
5月最終週の週報です。
ほんと真夏のようなクソ暑い日が続きましたね。
暑さに慣れていないので体調も崩しそうになります。
寒いのも嫌だけど暑いのも嫌!丁度心地良い!ってのが良いんだけどな。
休みの日、この日は朝からどんよりした曇り空・・・
天気予報では午後から晴れるそうだが。
とりあえずは休みの日のルーティーンである朝風呂「大垣天然温泉湯の城」
暑さのせいかこの日は比較的空いていた。
水風呂が気持ち良い季節になったなぁ~
朝風呂を満喫した後はモーニングへ

カフェバー Moco Ruru(モコルル)
ん?カフェバー???
大垣市の西側、長松町にあるマンションのテナントにあるお店。
隣にはカラオケ喫茶、マッサージ店があります。
このお店はカフェバーなのだが夜営業の際にモーニングを提供してたそうで
(それってモーニングって言わないよね 笑)
期間限定で朝営業を開始、朝モーニングを開始したらしい。
店内はいかにもカフェバーって雰囲気でかなり薄暗いです。
ドリンク代のみで付くモーニングがコチラ

トースト、サラダ、塩焼きそば、茶碗蒸し、ゼリー、フローズンレーズンの付く豪華版!
茶碗蒸しには枝豆、椎茸、カニカマが入ってました。
店の雰囲気はアレですが、ボリューミーなモーニングでお腹も一杯♪
晴れ間も出てきたので家へ戻ってE90に乗り換えて三重方面へ

福わ家
カインズ桑名店のあるサンシパークの北側にあるお店。
隣には何度か購入した事のあるパン屋さん「一番窯」があります。
細長い店内はテーブル席、カウンター席、座敷があり席数はそこそこ。
コチラは本格的な讃岐うどんが食べれるうどん専門店です。
名物は石焼きカレーうどんだそうだけどこの日は暑かったので

ざるうどん唐揚げセット(1,080円)
やっちゃダメとは解りつつもトリプル炭水化物!!

瑞々しいエッヂの効いた極太うどんはしなやかなコシ、適度な弾力もあって喉越しも抜群です。

唐揚げは揚げたて、胸肉だけど衣はサクサク、身はジューシーで旨い。
寒くなったらカレーうどん食べに行こうっと♪
その後はいなべ市に新たにできたスポットへ

にぎわいの森
いなべ市役所新庁舎横に令和元年にオープンした商業施設です。
名古屋や大阪の人気店がいなべ市に集結!
平日だから空いてるかと思いきや駐車場には車も一杯!!
施設内のお店も軒並み長蛇の列。

お目当てのパン屋さんもあったがこんな状態・・・
さすがに並ぶのも嫌なので諦めて施設をあとにしました。
途方に暮れて走りながら通りがかりにチェーン店系のパン屋さんを発見

513ベーカリー
三重県を中心にチェーン展開するベーカリー
オーソドックスなパンから変わり種パンなど豊富な種類のパンが並んでます。
イートインスペースもあり購入したパンをその場で食べる事もできる。
とりあえず数点パンを購入しました。
買い物を済ませ帰路に着くも時間も早かったので近所の温泉へ

水晶の湯

施設の駐車場に紫陽花が咲いてるのを見つけパチリ
もう少ししたらうっとおしい梅雨入りですね。
ちょっぴり消化不良な休日になってしまった・・・
せっかくE90で出掛けたのに愛車の写真無いし(悲)
また一週間頑張ろう♪
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2019/05/29 18:17:18