• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月03日

梅雨空の下、E90で瀬戸市までドライブ♪

梅雨空の下、E90で瀬戸市までドライブ♪ 7月第一週目の週報となります。
ついに2019年も下半期に突入です。

ここに来て梅雨戦線も猛威を振ってますね。

九州地方ではかなりの被害も出ているようで・・・
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。




さて、お休みの水曜日。
いつもなら朝風呂へ行くところですが、この日は長男が休みだったので一緒に出掛ける事に。
どんよりした曇り空で今にも雨が降り出しそうだったけどE90で出動です。

まずはモーニング

オッキアーリ(岐阜県羽島市)

コストコから少し東へ行った所にあるカフェです。

オッキアーリって何だろうと思ってググったらイタリア語でメガネだそうです。
後で考えたら店主もメガネはめてたし、看板にもメガネのイラストが。


店内は非常にお洒落な雰囲気で女性にウケそう♪

開店直後に入店しましたが、滞在中に訪れたお客さんは女性ばかりでした。

ドリンク代で付くモーニングはスコーンとトーストの2種類。
迷うことなくスコーンをチョイス!

温かいスコーンは香ばしくサクサクした食感で美味しい!


サラダの盛り付けなどもセンスの良さを感じます。

非常に寛げる空間で美味しいモーニングを楽しむ事が出来ました。

その後名神高速から東名高速、名古屋高速と高速道路を駆けぬけ瀬戸市へ


深川神社前の商店街

この日のお目当ての店はココ

うなぎ 田代

何故か地下でもないのに地下街・・・(謎)

ミシュランガイドブック2019 ビブグルマンに認定されたお店だそうです。
かなりの人気店だそうで当日予約が必須(電話予約は不可)
店頭へ行って人数を伝え予約します。
この日は9時半に予約、すると12時前に来てと伝えられます。

ちなみに自分たちが入店した12時ごろに予約しに来た人たちは14時と告げられてました。

2時間半ほどあるので周辺を探索。
瀬戸市は瀬戸焼きで有名な街、瀬戸焼のお店がいっぱいあるので探索~
物色してお皿を購入。

正午少し前に再びお店へ



店頭では店主が休むことなく鰻を捌き炭火で焼いています。
職人のテクニックを拝見していましたが凄いの一言!
鰻を腹から裂き、蒸さずに炭火でシッカリ焼く関西風です。


店頭では七輪でお湯も沸かされています。


メニューはシンプル。長焼きなんて頼む人なんているのか??


店内には訪問した有名人のサイン色紙がいっぱい!
中にはアンジャッシュの渡部のサインもありましたよ。


うな丼 並(2,900円)

ネタ的には上(4,100円)といきたいが、並でも鰻一匹で十分!
関西風の鰻は皮はパリパリ、身はフワフワで美味しい。
タレは濃すぎず薄過ぎず絶妙な塩梅、ご飯も米が立って美味♪

いやぁ~高速使って来て、数時間待つだけの価値のある美味しい鰻でした。


胃も満たされた後は長久手市へ

石窯パン工房アヴァンセ

人気のカレーパン他数点パンを購入~

そして温泉へ

長久手天然温泉ござらっせ

久しぶりの訪問、この日は地の湯

温泉を楽しんだ後は同じ敷地内へあるコチラへ

あぐりん村

新鮮野菜を数点購入しました


イチゴソフト

湯上りには最高のスイーツだった

再び高速に乗りお酒を仕入れに行きつけの酒屋へ



家へ帰り、休みの日の特権明るいうちからのルービー

ビール飲みながら、この日発売のDVD鑑賞♪
ツヨカワな女性って素敵♪


生憎の梅雨空でしたが愛車で駆けぬける事もできたし、
長男と一緒に過ごす楽しい休日になりました。








ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2019/07/03 17:22:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2019年7月3日 18:35
お疲れ様です^_^

もう、下半期突入ですね! 速すぎる(≧∀≦)
ウナギ!! いいですねぇ〜

めちゃくちゃ食べたくなって来ました!
コメントへの返答
2019年7月4日 7:33
こんにちは~(*^-^)

もう今年も残り半分となりましたね~
ほんと月日の経つのって早い!

この鰻は絶品でした♪
今年最後の鰻かな~(笑)
2019年7月3日 18:52
田代のうなぎ、美味しいみたいですね〜‼️
最近、周りの人が行って、ブログにアップされてるのを見て、行ってみたいな〜。と思ってます。
子連れで行ったら高くつきそうなんで、夫婦二人で行ける機会にと思ってます。
家族で行く場合は海津の魚信さんに行きます😃
今年は梅雨らしい日が多くてジメジメしますね。
雨が降るとドライブに行くのも、洗車も億劫になりますね〜‼️
コメントへの返答
2019年7月4日 7:37
評判通りの美味しい店でした♪
早く行って予約して待った甲斐もあります(*^^*)
値段は決して安くないけど気にならないほどの満足感がありました。
このお店はお子様連れには向かないように思います。
店は狭いしお世辞にも綺麗とも言えませんし(笑)
ほんと梅雨らしい日が続きますね。駆けぬける事ができないのも嫌ですが洗車ができないのがストレスになります(^^;)
2019年7月3日 19:30
今頃になって梅雨らしさ全開になってきましたね(汗)
朝風呂のレポがないのはかなり貴重なんじゃないでしょうか(笑)
鰻良いですねぇ!
土用丑の日付近には食べに行きたいなと思いました^^
コメントへの返答
2019年7月4日 7:40
ようやく梅雨本番って感じですね。
四国もかなり降ったようですが被害とか無かったですか???
やはり朝風呂に入らないと休日って感じがしませんでした(*≧m≦*)ププッ
この鰻は絶品でした♪
かなり長い時間待たされたけど、待つ価値のある鰻です。
また食べたいなぁ~(*^^*)
2019年7月3日 19:45
まちゃひーろさん こんばんは。
E90 325iでの高速道は楽しいでしょうね♪
そしてメチャ美味しそうなモーニングと鰻 最高ですね。
梅雨明けしたらE90でモーニングと鰻を堪能しよっかなぁ。
コメントへの返答
2019年7月4日 7:43
こんにちは~(*^-^)
高速走行でこそBMWの良さを体感できますね(*^-^)
あまりに気持ち良くてついついアクセルを踏み込んでしましました(笑)
鰻も高級なので滅多に食べれませんが、この鰻は絶品でした♪
梅雨明けしたら駆けぬけたいのと洗車がしたい!!(*≧m≦*)ププッ
2019年7月3日 20:38
田代は、確かに並で十分……でした(^_^;)
予約無しでは、まず食べれないお店は、ふらっと訪れた観光客には厳しいですね。
コメントへの返答
2019年7月4日 7:46
JOE(Ver.F)さんのブログも参考にさせていただきました(*^-^)
ほんと並で十分過でした!
お昼ごろに予約しに来た人は断られてましたからね~
また食べたいけど色々とハードルの高いお店ですね。
2019年7月3日 21:40
こんばんは^^
田代のうなぎ、ビジュアルからしてヤバいですね(汗)
まだ晩御飯食べてないチンにはかなり体に悪い画像でした(爆)
関西はお腹から裂くのですね!
関東では切腹に通じるので背中から裂くと
聞いた事があります(*'▽')
コメントへの返答
2019年7月4日 7:51
こんにちは~(*^-^)
今まで食べた鰻の中でも上位にランクインする旨さでした♪
裂き方の違いもあるけど関東と関西では蒸すか蒸さないかの違いもありますね。
鰻と言えば関西風しか食べた事が無いので一度関東風ってやつを食べてみたいです(*^^*)
2019年7月3日 23:52
この外観(失礼w)からはとてもミシュランガイドブック認定のお店には見えませんね(笑)
七輪、店頭って言うか、ほぼ外じゃないですか(@_@;)
関西風の鰻、こっちでは食べられないので羨ましい!
長焼き持ち帰りで酒のアテでもいいかなぁ~
そのモルツ、出張先のビジホで一人飲みしたけど、味の記憶がありません(笑)
コメントへの返答
2019年7月4日 7:55
店構えはやたら高級感あるけど鰻の味はイマイチってより、コッチの方が良くない?(*≧m≦*)ププッ
外観はアレですが鰻の値段はそこそこ高いギャップが・・・
でも味はメチャウマなので待ち時間も店の雰囲気も全く気になりませんでした♪
あ~長焼きがアテなんて最高!!
おぉ!また記憶が無くなるほど飲んだんですね?v( ̄∇ ̄)
2019年7月4日 16:31
こんにちは(*^^*)
オッキアーリは特にメガネ売ってるわけではないんですねw
きゅうりの切り方も洒落てて女性人気も頷けます(^^)
うなぎいいなぁ~!!
店頭のお湯って何用なんですか?
コメントへの返答
2019年7月4日 17:21
こんにちは~(*^-^)
眼鏡はめた素敵な店主がお出迎えしてくれます(*≧m≦*)ププッ
サラダの盛り付けのセンスがイイですよね~♪
評判通りメッチャ美味しい鰻でしたよ。
お湯は恐らくお吸い物用だと思います。鰻はメッチャ美味しいけどお吸い物はインスタントです(笑)
2019年7月4日 18:03
こんにちは(^^)

最近 本当に梅雨らしいですね!
鰻食べたいなぁ......
うちの90も46も 梅雨でお休み( ; ; )
早く駆け抜けたいです(#^.^#)
コメントへの返答
2019年7月5日 6:49
こんにちは~(*^-^)

今年は梅雨らしい日が多いですね。
ドライブどころか出掛けるのすら億劫になります。
洗車もできなくてストレス溜まるし(^^;)
鰻はメチャウマでした♪
2019年7月4日 22:21
ツユニモメゲズ、90出動ですね。
うちの引き籠もり号と違って素晴らしい(笑)
息子さんと出かける休日、楽しそうです。

うなぎは写真で見るだけでも美味しそう。
炭とうなぎの臭いが漂ってきそう~。。
今年はまだうなぎを食べていないので、そろそろ食べたくなりました。
コメントへの返答
2019年7月5日 6:53
目的地が高速使って行く場所でしたので90を出動させました♪
ずっと雨が降らないことを祈っていましたよ(笑)
でもやはり90で高速を駆けぬけるのは気持ち良かったです(*^-^)

鰻を焼く香りは凶器ですよね(爆)
予約してまで食べる価値のある美味しい鰻でしたよ(*^-^)

2019年7月4日 23:20
オッキアーリ(岐阜県羽島市)
すんげぇ前に行きました
デザートプレートでまぁまぁだった記憶があるお洒落カフェ
田代とか正気?ってなるけどよく行く気になりましたね(笑)
12時間前から並ぶとかじゃないのでマシなのかな…
いまやお値打ちなお店はどこもすごい混みますね
名古屋駅のあそこもすごいですもん
コメントへの返答
2019年7月5日 6:56
羽島まで進出してるとは相変わらずアクティブですね~
スコーンは息子も絶賛してました。
田代は予約システムを知らずに行くとハマるね。
事前に調べておいて良かった♪
息子と一緒だったし、ブラブラとショッピングしながら時間が潰せたのは助かったなぁ。
でも、確かに評判通りの美味しい鰻だった!!

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation