• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月10日

高級ホテルのランチビュッフェへ行って来た

高級ホテルのランチビュッフェへ行って来た 10月第二週目の週報となります。

朝晩と昼の気温差が10℃以上!
と寒暖差の激しい日が続き体調も崩しがちですね。

朝服を着る時も半袖か長袖か迷い、その選択を誤った日は非常に残念でありません(笑)
半袖の上に一枚服をは着るのがべストかも。



さて、本日10月10日は何の日かと問われると・・・
昭和生まれの人なら迷うことなく「体育の日」って答えるでしょうね。

知らぬ間に(平成12年らしい)体育の日は10月の第二月曜日って事になったらしい・・・
体育の日が10月の第二月曜日に変わってから18年も経つと言うのに未だにシックリこないですね。
そんな体育の日も2020年からは「スポーツの日」と名称が改められるそうです。


さて、日帰り出張で横浜へ行って来た長男がお土産を買ってきてくれました。


ラーメン好きとしては一度は食べてみたい家系総本山「吉村家」
決して頼んだわけでも無いのだけど、私が喜ぶだろうと買ってきてくれたそうだ。
いや~、マジで嬉しいっす!
今度、白いご飯と一緒に味わいながら食べようと思います♪




休みの日ですが天気もスッキリしないので、とりあえずラクティスで朝風呂へ

「大垣天然温泉 湯の城」

10月10日は銭湯の日だそうで、受付でタオルが貰えました(嬉)

1時間ほどのんびりと湯に浸かり、朝食へ
もう、湯の城周辺の喫茶店はコンプリートしてしまったのでどうしようか悩むも・・・
遠くへ行くのも面倒になりモスバーガーへ

テリヤキバーガー オニポテセット(800円)

う~ん!安定の味で美味しい♪
あ、日本で一番最初に「テリヤキバーガー」を販売したのはモスバーガーってご存知ですか?

お酒を仕入れに「さいとう」へ

黒龍の限定酒「吟三十八号」が出てたので購入~


一旦家へ帰り、長男と合流して出掛けます。
と言うのも、10月10日は長男の誕生日であり、この日はたまたま休みだったので食事へ。
最初は美味しいラーメンでも食べに行こうかと思ったんだけど・・・

誕生日にラーメンなんてケチくさくね?

って言うので、じゃ、たまにはリッチな食事にでも行くかと向かったのはココ

ストリングスホテル 名古屋

名古屋駅に大聖堂とホテルを備えた「ストリングスホテル 名古屋」 誕生!神聖なゴシック様式の大聖堂、ガーデンやプールが贅沢に広がる5つの貸切邸宅。プロフェッショナルのおもてなしで、新しいステージを提供いたします。(メーカーHPより)


食事に向かったのはこのホテルの2階にある「シェフズライブキッチン」
開放感のあるオープンキッチンスタイルのブッフェレストランです。「ヘルシー」「ビューティ」「フレッシュ」をコンセプトに、出来立てアツアツのお料理をお召し上がりいただけるライブ感あふれるオールデイダイニングです。

店内へ入るといきなりハロウィンモード


綺麗なスタッフが沢山いるし、お客さんも圧倒的に女性客が多く目移りしちゃいます。

事前に予約しておいたので、見晴らしの良い席へ案内されました。


ビュッフェスタイルなので自分の好きなモノを取ってくるのですがファーストディッシュが出て来ます。

豊橋産のキャベツとマッシュルームのなんちゃらクリームスープ(だったけな)
綺麗な尾根遺産が説明してくれたけど忘れた(笑)
いや、これメッチャ美味しくて、ファーストディッシュがこのクオリティーだと期待も膨らみます。


料理はオードブル、メインディッシュ、和食、デザートとカテゴリー別に分かれてて解りやすい。

まずはオードブルから

メニューには名前が付いてるんだが長ったらしいし難しいので覚えられない。
どれも美味しく、メインディッシュ並のクオリティーだ。
この中では左上の何とか葡萄とモッツァレラチーズのなんちゃらが一番美味しかった。

メインディッシュ第一弾

この中では右上の旬の魚のなんちゃらなんちゃらが独特の味付けで美味しかった。

ちょっと箸休めに麺類でも・・・残念ながら麺類は1種類しか無かった

きしめんは自分で茹でてから湯切りする本格的なもの

中華風味噌なんちゃら、期待したほどの味では無かった。

メインディッシュ第二弾

この中では左下の鶏肉のなんちゃらが美味しかった。

こーゆうビュッフェやバイキングスタイルっていつも食べ過ぎるからとセーブしながら食べてたつもりなんだけど、この辺りからお腹も膨れてきた。

サンプルのビジュアルに惹かれた、おこげのなんちゃらだったが味は普通と無駄ぶくれ(悲)

ど~しても気になるのはカレーですよね

このカレー、牛すじがゴロゴロ入り、スパイスも効いててメッチャ旨かった!


やっぱデザートも食べないとねっ!
デザートの種類もかなり多く、最初は全制覇するなんてっ張り切ってたけどお腹もパンパン。
美味しそうなのモノを厳選して食べました。

どれも美味しかった

アイスクリームの存在を知り、食べぬ訳にはいかないだろう・・・
しかも、尾根遺産が好みのアイスをコネコネしてくれるコールドストーンアイスだ!

不味い訳が無い!

お腹も膨れ、食後のコーヒーを飲みながら一息ついてたらサプライズが!


そ~いえばネットで予約する時に、当店の利用目的みたいなのがあって誕生日って書いたわ。

でも、こんな素敵な演出も嬉しいモノですね。
コレを運んできてくれた尾根遺産は笑顔の素敵な方でお持ち帰りしたいくらいだった


ホテルのランチビュッフェなんて滅多に食べる機会も無いけどイイものですね。
欲張り過ぎてお腹もパンパンで苦しくなったけど美味しかった!

ちなみにこのランチビュッフェの料金は一人3,800円(税別)




二人してスイーツ食べまくったのに、セントラルガーデンにある有名ケーキ店でケーキ購入





家へ帰ってから買ってきたスパークリングワインで乾杯してケーキ食べました。


ドライブにも行けなかったけど・・・
息子と素敵な誕生日を過ごせて良い休日になりました。
また、来年の誕生日も一緒に過ごせるといいな。












ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2018/10/10 17:33:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2018年10月10日 17:56
あ〜それな!

カレー以外なんちゃらってヤツね\(//∇//)\
コメントへの返答
2018年10月11日 6:25
お洒落なのは解るけど、料理名が難し過ぎて覚えられません(^^;)

中にはメニュー名から味の想像できないようなものもあるし(笑)
2018年10月10日 18:59
良い誕生日になりましたね
グローバルゲートにできたホテルですよね
アフタヌーンティーとか非常に気になるんだけども
カジュアルな格好は来て欲しくないみたいに記載されてて面倒で…
ジャケット着用でサンダルとか絶対ダメとかwww
それもあって行くのがメンドクくてまだいけてません

ブッフェは飲み放題とかアルコールなかったですか?(笑)

意外と食べれないものでスグにお腹膨れてしまうのが年齢的なものをいつも感じます
コメントへの返答
2018年10月11日 6:30
ラーメンで済ませようかとも思ったけど名古屋まで行って良かったです♪
あ、グローバルゲートも行ったんだけど歌志軒が入ってて驚き!!
やはりホテルなのでカジュアルすぎる格好はダメかもしれません。来てるお客さんも正装までいかないけどそれなりにお洒落な服着てる人が多かったよ。
ビュッフェも色んなプランもあるみたい。
ビール飲みたかったけど運転手なので・・・
(一応この日の主役は息子だし)

ビュッフェって気を付けてても食べ過ぎちゃうよね~
この日は家へ帰ってからもお腹がパンパンでビールが美味しくなかった(悲)
2018年10月10日 19:32
こんばんは^_^

吉村家のラーメンは白米に良く合いますよ(^_^)

そうそう! ご長男は我が愛娘の次女と同じ誕生日ですよね^_^ でも、ラーメンやめてからのランチが
豪華ですね ! 我が家は普通に仕事と学校なので
プレゼントでおしまいです(^^;;
コメントへの返答
2018年10月11日 6:35
こんにちは~(*^-^)

吉村屋は未食ですが、コッチで家系ラーメン食べる時は必ず白飯もセットします♪

あ、そ~いえばそうでしたね。
おめでとうございま~す!!
ラーメン断念からのランチは正解でした(笑)
我が家はプレゼントを用意するのが面倒なので食事に行っておしまいです(^^;)

2018年10月10日 20:18
たしかに10月10日といえば体育の日でしたね!
スポーツの日はなんかしっくりこないですねぇ(苦笑)

ホテルでの高級ブュッフェ良いですねぇ♪
いろんなものを少しずつ取るのが楽しめる食べ方かなと思うけど、自分は好物見つけたらガッツリ取ってしまいがちです(汗)

家系ラーメンは海苔とほうれん草とチャーシューも用意して食べたいですね^^
コメントへの返答
2018年10月11日 6:41
10月10日と言えば体育の日!そして成人の日と言えば1月15日ですよね~
そう、私もスポーツの日にするくらいなら体育の日のままで良いのではと思います。

ま、こんな特別な日で無い限りホテルのビュッフェなんて食べる機会も無いので息子に感謝ですね♪
一通り食べなきゃ損だと全部食べてたらお腹が膨れてしまいました(^^;)
でもカレーが一番美味しかったかな(笑)

家系ラーメン、具も用意して忠実に再現して食べたいところですね(*^^*)
2018年10月10日 20:44
こんばんは~♪息子さんお誕生日おめでとうございます!
仲良し親子ですね 羨ましいです。
お洒落な食事だと 名前が難しいですよね(笑)なんちゃら なんちゃら笑いました。たまにはこういうホテルの食事もいいですよね~。どれもハズレ無しって感じで。
コメントへの返答
2018年10月11日 6:46
こんにちは~(*^-^)
ありがとうございます!!
息子と一緒に出掛ける事ができるのはやはり嬉しいものですね(*^^*)
料理は見た目も素晴らしく美味しかったのだけど、一つも料理名が解りません(笑)
ホテルだけあって雰囲気も良く、最高のランチになりました♪
2018年10月10日 22:50
ホテルでお祝いだなんて、どこの尾根遺産の誕生日かと思いました(笑)
長男君でしたか~
おめでとうございます(^^)/
メニューが「・・・なんちゃら」だらけ(笑)
たしかに、お洒落なブッフェだと料理の名前なんて覚えてられませんよね
味の想像もつきにくいので、自分だったらニクばっかり取っちゃいそうw
この中では、カレーが一番旨そうです( *´艸`)
体育の日が10月10日じゃなくなったのって、まだ数年前だと思ってました・・・
コメントへの返答
2018年10月12日 6:16
尾根遺産とならホテルでお泊り確定です(笑)
ありがとうございます!
ラーメンでも良かったのですが、こんな時で無いとお洒落なランチも食べれないので・・・
でも、たまには良いものですね(*^-^)
そうそう、長ったらしいしお洒落な名前ばかりで覚えきれません!
まさに名前からは味の想像のつかないものも多く躊躇してしまったり。
一通り食べ終えた中で息子と話し合った結果、カレーが一番美味しかったという結論に至りました(笑)
体育の日・・・もう18年も経つんだけど未だにシックリきませんよね~
2018年10月10日 23:21
おめでとうございます!!
私なんか誕生日は普通の日と変わらなくなって早幾年orz
羨ましいな息子さん(^^;
昭和の人間としては・・・ハッピーマンデー法で違和感があるのは成人の日と体育の日ですね(-_-;)
テリヤキバーガー=モスのイメージでしたが、やはり日本初でしたか~。
でも最後に食べたのは何年前だったか・・・(汗
家から徒歩5分ほどの所にあるのに(苦笑

尾根遺産のお持ち帰り・・・奥様はこのブログを読んでないようですね(爆
コメントへの返答
2018年10月12日 6:23
ありがとうございます!
プレゼントとか無い代わりに誕生日は外食に行く習慣は今も続いていますね。
誰かの誕生日にかこつけてご馳走が食べれるからという単純な理由だと思いますが(^^;)
ハッピーマンデーなんて公務員が喜ぶだけでしょ?(違)
体育の日は長男の誕生日だっただけに変更されてしまったのは残念です。
水曜日によく朝風呂に行く温泉の近くにモスがあるので最近は利用頻度も増えました。
朝は意外と空いてるので寛げるのもイイ♪
私も以前アパート暮らししてた時に同じくモスが徒歩5分の所にありましたが、あまり利用しなかったですね。近過ぎると意外と利用しないものなのかも?

まさかyamakenさんにそこを突っ込まれるとは(驚)
嫁はSNSとか全く無関心で私のブログにも全然興味を示さないんです。
2018年10月11日 8:15
おはようございます。

ブログ拝見し読み進むうちにいきなりサプライズ、ストリングス
ホテルが登場。
ここのシェフズキッチンは娘や孫のお気に入りで、常連とは
言えませんが記念日には結構ランチに行くんです。
良いですよね、ここ。

でもお一人様3800円もするんですか? いつも嫁が払うので
知りませんでしたがこれからはちょっと考え直さなくては(爆)。

でも・・・やっぱりまた行くと思います。
コメントへの返答
2018年10月12日 6:29
こんにちは~(*^-^)

おぉ!129マークさんの行きつけでしたか!
ストリングスホテルも初めてでしたがお洒落ですね~
そしてこのシェフズライブキッチンは息子のチョイスだったんですが、雰囲気も良いし料理も美味しいし私も気に入りました♪
1回だと解らないけど、次回には何を食べたらよいかとか要領も解って更に楽しめそう!
機会があれば再訪してみたいですね。
あ、次は運転手付けて行ってお酒も楽しんでみたいな♪

料金は3,800円でしたけど、内容を考えれば決して高くは無いと思います
(通常に食べるランチに比べれば高いけど)

2018年10月11日 17:38
ご長男さんお誕生日おめでとうございまーすヾ(≧▽≦)ノ
なんちゃら多すぎwww
でも分かります笑
良いレストランのメニューって大体長ったらしいですよね。
ワサビ1本持ってこられて、こちらはどこどこ産のだれだれさんと提携してるなんちゃらワサビです、こちらを使用したものがこちらのなんちゃらですって言われたのが人生で一番無駄なメニュー紹介でした(笑)
コメントへの返答
2018年10月12日 6:34
ありがとうございま~す(*^^*)

だって、メニューの名前やたらと長く絶対に覚えられないもん!
「鶏肉炒め」とか「旬の野菜サラダ」とかでイイと思うんだけどね。

ワサビで語られても困るよね~
しかもメイン食材で無い物の説明に時間を掛けられても記憶に残らないという(笑)
2018年10月11日 18:37
素敵な誕生日の過ごし方ですね♪
親子仲良くて素晴らしいです。
ビュッフェは同じくセーブしてるつもりなのに、気付けば動けなくなる寸前になってます。毎回。(爆)
欲を捨てないといけないんでしょうね、きっと。
コメントへの返答
2018年10月12日 6:38
手抜きしてラーメンにしなくて良かったです。
会話こそ多くは無いのだけど、長男はよく一緒に出掛ける事が多いので嬉しいですね♪
ビュッフェやバイキングって絶対にお腹がパンパンと毎回同じことを繰り返しますよね~
元取らなきゃとか、全部の料理食べなきゃとか欲が丸出しなんでしょうね(*≧m≦*)ププッ
2018年10月11日 21:10
こんばんは(^^)/

10月10日は、息子さんの誕生日ですか!!
おめでとうございます♪

ちなみに、10月10日は、体育の日ですよね!!
昭和ですからww
コメントへの返答
2018年10月12日 6:40
こんにちは~(*^-^)

ありがとうございます!
そうなんです、長男が生まれた時は体育の日も10月10日だったので誕生日=祝日と嬉しく思ってたんですけどね~
また元に戻してくれないかな(笑)
2018年10月11日 23:34
こんばんは^^
息子さん、お誕生日おめでとうございます♪
まちゃさんの「なんちゃら」尽くしに爆笑してしまいましたww
ストリングスホテル、素晴らしいクオリティですね!
お持ち帰りしたい位だなんて私も行ってみたいです(爆)
コメントへの返答
2018年10月12日 6:43
こんにちは~(*^-^)
ありがとうございます!
料理の名前はまさになんちゃらですよ!
長ったらしくて覚えられないんだもん(^^;)
複雑な名前にして想像力を掻き立てようという作戦なんだろうか??
このホテルはまだ新しくお洒落でしたよ♪
お持ち帰りしたい尾根遺産がいっぱいいて目移りしちゃいました(爆)

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation