• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月08日

令和 初ドライブ♪

令和 初ドライブ♪ 令和初の週報となります。
ってか、長い間週報提出しなくてスイマセン・・・
2月後半から繁忙期に突入し、4月中旬まで大忙しでした。
休日は出掛ける気力も無く温泉&マッサージで体のケア。
そして・・・
サボり癖が付いた所でGWに突入しようやく復活となりました。




最近ではインスタグラムの方は毎日のように投稿してるのですが・・・
みんカラの方も以前のようなペースではないものの継続していきたいと思います。


さて、休んでる間も水曜日はワンパターンな過ごし方。
この日もまずは朝風呂に「大垣天然温泉 湯の城」へ

ラクティスもモディも何もなされておらず全く変わっておりません(笑)

この日はGW明けだからなのかいつもに比べ人も少なくガラガラでした。
おかげでのんびり&ゆったりと湯あみを楽しむ事が出来ました♪

その後はモーニング!
久しぶりに行ってみたいカフェへ向かったのだがまさかの臨時休業(ガ~ン)
気を取り直しお気に入りの「モカコーヒー」へ

茶碗蒸しの中にはさやえんどうと筍が入ってました♪


もちろん相変わらずお酒も毎週買いに行ってますよ~

この日は雲一つない絶好のドライブ日和!
家へ帰ってからE90に乗り換え出動です。


この日は新緑ドライブを楽しもうと岐阜県関市板取へ

新緑の鮮やかなグリーンと青空のブルーの素晴らしいコラボは目にまぶしい!


これが板取川 透明感半端無いでしょ


数年ぶりに訪れた場所はココ

水の張られた水田の向こうに人だかりが見えると思います。
ここは 名も無き池(=通称 モネの池)
何度もTVや雑誌などで取り上げられ有名になったスポット。
少しはブームも冷めたのか以前ほど混み合ってはいないけど平日にしては人が多い。

インスタ映えすることで有名になったのだが鯉は泳ぎまくってるのでなかなか上手く撮影する事ができません。

確かに綺麗だけど初めて来た時程の感動は無かったかな・・・

そこから10kmほど岐阜方面へ戻った山県市にあるお店が本当の目的地

ふれあいバザール

山県市船越の国道256号線沿いにある施設

ここは地域で採れた山菜や野菜などの特産品が販売されています。

ホウレン草とかクレソンとか軒並み100円で売られてるので数点購入~

この横に蕎麦屋さんが併設されてるんです。
平日だからと甘く見てたら物凄いお客さんで、まさかの30分待ち!

その人気メニューがコチラ

そば定食(900円)

板取川の清流を使って打つ本格的な手打ち蕎麦
蕎麦の風味もあり、瑞々しくしなやかなコシがあって喉越しも抜群です。

天ぷらは揚げたてのサクサク、色んな山菜や野菜がてんこ盛りです。
それにおこわがついて、この内容で900円はメッチャお得ですね。

おばちゃん達数人で切り盛りされてるようで一生懸命さは伝わってはくるのですが提供時間が少し掛かり過ぎかな・・・
でも、美味しかったのでコチラの方へ来る事があったら再訪したいです。
って・・・コチラの方へ来る用事ってほとんど無いんだけどね(笑)

その後は温泉へ向かいます

「関観光ホテル 西の屋別館 武芸川温泉」

リニューアル後初訪問
以前のくたびれた施設から一新されモダンな施設になりました。
リニューアルで岩盤浴も増設されたそうです。
岩盤浴も利用して料金が680円なので非常にお得です。

ここは天然温泉です。
ややヌルっとして柔らかな欲感の温泉は気持ちイイ!
露天風呂も開放感もあり、岩風呂で構成された浴槽は趣もあります。
座湯、寝湯、壺湯、など様々な浴槽があって楽しめます。

これはなかなか良い施設です。
関市の方へ来た際にはまた利用しようと思います。

東海北陸道へ入り関SAへ立ち寄り

関牛乳をつかったソフトクリーム
これ好きなんですよね♪


久しぶりにE90でドライブもできて有意義な休日となりました。





ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2019/05/08 17:07:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年5月8日 19:49
こんばんは!
最近、アップされないなぁ、、、と思ってましたが、お元気そうで何よりです(^^)

モネの池! 周りは田んぼなんですね
ちょっと意外な風景でした
一度、見たいと思ってたんですよね!

お蕎麦もそそられます^_^
コメントへの返答
2019年5月9日 6:34
こんにちは~(*^-^)
ありがとうございます!ご心配いただけて嬉しいです♪

モネの池は閑静な田園地帯にあります。湧き水でできた池のようで透明感はハンパないですよ。
ぜひ、岐阜までお越しください。

蕎麦も美味しかったけど、天ぷらが美味でした~(*^-^)
2019年5月8日 19:51
こんばんは!

トトロが出てきそうな田園風景‥
自然ってやっぱり良いもんですね~

うーん‥旅行行きたいなぁ>_<
コメントへの返答
2019年5月9日 6:35
こんにちは~(*^-^)

この時期は新緑が綺麗なので山を駆けぬけるのも気持ちが良いものですね♪

久しぶりの愛車でのドライブを楽しむことができました。
2019年5月8日 20:49
お仕事、お疲れ様でした〜‼️
忙しいんだろうな〜。と思ってました。
私もみんカラの更新ペースは落ちてますが、インスタとFBはせっせと更新します。手軽さが違いますね‼️
板取ドライブからの蕎麦。いいコースですね。
この時期は新緑が綺麗で、私もGWは山に行く事が多かったです。
GWが過ぎると暑くなりますが、また週報の更新、楽しみにしてます😁
コメントへの返答
2019年5月9日 6:38
ありがとうございます!
いつもより繁忙期の期間が少し長く疲れ果ててました(^^;)
そうそう!インスタなんかは投稿も手軽にできますもんね~
板取川は本当に綺麗ですね。
その清流を眺めながら新緑の中を駆けぬけるのは気持ち良かった♪
蕎麦も美味しかったです!
また、”らしい”ネタができたらUPしたいと思います(笑)
2019年5月8日 21:14
お帰りなさいませ。
週報がなくて毎水曜が寂しかったです(笑)

ネモの池、透明感が半端ないですね。
まるで鯉が宙に浮いているみたいです。
とても管理が行き届いてるんでしょうね~。
コメントへの返答
2019年5月9日 6:41
ありがとうございます!!
そう言っていただけるとメッチャ嬉しいです(*^^*)

モネの池は湧き水でできてるそうで写真で見る以上に透明感はハンパないですよ。
撮影技術があればもっと綺麗に撮れるんだろうけど(^^;)
訪れる方のモラルやマナーも大事でしょうね。
2019年5月8日 21:20
繁忙期お疲れ様でした!
かなりお忙しかったんですね。

モネの池は初めて見たかな?かなり綺麗ですね^^
実際に見たら感動しそうです♪

暑くなってきたので冷たい蕎麦が食べたくなります^^

自分は平成最後の大型モディしちゃいましたよ(笑)
コメントへの返答
2019年5月9日 6:43
ご心配いただきありがとうございました!
いつもの事とは言え冬に次いで春の繁忙期もハードでした(^^;)

モネの池は実際には写真以上に透明感は素晴らしいです。
初めて見ると感動すると思いますよ。
暑くなってきたのでラーメンより蕎麦や冷たいうどんの出番が増えそうですね♪

おっ!!大型モディ?
どんな内容か気になります!
2019年5月8日 21:58
みんカラお久しぶりです(笑)
繁忙期お疲れ様でした(^^)/
私も連休中、弟と息子と3人で近所の温泉に行ったのですが、夏のプール並みに混んでてゼンゼン疲れがとれませんでした(笑)
モネの池、綺麗ですね!
一度行ってみたいと思ってるんだけど、秘密基地の帰り道に寄れそうな位置関係でしょうか
美味しい蕎麦も食べに行きたいです
コメントへの返答
2019年5月9日 7:04
久しぶりのみんカラです(^^;)
やっぱインスタに比べると面倒くさい(笑)
GW中に水曜日もありましたが、さすがに温泉行くのはやめました。絶対に芋洗い状態だもん。
モネの池は写真で見るより実際はもっと透明感が凄いです。
この辺りは紫陽花ロードと言って6月~7月にかけて沢山の紫陽花が咲いて綺麗ですよ。秘密基地から約1時間半なので不可能では無いと思います。
ぜひ蕎麦とセットで行かれては?
2019年5月9日 15:53
こんにちは(*^^*)
今回は繁忙期長かったですね~(>_<)
お疲れ様でした(^^)♪
令和も宜しくお願いしまーす!!
コメントへの返答
2019年5月10日 6:50
こんにちは~(*^-^)
お久しぶり~♪ページへ訪問&コメントできなくてゴメンね~<(_ _)>
仕事量が特別増えたわけでもないけど加齢とともに仕事も体力的にきつくなってきますね(汗)
こちらこそ令和も宜しく~♪
2019年5月9日 20:49
大型モディはマフラー交換でした^^
日本には正規代理店のないブランドで、個人輸入で買いました。
MT車なのでますます走るのが楽しくなりました♪
コメントへの返答
2019年5月10日 6:52
おぉ!マフラーでしたか!
エキゾーストノートも心地良くなり益々ドライブが楽しくなりそうですね♪
アクセル踏み過ぎてサイン会へ突入しないよう気を付けてくださいね(笑)
2019年5月11日 15:59
おかえりなさい!(^^)!

週報楽しみにしてます('◇')ゞ
ここの所、まちゃさんにコメント貰えず寂しい思いしています(*_*;
やっぱり、まちゃさんは みんカラでしょうww
コメントへの返答
2019年5月12日 6:31
こんにちは~(*^-^)

そう言っていただけるとメッチャ嬉しいです♪
すっかりネタ切れとなってって、不定期更新になるかもしれませんが、みんカラも継続していきますのでよろしくお願いします<(_ _)>
2019年5月11日 22:43
こんばんは

モカコーヒー って大垣に在るんですか?
コメントへの返答
2019年5月12日 6:32
モカコーヒーは私のブログにも何度も登場していますので見ていただければ解ると思いますが大垣市にあります。
2019年5月13日 22:42
こんばんは^^
ご無沙汰しております♪

モネの池、とっても綺麗ですね!
板取川の清流もそうですが
まちゃさんの故郷は水が豊かで羨ましいですね!
関東平野は標高の関係で生活排水が水源に
流入している所が多いので水質は今一つらしいです…

今後とも週報楽しみにしています♪
コメントへの返答
2019年5月14日 6:45
こんにちは~(*^-^)
お久しブリーフ♪(古っ)笑

モネの池は肉眼で見るともっともっと綺麗ですよ♪
若い頃は都会生活に憧れましたが、歳を取ると田舎の良さも感じるようになりました。

以前のようなペースでブログもUPできるかどうか解りませんが、今後もお付き合い宜しくお願いします<(_ _)>

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation