
2015年1月22日 9:24
いや、できれば輸入車はあまり触りたくないかも(笑)

この日は何故か朝からカニクリームコロッケの気分だったけど、美味しい店知らないから田楽にしました(笑)
タニシって昔は田んぼや池に沢山生息してて貴重なタンパク源だったそうですよ。
ウチの池にも大量にいます(笑)

来週は静岡飛び越えていくかも(*≧m≦*)ププッ
2015年1月21日 23:49
田楽で定食になるなんて知らなかったです
小腹が空いた時のオヤツだと思ってました
タニシってどんな味なんでしょうね
これツマミに、飯じゃなくビール飲みたいなぁ~
タヌキが来るのは見ましたが
基地には馬や牛も来るんですか!?
コメントへの返答
2015年1月22日 9:27
できれば純米酒でも飲みながら田楽食べたかった・・・
今度息子に運転させて食べに行くかな♪

タニシ食べた事無いんですか?
我が家の庭の池に大量に発生してますから次回の飲み会の時に食べてみます?(笑)

馬や牛も良いけど、やはり親しみのあるタヌキの方が好きかも(*≧m≦*)ププッ
2015年1月22日 0:35
「決して負け惜しみなんかじゃないんだからね!」
↑今年はツンデレ路線ですね?(笑)

「ホットドッグを愛でる会」会長としては
アナベル是非食べてみたいです(爆)

温泉が24時間営業なんて羨ましい限りです!
こちらでは\3000~4000位取られますので・・・



コメントへの返答
2015年1月22日 9:40
ツンデレジョシ好きでしょ?(*≧m≦*)ププッ

「カニクリームコロッケの未来について考える会」だけでなく「ホットドッグを愛でる会」の会長まで手掛けるとは幅広い!!(笑)

24時間いつも入れて、しかも500円だから嬉しい話ですよね。ここはレトロな雰囲気と良い泉質でお気に入りです♪
チンさんが今度岐阜へ来た時はココへ一緒に行きましょうね(*^-゚)vィェィ♪
2015年1月22日 1:12
すっごいお車が \(◎o◎)/!
近寄れませんw

映画、「テルマエロマエ」を思い出しましたw
コメントへの返答
2015年1月22日 9:42
スーパーカーは遠くから眺めてるのが一番です♪

あれ?「テルマエロマエ」ってここの温泉を題材にした映画だって知りませんか??




って、大嘘ですけど(*≧m≦*)ププッ
2015年1月22日 7:48
おはようございまーす(*^^*)
ランボちゃん入庫したんですね!
すげぇ!!
でもおいらはF様派ですw
コメントへの返答
2015年1月22日 9:45
こんにちは(*^-^)

F様のときもそうだったけど、ランボも独特なオーラがありますね。

つくづく、自分の乗るような車では無いって事が解りました(^^;)
2015年1月22日 10:43
ランボより、90の白い方が格好良いです(*^_^*)

私も、ランボより BMWの方が良いです!!
決して、ひがみでは ありません・・・・・・(苦笑)
コメントへの返答
2015年1月22日 16:39
ですよね~(*´∀`)ノ

実用性も含めて考えると断然BMWですよね。

仮に宝くじ当たってもランボなんて買いません(本当か??)笑
2015年1月22日 12:45
スパカは夢車なので現実味ゼロです。

手の届きそうなP様とかの方がリアルに萌えますな~。
コメントへの返答
2015年1月22日 16:44
やはり妄想だけでは最終的には満足できないって事ですね~(*≧m≦*)ププッ

ボンビーな私はP様も手が届きませんが(悲)

2015年1月22日 20:47
まちゃひーろさん、こんばんは~\(^o^)/

私もほんとにまけおしみではなくて、ランポよりE90の方が好きです。

まったり旅するにはE90は最高の車だと思います。

5シリーズになるとデカイので狭い路地とか入れないしね。

田楽丼が鰻丼に見えてしまい、今お腹が鳴ってます(^o^;)
コメントへの返答
2015年1月23日 7:24
こんにちは(*^-^)

ランボのデザインは間違いなくカッコイイんですが、車高も低過ぎて何処へも行けないですよね。
私のカーライフにマッチしてるのはやはりE90の方だと思います(と、自分に言い聞かせ)

そうそう!E90買う時に5シリも考えましたがあの大きさ見て断念しました(^^;)

田楽美味しかったですよ~♪
2015年1月22日 21:19
ガヤルドですか!
後ろを走ると、悲惨だそうですね。
OILが飛んでくるそうですよ(´Д`;)

スーパーカーは、眺めてオサシンに納めるものだと思ってます(笑)
しかし、あのサウンドを高速で泣かせてみたいww

田楽いいですね~
花見=田楽のイメージが強いもので(・∀・)
コメントへの返答
2015年1月23日 7:27
オイル飛んできても文句言えませんね(笑)
もし、どこかで見かけたら車間取るようにします!

V10エンジンも独特のサウンド・・・
と、思ったらアウディーR8と同じエンジンだったんですね。エンジンルームのアチコチフォーリングマークがありました(^^;)

田楽といえば花見ですよね♪
花見しながら田楽食べてお酒・・・なんて贅沢な過ごし方してみたいです!!
2015年1月22日 23:03
超出遅れ~(;´Д`)

私は馬より牛派ですね(ぉ
ドヤ!感がハンパなく、関西人にピッタリかも?(爆
っていうか角ばったフォルムが好きなのかも?(^^;

いつになくヘルシーな食事ですね☆
でもパンとか炭水化物の食べ過ぎは我々の歳ではキケンですぅ(;´Д`)
コメントへの返答
2015年1月23日 7:32
遅コメも大歓迎~(*´∀`)ノ

スーパーカーのデザインって本当にセンスがイイですよね♪
日本の自動車メーカーもこんな素晴らしいデザインの車作れないんだろうか??

田楽も久しぶりに食べましたが美味しかったですよ。でも、味噌を大量に使ってるから意外と塩分高いんですよね(^^;)
2015年1月26日 20:56
こんばんは~☆

おおおっ、てっきりハコガエかと思っちゃいましたよ・・・(^^;

味噌田楽美味しそうですね~しかも豆腐なんですね!
んんんーっ、なんとも香ばしい感じが素敵ですww

コメントへの返答
2015年1月27日 7:14
こんにちは(*^-^)

ランボに箱換え・・・
エープリルフールでない限り絶対にUPできないブログですね(笑)
でも、もし大金が手に入ったとして買うならやっぱM3かなぁ~

田楽なんて久しぶりでしたが美味しかった♪
今度は運転手連れて日本酒飲みながら田楽食べようと思います(*≧m≦*)ププッ
2015年1月26日 22:22
こんばんは^^
遅コメ失礼しますm(_ _)m

確かにランボも非常にカッコイイのですが、気軽に写真撮影とか行けないので要らない・・・
私も、決して負け惜しみではありません(笑)

田楽ってあまり食べる機会がありませんが、タニシってもっとありませんね^^;
貝類は好きですが、何故だかまるでソソられません(笑)
コメントへの返答
2015年1月27日 7:19
こんにちは(*^-^)
いえ、いえ~遅コメ大歓迎です( ^_^)/

ランボはスタイルは間違いなくカッコイイのですが実用的じゃないですよね~
もし、ランボを手にしたら何処へも出掛けずにガレージで眺めてます(笑)

田楽なんてあまり食べませんよね。
タニシって食べられる事は知ってましたが貝は苦手なので食べた事ありません・・・
この時は嫁がタニシ食べましたが美味しいと絶賛してましたよ(^^;)

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation