• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月21日

新しいカメラでシュギョーに向かった先は・・・

火曜日は台風16号の影響で物凄い豪雨でした。
15時過ぎあたりから激しい雨と強風が吹き始め、とても仕事どころじゃないので早じまい・・・
かと言ってやることも無いので早い時間から酒飲んでました(笑)

とりあえずスイカの観察日記(笑)

自生スイカもハンドボールくらいの大きさになってきました。
成長のスピードもここにきてスローペース?やはり自生スイカの限界なのか??

で、その自生スイカの近くになんと自生の瓜まで生ってました

もう少ししたら食べれるのか? って、かなり季節外れな気もしないでもないが。


さて、台風一過で晴天を期待するも時折小雨の降るどんよりとした日の休日。
E90を出動させる気力もなく2号機のラクティスで出掛けようとしたら・・・

右のリアタイヤがペッシャンコ!!  ちゃんと試乗前点検はするものですね(笑)

休みの日にタイヤなど触りたくもないのだが、そんなこと言ってられないのでサクサクっと外し

鉄の破片が刺さってました・・・

パンクが多い割合はフロントタイヤに比べリアタイヤが7割以上ってご存知ですか???

パンクの原因も解ったのでDIYで内面修理!



ある年代の人はタイヤの中にチューブが入ってないのを見ると驚くそうだ(笑)



せっかくNEWカメラが手に入ったのでシュギョーにでも出掛けようかと・・・
しかし、天気が悪いので車の撮影はダメだし、他の被写体と言えば飛行機とか?
でも、セントレアまで行くのも面倒だし、自分が好きなもので被写体になるモノは何か?

って、考えながら向かったのはココ

ねこぐるま

そう、3週連続の猫カフェへ(笑)

お店に到着したのがちょうど11時くらい。
店内に入ったのは11時過ぎでモーニングの時間は過ぎてたが尾根遺産に無理を言って

モーニングサービスをつけてもらいました♪


よく見れば肉球~(萌)


店内の至るところに猫グッズが置いてあり猫好きにはたまりましぇん!


お店はこんな雰囲気で、カフェスペースの奥に猫ちゃんルームが・・・

ドリンク代+200円で猫ちゃんルームへ入れます。


ココからは猫ちゃん画像が多いです。
犬派の方や、ハムスター派の方にはつまらないかもしれませんのでゴメンナサイ・・・


ベンガルのかくちゃん
凛々しい顔してますが意外と人懐っこく機嫌がイイとじゃれてくれます。


メイクイーンのかずき ちょっと人見知り?寝てばかりいます。


サイベリアンの桜子 この子も人見知り


ノルウェージャンフォレストキャットのマーガレット この子の毛並みがふわふわで気持ちイイ


トンキニーズのジュリエット この子は人なつっこくてじゃれまくってくれます。


アメリカンショートヘアーのごんちゃん 恐らく猫の世界ではイケメン?


アメリカンカールのカーリー 前回もそうだがこの子が一番遊んでくれる。


スコティッシュホールドのしばお 一番お気に入りの猫だが人見知りが激しく遊んでくれない


マンチカンのエリちゃん 恐らく猫の世界ではお姫様的な存在??



本日のベストショット! エリちゃんになめられるてっちゃん

皆さんはどの猫が好みですか?


先週行った猫カフェよりココの方が断然楽しめる!!
好きな子どれか持って帰っていいよって言われたら1時間は悩むかなぁ(笑)

猫って動いてる事も多いしカメラを向けると目をそらす子も多いので撮影も難しい!!
来週こそ天気が良かったら車や飛行機などの撮影に行きたいものだ・・・

でも、猫カフェって癒されるし飽きないわぁ~(笑)




その後色々雑用もこなし、お昼ご飯に向かうも時計はすでに13時を回ってました。



私のブログを見てる方はお気づきかもしれませんが・・・
もう一カ月以上もラーメンを食べてないんです(悲)

決して意図的にラーメンを絶ってた訳じゃないのだが・・・


なので、この日はどうしてもラーメンが食べたかったけど、こんな時間では専門店は無理!
通し営業のチェーン店しかないのだが、数あるチェーン店で久しぶりに食べたいと向かったのが

ラーメン福 十一屋店(名古屋市港区)

ラーメン福は名古屋人にとってはスガキヤと並ぶソウルフードなラーメン店。
名古屋を中心にチェーン展開するお店ですがどこも平日でも多くのお客さんが訪れる人気店。
すでに14時近かったけどカウンターしか無い狭い店内は半分以上が埋まってました。


特製ラーメン(800円)

基本的なメニューは普通のラーメンか特製(チャーシューメン)あとは大盛り、そして野菜増し(無料)

上からチビチビ食べてると麺も伸びるし、スープも冷めるので

天地返し

アッサリ目の豚骨醤油は格別に旨い訳じゃないんだけどジンワリ優しい旨さです。
大量のモヤシで野菜も摂取できて良かった!

でも、正直物足りなかった・・・
またオマ系でも良いのでもう少し濃厚なラーメンが食べたい気分だ。



その後イオンモール茶屋店でブラブラ(ま、特に目的は無いけど腹ごなし)



休日の〆は温泉、ココから比較的近い温泉と言えばキャナルリゾート

17時過ぎですでにあたりはうす暗くなってます。
そんな中でもNEWカメラはそこそこ綺麗に(?)撮れました。

しかし、キャナルリゾートも凄い人気で平日でも芋洗いに近い盛況ぶりでした。
良い泉質でお気に入りではあるのだけど、いつも混んでるのがネックなんだよなぁ

家へ帰ってからルービー、お昼も遅かったので晩御飯は抜きにしました。


猫カフェで買ってきたコースター


猫カフェで浮気したのがバレたのか愛猫モコが行方不明!!

嫉妬されるのが嬉しいような悲しいような複雑な男の心境(爆)


いくら猫が好きでも4週連続は無いと思うが・・・(謎)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/21 21:43:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グラントキャニオン
Nabeちんさん

当選!
SONIC33さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2016年9月21日 21:51
まちゃひーろさん、まっ、まさか猫ちゃんを撮るためにカメラを新調…(^∇^)

やはりおニューのカメラは画が明るくて綺麗ですね☆

はい、私は5匹目がタイプです!(=^ェ^=)

まちゃひーろさん、猫カフェにはまっちゃいましたね~(=^ェ^=)
コメントへの返答
2016年9月22日 8:25
猫を撮影する機会も多いと思いますが、決してソレだけが目的ではありません・・・
前回のブログでも書いてますが今使ってるコンデジが調子悪くなったので買い替えたんです。

5匹目と言うとジュリエットかな?
この子はよく人間になついててじゃれて遊んでくれますよ♪

猫カフェ楽しいですね。来週も行くかな(笑)
2016年9月21日 21:53
DIYでパンク修理出来るなんて凄い‼️
組み付けはチェンジャーとか使わないのですか❓
ラーメン福はたまに食べたくなりますね〜。
天地返しは必須ですね。久しぶりに食べたくなりました。
コメントへの返答
2016年9月22日 8:27
これ位のタイヤならレバーとハンマーがあれば組み替えはできます(笑)

ラーメン福って唸るほどの旨さでは無いんだけどたまに食べたくなりますよね♪
久しぶりだったので特製、モヤシ多目にしましたが腹パンになりましたv('▽^*)
2016年9月21日 22:21
前輪で弾いたのを
後輪が轢くんですよね
Kei の時は後→前でしたけど

愛知在住結構な年数になる
もののラーメン福まだ未訪…

しかし芋洗いな位人
居ての撮影凄過ぎマス
コメントへの返答
2016年9月22日 8:31
前輪がパンクするのはたまたま異物が絶妙な角度で立ってたか、前走車が異物を起こして行ったかですよね。
どちらにしても運が悪い・・・

ラーメン福はアッサリしてるのでコッテリ好きな人には物足りないかも??

いや、これは施設の入口にあるやつですよ。
さすがにスパ銭でカメラ持ち込みはしません!
2016年9月21日 22:23
シッカリ刺さってますね!

雨降りもパンクが多いとか聞いたことありますが(^_^;)
パンクが発生する事例として、前タイヤで払って後ろタイヤで拾うことが多いそうですね。
なるほど、後ろタイヤが多い理由でしょうかね~

実は私、愛機欧州車のジャッキアップを一度も自分でやった事がないのですが(;´д`)
ボルトも外した事ないんですわ!

ショッピングモールとかでは、ついつい犬に見入っちゃいます。
・・・戌年なもので~(笑)
家の娘は、爬虫類派です(;>_<;)
コメントへの返答
2016年9月22日 8:35
出掛けようと思ったらタイヤがぺしゃんこで焦りました(^^;)

そう、雨降りの日はパンクが多いです。
勝手な推測ですが、地中に埋もれてたパンクの原因となる異物(釘とか)が雨で地表に出てきて踏みやすくなってしまうのでは?

欧州車のジャッキって国産とかなり構造や使い方が違うので事前に練習はしておいた方が良いかもです・・・
パンクっていつするか解らないですからね。

犬派の人も多いですね。
私も小型犬なら飼ってもいいかなぁ

爬虫類とは変わった趣味をお持ちで(笑)

2016年9月21日 22:35
こんばんわ♪

私チューブもチューブレスも修理経験ありっす(爆)

間違いなくキャバ‥じゃなく猫カフェにはまりましたね(笑)
最近はマンチカンが(*´꒳`*)

いやぁ〜ラーメンシーズン解禁っす♪
コメントへの返答
2016年9月22日 8:40
こんにちは(*^-^)

もうチューブ入りタイヤなんてほとんど見なくなりましたよね。

キャバ・・にもハマってみたいんですが、さすがにブログUPできないかも(*≧m≦*)ププッ

マンチカン可愛いですよね~♪
あのポッチャリ感がたまらないっ!

ラーメンの美味しい季節になりましたね。
2016年9月21日 22:45
自生スイカ、頑張ってますね~(^^)
でも成長がイマイチなのは、こ〇しが足りないのでは・・・(^^;

パンクの7割が、リアってほんとですかぁ~何故なんだろう・・・(謎)
そういえば、昔、「チューブレス」という言葉を聞いたような聞いてないようなw~

猫ちゃんやっぱ癒されますね~♪
えらいぼりゅーみーなラーメンですね・・・・これを完食できるまちゃさん、凄すぎ・・・(汗)
もう〇なので程々にw
コメントへの返答
2016年9月22日 11:21
なるほど!こ〇しかぁ~
コレは私のものより綺麗な尾根遺産の方が効果あるのでしょうか?(*≧m≦*)ププッ

地面に落ちてる釘などを自分のフロントタイヤで起こしてリアタイヤで踏みつけてしまうからだと言われてますね。

最近では乗用車のタイヤのほとんどがチューブレスになってますね。

猫カフェは完全に嵌りました。
毎週でも行ってみたいかも(笑)

ボリュームあるように見えますがスープはアッサリだしモヤシばかりなのでそれほど胃もたれするような事はありませんよ。
でも夜になってもお腹はすかず晩御飯は食べれませんでしたが(^^;)
2016年9月21日 23:26
トンキニーズが可愛いっ‼(≧∀≦)☆
コメントへの返答
2016年9月22日 11:22
お目が高いっ!!

この子はよくじゃれてくれるし、何と膝にまで乗っかってきてくれるんですよ(*^^*)
2016年9月22日 0:13
そりゃモコタソも怒って家出しますよ~(爆

ペシャンコになるようなパンク経験はまだありません(;´∀`)

E91のオイル交換時に下回りを観察していたらタイヤに釘が刺さっているのを発見したことがあり、
その時が唯一のパンク修理ですね。。。
確かにリアタイヤだったw
コメントへの返答
2016年9月22日 11:25
結局モコは夜遅くに帰ってきましたが、何かスネてるような素振りでした(^^;)

パンクは運ですからね。
異物も絶妙な角度で刺さらないと貫通する事はありませんから・・・

でもパンク修理って意外と多くて、多い時は1日5台なんて事もありましたよ。
2016年9月22日 0:33
パンクの原因、釘じゃなくて鉄片?
こんな状態でもDIY(?)で修理とは流石です
扁平率の低いタイヤはパンクに気が付かずに乗ってしまって、タイヤをダメにしてしまうパターンがありますよね(←経験者ですww)
すっかり猫カフェにハマってますね
違う仔猫ちゃんをお持ち帰りして捕まらないよう、お気を付けください( *´艸`)
一カ月ぶりのラーメン、このボリュームでも物足りなかったですか!?
最近、大盛りを頼むのに一瞬躊躇します・・・
コメントへの返答
2016年9月22日 11:30
鉄片でした・・・
本当ならカッコ良くタイヤを新品に交換したいとこですが2号機なので(笑)
扁平タイヤはもちろん、パンクに気付かない人って意外と多いんですよ。
で、気付いた時にはバースト寸前でタイヤもダメになったりとか(^^;)
猫カフェは完全に嵌りました・・・
決して店員の尾根遺産が目当てじゃないですよ(笑)また来週も行くかも?
本当は行きたいお店をピックアップしてたけど出遅れて営業時間外だったので已む無くチェーン店になっちゃいました。
決して不味くは無かったけど本当に求めてたラーメンでは無かった気がする。
2016年9月22日 1:29
ごんちゃんのガンつける感じがイイです(*´ω`*)
個人的には服を脱がせてほしい( ;∀;)

パンクをご自身で修理できちゃうんですね!おどろきました…
リアのパンクが多いんですね~…って自分のパンクの時もリアだでしたw
コメントへの返答
2016年9月22日 11:33
ごんちゃん凛々しい顔してますよね。
物凄い落ち着いて風格もありますよ♪

推測ですが雄と雌の区別をつける為に雌に服を着せてるのだと思われます。

パンク修理はDIYで(笑)
リアのパンクが多いので気付かない人も多く、バーストしちゃう事もあるんですよ。

2016年9月22日 1:34
こんばんは、3週連続とは参りました(笑)
それだけ魅力的なんですね~(^o^)v
先週日曜に私も癒されに名古屋のフクロウカフェに行って来ましたよ➰
めちゃくちゃ大人しくて、置物かと初めおもったくらいです(*^O^*)
やはり動物は癒されますね。

newカメラ以前に増して綺麗に撮れてますよ‼
コメントへの返答
2016年9月22日 11:36
4週連続になりそうな悪寒(*≧m≦*)ププッ
先週行った猫カフェはイマイチでしたが、ココは可愛い子も多くいっぱい触れ合えて楽しめるし何と言っても癒されますね(*^^*)

おぉ!フクロウカフェ行かれましたか?
触ったりもできるんでしょうか?
猫カフェに飽きたら行ってみようかな(笑)

ありがとうございます!
もっと練習して綺麗な写真が撮れる様になりたいです。。。
2016年9月22日 6:12
え〜 もしかしたら そんな年代かもしれません(^^;

も・もしかしたら ダイエットしてましたかぁ(笑)
コメントへの返答
2016年9月22日 11:38
えっ!
KENKENさんてそんなにオッサンだっけ?
(*≧m≦*)ププッ

ダイエットはしなきゃいけないけどして無いんです・・・
ちょっと諸事情で食べれなくて(^^;)
2016年9月22日 9:07
おお〜、これですね、ニューマシーンで撮影した
作品群。
多分機能満載のコンデジだと思いますので、撮影を
重ねて反省して機能を確認すれば、どんどんプロ級
の撮影ができるようになりますよね。
何を撮りたいのか狙いを定め、他はレンズ開放気味
でぼやかすとか。私も他人様に言える身分ではない
ですが。

パンクってこうやって修理ですか。目から鱗です。
先日、R129のタイヤ交換したら、リヤの内側が
ワイヤーが見えていました。外側は結構溝があった
ので早めに交換したつもりがびっくりです。
コメントへの返答
2016年9月22日 14:19
さっそくシュギョーしてきました。
被写体は猫しか思い浮かばず(笑)
沢山撮ったんですがピンボケの写真も結構多かったです。
とりあえず画質は今まで使ってたコンデジよりは良くなってる気がしますね。
まだまだ機能も全く使いこなせてないので撮影しまくって練習します。

ガソリンスタンドやオートショップでは外部修理と言ってタイヤの外側からブッ刺す方法が多いですけど、私は拘りの内面修理(笑)

タイヤの内側ってなかなか見えないですからね、マメに点検するのも大事だと思います。
2016年9月22日 9:24
岩合光昭さんのブログかと思いましたよ(笑)

オレ様系猫のごんちゃん!カッコイイですね、、、(;^_^A

しばらくラーメンが出てこないな〜って心配していた所でした(笑)
ラーメン福さんも気になりますが、スガキヤさんは一度、経験してみたいと思っています(^^)
コメントへの返答
2016年9月22日 14:25
不勉強で岩合光昭さんって知りませんでした(恥)
動物の写真を撮ってる方なんですね。
色々と参考になりそうです(*^^*)

意図的では無いのですが気付いたら一ヶ月もラーメン食べてなく禁断症状が出てきました(笑)

スガキヤは老若男女、万人向けする味のラーメンなので普通に美味しいと思いますが、感動するか?となると・・・(笑)
2016年9月22日 10:26
DIYでタイヤ修理なんて凄い!
まるでプロみたい!(*^_^*)テレ

オサシン綺麗ですね〜!

スイカは季節はずれですね。
なんでこんな時期に^_^;
うちのスイカは8月がピークでした。

そーいえばラーメンがなかった!(笑
サッパリ系のラーメンですね。

猫はカーリーが気品があって
好きです(*^_^*)
猫も浮気に気ずくんですね(笑
仲直りしてくださねo(^_^)o
コメントへの返答
2016年9月22日 14:29
パンク修理もだいぶ練習しましたから
(*≧m≦*)ププッ

猫って動くから難しいですね。
結構沢山撮ったけどブレたりピンボケな写真も多かったです(^^;)

完全に季節外れですね。
農家の方に聞いたらこれ以上は大きくならないからもう食べたらって言われました(笑)

アッサリで美味しいラーメンなんですが、この日体が求めてたのはこの味では無かったようで満足できなかった・・・・

カーリーはカメラのストラップが気になるのかずっと食らいついてきましたよ(*^^*)

本命はモコだよって耳元でささやいてやりました(笑)
2016年9月22日 17:55
猫カフェはまってますね~(笑)
人なつっこい猫だったらいやされに行くのも分かる気がします・・・

出がけ前にパンク発見は凹みますね。
DIYで修理って、タイヤ外している時点でもはやDIYの領域じゃないです(笑)

ラーメン天地返しのビジュアルがもの凄いですね(@_@)
コメントへの返答
2016年9月23日 7:27
猫カフェ完全にハマっちゃってます(*^^*)
思ったよりも猫と触れ合えるし、可愛い猫ちゃんばかりです。

ポジティブに考えれば出先でなくて、出掛ける前に発見できて良かったですね。
でも、ぺしゃんこなタイヤを見た瞬間は気分も凹みました(^^;)

綺麗に盛り付けた方には悪いと思いながら(笑)
2016年9月23日 20:32
カメラ前野と違いが良くわかりませんけどどうなんです?
また猫カフェってる(笑)
チューブレスタイヤを簡単にDIYとか普通じゃありえませんがねw
朝から面倒だけどやったんですね
何でリアがパンクしやすいんですかね?

そう言えば十一屋にも福ありますね
そこの店舗は1度も行ったことがないのでちょっと気になる(まぁどこの一緒の味には違いないんですけど)
コメントへの返答
2016年9月24日 7:20
画像の解像度が違います(笑)
明らかに鮮明になってるよ。
やはり車と同じで世代が違うと技術も進化して性能もかなりUPしています。
猫カフェ 自分の意思では無いことをご理解くださいませ(謎)
休みの日の朝からパンク修理なんてテンション下がりまくり・・・
リアタイヤが多いのはフロントタイヤで地面に落ちてる異物を起こしてリアタイヤがソレを踏むからだと思います。

ラーメン福も野菜増しにすると後半はモヤシばっか食ってなきゃいけないから増しにしない方が良いとようやく気付く(笑)
2016年9月24日 8:40
朝からパンクとはツいてなかったですね(汗)
原付通勤してますが、パンクする時はリアばかりです。

マーガレット、ごんちゃん、しばおが可愛いですね^^

スガキヤラーメンは何度かカップ麺で食べたことありますので、いつか実際の店でも食べてみたいですね^^
コメントへの返答
2016年9月24日 12:32
発見した時はテンションさがりましたよ~
でも、出先で無かったのは不幸中の幸い♪

自分推しはしばおです。
他の猫のような華やかさが無いのが逆に親近感持ててイイですね(*^-^)
ただ人見知りするのが残念・・・

スガキヤもジンワリ優しい万人向けする味ですので気に入っていただけるかと思います。
2016年9月24日 14:56
画が鮮やかです(^_-)

ラーメンも(笑)
天地返し大変そうですね!!
コメントへの返答
2016年9月24日 17:07
まだ使い慣れてないのでピントもいまいちあってませんが発色は鮮やかな気がします
(*^-^)

久しぶりのラーメン美味しかったです♪
やっぱ定期的にラーメンは食べないとダメですね(笑)
2016年9月25日 21:09
こんばんは^^

スイカはどこまで大きくなるんでしょうね!
観察日記を楽しみにしています(笑)

スコティッシュホールドが良いですね♪
遊んでくれなっくっても、逆に燃えます(笑)
コメントへの返答
2016年9月26日 8:22
こんにちは(*^-^)

葉や茎が枯れ始めたのでこの辺りが限界のような気がします。
自生だし肥料も与えて無いし、何と言っても季節外れですからね(^^;)

私もスコティッシュホールドが好き(*^^*)
あのツンデレな感じがまた良いんですよね~♪

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation