• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月11日

NEWカーの助手席でドライブ♪

寝正月だった今年のお正月。
ずっと寝正月に憧れてて念願が叶ったものの思ったほど楽しくなくかえって疲れたり・・・
なんか無駄に過ごして損してしまったような複雑な気分です。

そんな正月休み明け、今シーズン最大級の寒波到来のニュースが飛び込んできました。
そのせいで仕事も正月休み開けは穏やかだったのにこの2~3日はめっちゃ忙しかったり。

あ、話は少し戻って先週の水曜日に2017年初ラーへ行って来ました。

丸和

2016年〆ラーに食べたいと思ってたけど定休日にぶち当たり食べれなかったのでリベンジ。
もう丸和も何度と通ってますが安定の味ですね♪
無事に初ラー(厳密にはラーではないが)も無事に済んで何よりです。


で、再び話は戻り、急に忙しくなり正月休みでダラけたた体にはきつかったので朝風呂で療養

湯の城

この日は慌てて家を出て途中でタオルを忘れた事に気づいたのだが、
湯の城は早朝風呂の際はタオルを無料で貸してくれるので手ぶらでもOKなんです。

繁忙期には何度通った事か・・・って、元旦も行ったんだった(笑)
外気温が低いせいか露天風呂の温度が温く感じたけど1時間ほどゆっくり浸かりました。

湯上りに喉が渇いたので自販機でまだ飲んでなかったコレを見つけ

ジューシーでスッキリした梨の甘味がして湯上りにはピッタリ。


朝風呂の帰り、ルート上にあるので毎回立ち寄ってた喫茶店でモーニング


トーストとサンドウィッチが選べるのだが毎回サンドウィッチを選んでました。
ここの茶碗蒸しがまた旨いんですよね。
この茶碗蒸しが付くのは岐阜のモーニングにはよく見られます(ゆで卵の代わりらしい)

帰りはすっかり明るくなってましたが養老山脈の頂上付近が雪化粧してましたね~

ボサボサになっていた髪をカットするためいつもの美容室へ
近場だし、小雨もパラついてたのでE90は温存し2号機ラクティスで。

いつものように車とグルメネタで楽しく談義。


さて、ココからが本題(笑)

年末に息子が乗るイモラレッドのE46がドナドナされました~(悲)
ま、理由を言うと恥にもなるので伏せておきますが・・・
田舎での生活では車は欠かせないのですぐに後継機を探し購入しました。

アウディーA3 スポーツバック アトラクション

E46も良い車だけどさすがに12万km超えてサスペンションもガタガタだったし、今年の春の車検は受けずに買い替えも考えてたので結果的に箱替えのタイミングが早まった感じです。

子供の意見と親の予算の両方を尊重しつつ決めたのがこの車です。
アウディーに関しては全く知識も無かったのでもう少しじっくり考えれば良かったと少し後悔も・・・
でも、ステーションワゴンとセダンを融合したスタイルはお洒落だしコンパクトで使い勝手良さそう。
このアトラクションはA3の中でエントリーモデル(廉価モデルとも言う)ですが、さすが輸入車、国産車とは違って主要な装備は上級モデルと遜色ないのが素晴らしいですね。
ちょっと走ってみたけど1,600ccのエンジンはちょっと非力なのが残念だけど・・・

年明けに納車されたばかりだったので初ドライブにと出掛けました・・・助手席でね(笑)


まずは交通安全祈願にと三重県の多度大社へ行きました。
平日の割に祈願に訪れてる人が多かったのに驚き。

助手席に乗った感想ですが、
突きあげることも無くしなやかで快適な足回りです。
前輪駆動って事もあるけどBMWとはまた違った挙動で新鮮な感じでした。

車内もE46よりは狭い気がするけど洗練されてシンプルながらお洒落な雰囲気
ハードディスクナビやETCが付いてたのはラッキー


その後、四日市市へ向かい昼ごはん

めん処 蔵 (四日市市日永町)

いかにもめん処っぽいシンプルな店構え。
店内はテーブル席と小上がり座敷があり思ったより広く感じました。
うどんをはじめ蕎麦、丼物を中心にセットメニューなど豊富にあるメニュー中から迷いつつ

蔵定食(1,200円)

屋号を冠したメニューをチョイス!この店のメニューの中で一番高額なメニューです。
海老天巻きにトンカツ、エビフライ、白身フライ、そしてうどんか蕎麦が付くボリューミーなセット。


揚げ物はどれも揚げたててサクサク、うどんはアッサリながら和風出汁がガツンと効いて旨い。
格別に美味しいって訳じゃないけど、お袋の味みたいに優しい味わいで旨い!

フロアも調理場も熟女が回してるようで対応も料理も女性らしく優しく癒されるものでした。
メニューも豊富で色々融通もきくので近所に合ったら重宝しそうなお店です。



その後、頸椎損傷で入院しているみん友さんのお見舞いに行って来ました。
病室を訪れるとお友達はいなくて、諦めて帰ろうとエレベーターに乗って降りたらバッタリ遭遇!
手術の内容や術後のリハビリのお話を聞かせていただきました。
また、入院中でも次期戦闘機など車の事をシッカリ考えてるようで安心しましたよ。



甘いモノが食べたくなったのでミニプに立ち寄り

尾根遺産が作ってくれたので気なしか美味しく感じる(笑)

寒さで体も冷え切ってたので車を再びラクティスに乗り換え近所の温泉へ


やっぱコッチの温泉の方が温まるぅ~♪



家へ帰ってからの よなよなエール

正月にまとめ買いしたのだけど、毎日飲むと飽きる(笑) やっぱたまに飲むのがイイね♪


日本酒もお気に入りの「喜久酔」

やっぱ辿り着くのはこのお酒!
静岡型と言われるクセも無くスッキリした味わいは好きな味だなぁ~



さて、週末は東海地方でも降雪の予報です!
気合い入れて頑張りますか~!!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/01/11 17:51:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

飛鳥III
ハルアさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2017年1月11日 18:04
こんばんわ〜♪

そう言えば今年はまだ未ラーだった〜、寒波にあわせて熱いラーメン食べようかな(笑)

AUDIは80以来乗ったこと無いですが次期嫁車候補にA3が入ってます^^
コメントへの返答
2017年1月12日 7:08
こんにちは(*^-^)

やっぱ新しい年の幕開けにはラーメン食べないと(笑)
今年も新年から美味しいラーメン食べれて良かったです♪

AUDIはデザインも洗練されてるし走りもしなやかで女性ウケも良さそうですよ(*^^*)
2017年1月11日 18:56
こんばんは~湯の城 すっかり常連さんになりましたね(笑)。広くて綺麗なんでいいですよね~♨
アウディ❕おしゃれでいいな~🎵
年末からの風邪がまだ…今年は厄年だけに気分的にも凹みます。
コメントへの返答
2017年1月12日 7:12
こんにちは(*^-^)
湯の城は距離的に近いのと何と言っても早朝営業してるのが魅力です♪
人生初アウディーですがデザインも洗練されてお洒落な感じですね。
あらら~まだ風邪治らないんですか??
早く治って気分転換にドライブでも行けるとイイですね。
2017年1月11日 19:49
こんばんは。

アウディ納車、誠におめでとうございます。
ドイツ車の中でも飛び抜けておしゃれな印象を持っています。

(全くの個人的印象ですが)反面、日本のアウディ乗りさんは結構無茶な運転をする人が多いように感じます。

おしゃれに優雅に乗って欲しいアウディです。
コメントへの返答
2017年1月12日 7:16
こんにちは(*^-^)

ありがとうございます!
外観もですが、内装もBMWと違って洗練されお洒落な感じがしますね♪

お洒落で人気があるので、輸入車として手を出しやすいので色んな人が乗ってるからかもしれませんね~

ウチの息子にもジェントルな運転を心掛ける様に指導しておきます(笑)
2017年1月11日 20:04
今週末は平地でも
降るんでしょうかねぇ

蔵定食うどんと太巻きと
揚げ物なんて盛り沢山!

よなよなさん飲まなくなったなぁ
エールは何がしかセットに必ず
付いてくるからソレで十分かも
コメントへの返答
2017年1月12日 7:19
天気予報では週末は平野部でも降雪するかもって言ってますね。
個人的には週末でなく平日に降って欲しいんですけど(笑)

蔵さんはお得なセットメニューが豊富にあるし、色んな裏メニューにも対応してくれるアットホームなお店です。

やっぱエール系のビールってたまに飲むから美味しいんだろうなぁ~
2017年1月11日 20:09
こんばんは〜

あらら 46はドナドナされちゃったんですね^^;
また、次期車にアウディとはセレブな香りがしますねぇ(^_^)

何はともあれ安全運転ですね(o^^o)
コメントへの返答
2017年1月12日 7:21
こんにちは(*^-^)

46も車検が切れる春までは乗って欲しかったんですが残念ながら・・・
アウディーとは言っても10年落ちのA3なので値段はしれてますよ~

事故もそうですがクルマ壊さないようにしてほしいです(笑)
2017年1月11日 20:50
こんばんは〜

A3は息子さんのでしたか!
納車おめでとうございます^^
BMWとはまた違った魅力がありそうですね。

湯の城の写真まだ暗いですが何時ごろに行ったのでしょうか(笑)

揚げ物とうどんセットはボリュームたっぷりで美味しそうですね^^
コメントへの返答
2017年1月12日 7:24
こんにちは(*^-^)

そうなんですよ~
E46の代替に急遽アウディーがやってきました。
FFって事もあってBMWとは走りも違いますね。

湯の城は朝6時から営業してるので開店10分後くらいの到着です(笑)
なので露天風呂に入ってる時に夜が明ける感じですよ(*^^*)

こ~ゆうボリューミーなセットメニューって何故か惹かれますよね♪
2017年1月11日 21:15
この時期に忙しいって・・・
そちらの地方で、いまだに夏タイヤの人がいるんですかっ(;^ω^)

原因は災難でしょうが、箱替えはなんだか羨ましい~(コラ
A3に1600ccモデルがあるなんて知りませんでしたよ(汗
車体剛性はドイツ車なので安心感違いますよね☆
コメントへの返答
2017年1月12日 7:28
今シーズンはまだ雪が降っていないし12月も暖かかったので未だスタッドレスに履き替えて無い人も多いと思われます(^^;)

息子のクルマながらやはり箱換えはワクワクしますね(笑)
予算ありきだったものの、もっと下調べしてグレードも選べば良かったかな~
ま、息子のなのでOKってことで・・・

まだ少ししか乗ってないけど明らかに国産車とは違う走りはさすがドイツ車だと実感しましたよ♪
2017年1月11日 21:19
A3はなかなかよさそうですね。
46がドナドナされてしまったのは残念ですが…

アウディのデザインは洗練されていてカッコいいですよね。
そのせいか全然中古の値が下がらないのが不満です(笑)

コメントへの返答
2017年1月12日 7:30
46も予期せぬトラブルで手放すことになってしまったのは残念!

A3は意外とコンパクトで取り回しは非常に良さそうですよ。
エンジンは非力ですがサスペンションはシッカリしてるので安定した走りが体感できます♪
デザインもBMWと違って洗練されてて女性ウケも良さそうですよね~
2017年1月11日 22:10
BMWにアウディですか…スゴイですねぇ。今度拝見に伺います。
コメントへの返答
2017年1月12日 7:31
アウディーとは言っても10年落ちのA3ですから、そのへんの国産コンパクトカーよりも安いです(笑)
2017年1月11日 22:10
初ラー行ったのですね~(^^)
ここ最近、私もブログも食べブログw
どうも冬になると、食欲がま増すのは、動物の本能なのでしょうか~(汗)
息子さん、アウディへのはお替えおめでとうございます!
ドイツ車は、排気量問わず足回りの作りがシッカリしてますよね~☆
コメントへの返答
2017年1月12日 7:35
寝正月でしたが、どうしてもラーメン食べたくなり嫁を置いて行って来ました( ^∇^)
秋から冬は美味しい物も多いし、食欲も増すからしょうがないですよね。
ただ重量増だけは注意しないと・・・(^^;)

ありがとうございます!!
A3は非力ですが、サスペンションはシッカリしてるのでキビキビした走りが楽しめそうですね♪
2017年1月11日 22:27
こんばんは^^
先のA3の画像はそういう事だったのですね!
同級生のAUDIをカッコいいなぁと思っていたので羨ましいです(照)

蔵定食もとっても美味しそう♪
いつも思うのですが、そちらは身近に温泉が沢山あるので本当に裏山しいです(はあと)

コメントへの返答
2017年1月12日 7:39
こんにちは(*^-^)
自分はずっとBMW党・・・・
って思ってたけどいざアウディーがやってくると洗練されたデザインと、しなやかな走りに浮気心も働きそうです(*≧m≦*)ププッ

蔵定食ボリューミーで満足でした♪

近所の温泉は塩化物泉でよく暖まるので冬は重宝するんです。
今度チンさんがコチラに来た時にぜひ一緒に行きたいものです(はぁと)
2017年1月11日 22:34
えーっ、イモちゃんが。。。
とっても気になりだしてしまいました。。。?

A3はバックギアの上り坂発進がめちゃめちゃ怖い「Sトロ」ですよね?

改良版であれば良いのですが、ギアのつながり大丈夫でしょうか?

http://minkara.carview.co.jp/userid/144134/blog/19404691/



コメントへの返答
2017年1月12日 7:44
イモちゃんって何のことかと・・・(^^;)笑

ネットで色々調べたのですが、このA3の1600エンジンに搭載されてる6ATは日本のアイシン製なので壊れにくいとか・・・

まだ納車されて間も無いのでほとんど運転していませんが、ギアのつながりとかも気にしてみたいと思います。。。

2017年1月11日 23:10
A3はそういうことだったんですね〜
AUDIのシンプルな内装センス好きです(^^)

初ラー行きましたね!
モッチリそうな麺と濃厚つけスープが御美味しそうです♪
コメントへの返答
2017年1月12日 7:48
そーゆうことだったんです(笑)
アウディーの内装シンプルながら洗練されたデザインでお洒落ですね♪

ラーメンでなくつけ麺だったのは不本意ですが(笑)
でも新年から美味しいつけ麺が食べれて良かったです♪
今年も美味しいラーメン沢山食べたいです!
2017年1月11日 23:27
E46、ドナドナされてしまったんですか💦
残念ですが、次がA3ってのがいいですね‼️
アウディはBMWとはまた違うんでしょうね。
羨ましいですね〜。
コメントへの返答
2017年1月12日 18:39
E46は好きなクルマだっただけにもう少しお付き合いしたかったけど諸事情により・・・

アウディーも初めて所有しましたが、パワー不足を除けばなかなか良いクルマですね♪
子供も気に入ったようでなかなか乗らせてもらえません(悲)
2017年1月11日 23:47
私も初ラー(?)はつけ麺でしたw
悔しいけど、時々無性に食べたくなるんですよね
AUDI、ホントに子供の意見も尊重したのですか(笑)?
他所のコトは言えないけど(汗)、ほとんど親の趣味に誘導しているような??
でもA3乗りやすそうでイイですよね!(^^)!
コメントへの返答
2017年1月12日 18:44
またオマ系のつけ麺って無性に食べたくなる時がありますよね~♪
意外とまたオマ系も嫌いじゃなかったり(笑)

あ、アウディーは親の意見7割です!(爆)
故障リスクを考えたら国産車に乗ってもらいたいんだけど・・・それだと何かつまらないしね。
本当はオープンカーに乗って欲しかったんだけど全く興味が無いらしいです(^^;)
A3コンパクトだし、サスペンションもしなやかで乗り易いですよ♪
2017年1月12日 1:16
A3はFFならゴルフと同じシャーシですよ。
5のGTIでも良かったかもですね。
コメントへの返答
2017年1月12日 18:46
シャーシ ゴルフと共用らしいですね。
ゴルフも勧めた(GTI以外)んだけどアウディーと言うブランドに妙に惹かれたみたい・・・
2017年1月12日 10:03
こんにちは(*^^*)
ありゃりゃ・・・46ちゃんは自損ですか?(><)間違えて軽油入れたとか?( ̄▽ ̄;)笑
まぁでもこれも縁ですね^^
結果的に荷物もいっぱい入るし友達と小旅行とかもしやすくなりましたね^^♪
コメントへの返答
2017年1月13日 6:59
こんにちは(*^-^)
自損なら写真撮ってネタにするんだけど(笑)

ま、近いうちに買い替えは考えてたのでタイミングが少し早まった感じですね。
オープンカーでも買ってくれればたまに借りたりできるかと期待したんだけど(^^;)

2017年1月12日 17:01
こんにちは!(^^)!
46号 さよならされてしまったのですね(・_・;)
また、46のツインズを撮れなかったのが、残念です
90LCIは、絶対にツインズしましょうね♪
アウディとは、お洒落ですね!!
コメントへの返答
2017年1月13日 7:01
こんにちは(*^-^)
46ドナドナされました~
せめて車検が切れるまでは乗っていて欲しかったんですが・・・
90のツインズぜひ今年実現したいですね♪

アウディーなかなか良いクルマです(*^^*)
2017年1月12日 18:06
でた!よなよなのみ続けたら飽きる発言
これはエール否定と見ていいですね(笑)
ラガー崇高派でしょうか
それはおいておいてオッサンにもっとなればスパドラでもよく感じてくるらしいですよ
昔のスパドラはもっとスプーンを舌に当てたような味がしたとwwwww

財布事情が許すならば毎日呑むビールは何がいいだろうかと考えたいもんです(まるで宝くじ当たったらみたいな感じだけど)

蔵定食写真写りが悲しいけどボリュームは凄まじい
巻き寿司にうどんに揚げ物って炭水化物しかない!デブ歓喜

静岡型って言うんだ…
癖が無い方が自然にすいすい入るし結局毎日飲みたいのはそっちのなんですよね
濃厚芳醇系は一回飲んだらもう充分ってありがちです

つけ麺はこの前新幹線口で食べたんだけど濃厚さゼロで悲しい思いをしましたwwwww
コメントへの返答
2017年1月13日 7:09
エールも嫌いじゃないけど、毎日飲むならラガーのほうが良いかなぁ~
で、週末だけエール飲むとかね♪
>スプーンを舌に当てたような味
美味しんぼ愛読者か?(笑)
自分は逆に昔はスパドラ飲んでたけど今は飲まなくなりました。
以前は節約の為にと発泡酒も飲んでたけど、仕事後のビールって自分へのご褒美だから妥協したくないと今は高くてもビールを買うようにしています。やっぱ一番はエビスかなぁ

品数が多いと写真も撮りにくく難しい!
実際は見た目にもボリュームあったし、味は格別に美味しい訳じゃないんだけどお腹も膨れました。

日本酒の本に静岡型って書いてありました(笑)
喜久酔も純米酒より特別本醸造の方が好きになっちゃった。アル添なのでキレもあって飲みやすいからかもしれないけど・・・
値段が安くコスパ的に優れてるってのもね。

正月につけ麺食べたものの、それっきり”らしい”ラーメン食べてないので食べたいです!
2017年1月12日 22:16
朝から茶碗蒸しですか?(笑

こんばんは〜o(^_^)o

もう正月気分も終わって
平常運転ですね(^o^)/
そそ、ラーメンが食べたいなります(笑
ミニストップのソフトクリームは
歯が痛くなります^_^;

A3とはまた渋い選択でしたね!
程度もよさげですね。

寒波きてますね〜!
名古屋は雪マークでしたね。
しぞーかも寒いですが、
雪は降りそうもありません(´・_・`)


コメントへの返答
2017年1月13日 7:15
岐阜県の喫茶店では当たり前の光景(笑)

こんにちは(*^-^)

正月明けは仕事ものんびりスタートだったものの、寒波到来のニュースが出てからバタバタと忙しくなりました(^^;)
温暖な静岡県が羨ましいです!
生まれ変われるなら静岡県民になりたいなぁ~
美味しい日本酒も沢山あるし(*≧m≦*)プフ
今年こそ静岡遠征しないとなぁ~

あれ?知覚過敏なんですか?(笑)

ほんと考える時間はほぼゼロで思いつきで買ったA3でしたが、程度も良く走りも軽快でなかなか良いクルマでした♪
2017年1月15日 18:36
お~、ようこそAudiな世界へ♪

1.6Lってあったんですね~!
知りませんでした(^_^;)

いろはすは、夏になると日々飲んでますよ♪

一番機は、ノーマルなので出番なしの日々です(;>_<;)
二番機のフル稼働で月2000kmペースですわ。
コメントへの返答
2017年1月16日 7:42
本当ならクワトロが欲しいところですが予算の関係上・・・

全く下調べもせず購入し、後で調べたらアトラクションと言う1.6の廉価モデルでした(^^;)

ただのミネラルウォーターだと物足りないけど、いろはすは微かに味がついて美味しいですよね♪

2台所有だとどうしてもそうなりますよね~

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation